• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2016年01月26日 イイね!

Jan.25th 2016 夕景

Jan.25th 2016 夕景おはようございます。青空スローライフです。

昨夕、仕事が終わったボクはアベちゃんを駆っていつもの[富士山・新幹線、そして新東名コラボスポット]に行きました。時間は午後5時近く・・・

降り立ったボクはまず愛車アベちゃんをパシャリ・・・すると背後でゴオオオオオォッという音が・・・急いでそちらにカメラを向けるも・・・

いつもの撮影ポイントからは少々西にずれた感じで撮れてしまいました。(これじゃ帰れないなぁ・・・)と待ち続けます。そんな中でも

夕日は容赦なく沈んでいきます。
それでも辛抱強く待っていたら・・・なんとか2枚ほど撮ることが出来ました。

(まずはこんなモノかな・・・おぉっ、さぶっ!!)

急いでアベちゃんに戻ったボクは・・・

ほとんど沈んだ西の空を眺めながら帰路に着いたのでした。
戻って夕食を食べるボク・・・そして夕食が終わった後には

太陽から主役を譲り受けた月が天空を支配していたのでした。

ではまた。
Posted at 2016/01/26 09:28:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2016年01月21日 イイね!

20th Jan.2016 夕景

20th Jan.2016 夕景おはようございます。青空スローライフです。

夕べ、ボクはカミさん並びにウチの買物をしに近所のショッピングモールに行きました。天候は晴れ・・・夕暮れ迫る田子地区・・・となれば立寄らない手はないでしょう。

と訪れたのが、みん友さんが良く使っている[ふじのくに田子の浦みなと公園]でした。この公園、実に良い公園なのですが、午後5時に駐車場を閉めてしまうのが惜しいですね。

で、公園に到着したのが午後4時50分・・・係の方の「5時には閉めるよ~。」の声に「写真を撮ったらすぐに出ます。間に合わせますからよろしくお願いします。」と返して小富士と呼ばれる展望台にダッシュ!上りきったところでカメラを向けました。

そこは・・・



この様になかなか良い雰囲気の景色が広がっていました。
富士山も・・・

そして沈む夕日も・・・

短い時間で堪能したボクは・・・

再びダッシュでアベちゃんが待つ駐車場へ・・・
アベちゃんを発進!駐車場ゲートを抜けたのが16:59!!セーフ!!!

その後ボクはショッピングモールでお買物・・・

買物を終えたボクは一路家路を急いだのでした。

この様にしてボクの夕刻は忙しなく過ぎていったのでした。

ではまた。

Posted at 2016/01/21 08:47:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2016年01月10日 イイね!

10th Jan.2016 朝景

10th Jan.2016 朝景こんにちは。青空スローライフです。

タイトル画像は先ほど撮ったばかりの富士山です。中腹に雲がたなびいていますが綺麗な姿を見せてくれています。

時間は朝7時過ぎに戻ります。ボクは東の空を見ていました。

キレイな朝やけだなぁ・・・そう思いながら期待をこめて北の窓を開けると・・・

富士山はまるで映画[インデペンデンス・デイ(なんと今年、2が公開される模様です。)]に出てくる巨大UFOのような大きな雲に覆われています。ただ・・・

こんな感じで飛び出ている山頂部を撮影したらちょっと幻想的な感じに仕上がりました。

今日は午後から所用で出かけてきます。ではまた。
Posted at 2016/01/10 12:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2015年12月18日 イイね!

Dec.18th 2015 朝景

Dec.18th 2015 朝景おはようございます。青空スローライフです。先ほどあげた[何シテル?]とカブりますが、本日の朝景、お届けします。

朝、いつもの[東の空]をながめながら(今日も良い天気だなぁ)・・・ここまでは恒例の動きですが、富士山を見たとき思わず息をのみました。

富士山の山頂付近には雪が積もったものの宝永山のあたりは雪がまったくない。不思議だという感じの[何シテル?]をあげたのが2日前・・・それが今朝は

(おぉ!雪が・・・)

雪が積もっている!宝永山から更に裾野にいたるまで積もっています。

しっかりと雪化粧した富士山を見て今日一日の活力をいただいたボクなのでした。

ではまた。

*予告
次回のブログは17日のハイタッツです。やはりハイライトはこちら

14日に開業した[箱根西麓三島大吊橋(通称三島スカイウォーク)]を渡った感想等をお届けさせていただきます。
Posted at 2015/12/18 07:39:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域
2015年11月27日 イイね!

27th Nov.2015 朝景 & 夕景

27th Nov.2015 朝景 & 夕景こんばんは。青空スローライフです。今朝の富士山、すばらしかったですネ~。

朝、目覚めたボクは北向きの窓を開けてみました。すると・・・

そこには暗いながらも一気に真冬用の雪化粧を施された富士山を見ることができました。

そして

月がその役目を終えて西の空に沈むと・・・

東の空が明るくなり始め・・・


朝日に照らされた富士山が神々しいばかりの光を放ってくれていました。

そして太陽が姿を見せた頃・・・

富士山のその素晴らしい雪化粧は白日の下に公開されたのでした。

そして時間は過ぎて夕方・・・

ボクはカインズホーム沼津店に所用で出かけていました。屋上駐車場に停めてあるエース君のところまで戻るとカメラを構えた人たちが北の方向を向いています。

みなさん、この景色を撮っていたのでした。ボクも一緒になって撮り続けその後、帰路に着くと・・・

太陽は急速に西の空に沈んでいき

帰宅した頃には夜明け前に見たときとほぼ変わらない富士山を見ることができました。今回の雪はしばらく溶けずにいてくれそうですね。



そして天空は昼から夜へと舞台を移していったのでした。

明日もきっと良い富士山を見ることができるでしょう。楽しみです。

ではまた。




Posted at 2015/11/27 18:36:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士山 | 旅行/地域

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation