• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年03月08日 イイね!

Spring has come・・・maybe? Part.1

Spring has come・・・maybe? Part.1こちら 静岡県富士市はここ数日、暖かい日(昨日・今日に至っては・・・暑い?)が続いています。その為あちらこちらに春の便りがイッキに届きました。

先ずこちら・・・
一昨日、所用で西濃運輸に行き、その後回り込んで沼津線をスタンド脇から南下したところ・・・川沿いの河津桜が見ごろを迎えていました。日は代わって昨日、写真を撮りにアベちゃんを走らせました。道の脇にアベちゃんを留めてカメラ片手に降りると・・・桜手前の川で大きな音が!



鴨のリラックスタイムをお邪魔してしまった模様です(汗)・・・気をとり直して桜にカメラを向けました。そして待ってくれているアベちゃんにもご褒美で一枚パシャリ・・・




そして今日、家にも大きな変化が現れました。家の表門脇にハクモクレンがあります。昨日カミさんと「近いうちに来るね~」といっていたのですが・・・本日来ちゃいました!!一気に満開に近いところまで。



季節の移り変わりを目の当たりにして時間の過ぎ行く速さに戸惑いを覚えるボクなのでした。

Posted at 2013/03/08 18:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域
2013年03月08日 イイね!

お宝紹介・・・2 日野 コンテッサのカタログ

お宝紹介・・・2 日野 コンテッサのカタログ

唐突にはじめたこの企画・・・ボクが以前購入した[お宝]紹介の第二弾です。


今回は前回のいすゞ同様[乗用車生産を止めたメーカー]である[日野]の[コンテッサ1300クーペ]です。このメーカー・・・ボクがクルマ好きになった頃には既に乗用車生産を止めてしまっていました。その為ボク自身このクルマをあまり見たことがありません。でもカタログ画像にもあるとおりどこで撮っても実に絵になりそうな流麗なデザインのクルマです。945kgのボディに65馬力(グロス)のエンジン・・・スペックだけ見ると単なる走行性能だけでは今の軽(NA)と同等なのでしょうか?(オーナーの方々、非礼をお許しください。)ただ、やはりその佇まいはきっと息を呑む程ではないか?とカタログを見ていても思ってしまいます。それもそのはず。このクルマのデザインはイタリアのデザイナー、G.ミケロッティの手による物でした。



内装も木目化粧板をふんだんに使用したインパネに代表されるように実に豪華です。



成功した[エリート]の為のクルマ・・・その孤高なクルマを作っていたメーカーはその後ほどなく国内最大手のメーカーとの提携により乗用車生産から撤退をせざるを得なくなったのでした。



色々と調べてちょっとしんみりしてしまったボクなのでした。
Posted at 2013/03/08 14:38:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
345 67 8 9
1011 12 13 141516
17 181920212223
24 25 26 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation