
おはようございます。青空スローライフです。今回は先週後半のハイタッツについてお伝えしましょう。
21日(土)はハイタッツ(ハイタッチドライブ+配達で作られた造語 ®新東名Wolfさん )でした・・・まずその前に更に遡って19日(木)のハイタッツから始めましょう。
この日は沼津のお客様へのハイタッツでした。キザっしーで出かけたボクは終わった後に行きたい場所がありました。それがこちらです。

クルマ好きの聖地、GT.cafe沼津さんです。到着時刻は午前9時半近く・・・午前9時からの営業なのでもう始まっているはず・・・ただ、駐車場にはいつもと違いクルマの数はほとんどありません。それでも入り口脇には・・・




以前から置いてあるオースティン1300GTが移動していました。なかなか良い個体ですね。程よくモディファイもされており、一度乗らせてもらいたいな?と思いました。
そしてGT.cafeさんの入り口に手をかけて開け・・・開かない!あれ?今日は臨時休業か?・・・残念な思いを胸にGT.cafeさんを後にしたボクなのでした。
そして土曜日・・・この日は小田原-南足柄-御殿場とハイタッツでした。

この日も晴天、ただ富士山は霞んでよく見えない状態でのハイタッツ開始となりました。



いつもの様に箱根越えして小田原漁港のお客様への納品を終えたボクはいつもの様に[サタデイ カゴセイ]を楽しんで、次の目的地である南足柄の倉庫を目指しました。

街中の商店街で見かけました。こちらでも軽トラ市、やっているのですね。そしていつもの通り・・・

フェラーリ250GTOレプリカのS30Zが置いてある板金屋さん脇を通って南足柄の倉庫への納品を無事終えたボクは・・・

山北経由でR246に乗り御殿場を目指すルートを目指しました。ここでボクは昼食をとることにしました。その場所は・・・こちら!

味噌ラーメン専門 力太商店 です。この店、小田原一を目指すだけあってなかなか美味しい店なのです。ボクはちょうど一年前、この店に訪れ、
店員の尾根遺産・・・その味とボリュームに感動して再訪を決意していたもののなかなか立寄れるチャンスもないまま一年ぶりの再訪となりました。
さてと、入店!!


開店直後である午前11時ちょっと過ぎのため、まだ客はほとんどいない状態ですが、相変わらずアツい店内です。ここはただ単に食事をする場でなくまさに味噌ラーメンと対峙する場!そんな気にさせてもらえます。


厨房もアツさを感じさせてくれます。ふとカウンターの先を見ると・・・


「一年ぶりの復活!すみれインスパイア。一日限定25食!!」・・・どうも限定という言葉に弱いボク・・・

スタッフの尾根遺産(この子がグラビアアイドルの岸明日香ちゃんに似た可愛い娘でした。ここのお店の人事担当者、良い趣味していますね~・・・笑)に「すみれインスパイア麺固さ普通、スープ若干濃い目、チャーシュー一枚増し、麺大盛、野菜増し、サービスライスなし、揚げ餃子3個」でオーダー。来るのを待ちました。
そして、待つこと10分近く・・・いよいよ着丼です。

こちらがこの日のランチです。やはりこの店の売りは・・・

実に濃厚な味噌ラーメン!その中でもこのすみれインスパイアは味噌・脂等が更に濃さアップ!!そしてその背後にそびえ立つ一畳分の海苔!!!見た目からしてやられますね~。
では、実食!!

麺は太目ですが、気持ちよいくらいののど越し!スープは・・・(濃さ普通で良かったのでは?)と思わせるような濃さ!そして・・・

この実にボリューミィな叉焼が最高です。今回、結局汁完まではいかなかったものの素晴らしい昼飯となりました。ちなみに揚げ餃子の揚がり具合も良かったですね。
ご馳走さまでした。レジに立ってくれた岸明日香似の尾根遺産に店外までお見送りを受けてボクは再び車上の人となりました。
再び御殿場のお客様を目指すボク・・・

橋を越え



トンネルを抜けて・・・

高速道路等の高架を潜って、午後0時半過ぎ、無事御殿場のお客様に到着。
納品を終えたボクは帰路に着きます。

R246を南下し・・・

途中、[三宿上谷]交差点で右折・・・山神社のT字を右に折れると・・・

こちらに来た際のお約束。一個275gの強烈あんぱんが売りの[清月・富士の里]さんに到着。頼まれたあんぱんをしこたま購入。その後は・・・


ひたすら家路を急いだボクなのでした。
力太商店さん、味噌ラーメン好きにはおススメのお店です。気になった方、ボクのおすすめスポットを参考に行ってみて下さいね。
ではまた。
*午前9時半、補足します。GT.cafeさんは今現在、午前10時~午後8時までの営業時間に変更されていました。もうちょっと待っていられる余裕があれば・・・まぁ、近いうちにリトライします。
Posted at 2016/05/23 07:14:56 | |
トラックバック(0) |
ハイタッツ | ビジネス/学習