• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年07月30日 イイね!

小田原配達へ行ってきました・・・そして・・・

小田原配達へ行ってきました・・・そして・・・今日は沼津-小田原と配達で行ってきました。午前9時頃、ハイドラをかけてGo!!沼津港のお客様並びに小田原の港のところのお客様への配達を終えたときには11時を過ぎていました。

帰りは・・・たまにはと箱根新道の須雲川インターチェンジを降りて一般道で帰路に着きました。途中、七曲でドライブを楽しみ、駐車場へエース君をとめ休憩&ウォーキング・・・降り立った場所は・・・



[お玉ヶ池]周辺です。ここは昨秋も訪れ、軽いウォーキングをしてきた場所ではありますが、今回は別ルートを行ってみようと思い訪れました。



先ずはお玉ヶ池の石碑並びに説明看板です。ここにはこの池がなぜお玉ヶ池と呼ばれるようになったのかが書かれています・・・悲しい物語ですね。


さぁ、池のほとりに降りてみましょう。自然の雄大さを感じさせる一コマです。続けてボードウォークを使い山道を目指します。以前訪れたときにはこの看板の後ろ、丸太でつくられた階段をあがったのですが今回は箱根の森方面を目指します。どのルートを使っても周辺の感じは変わりません。木が生い茂っている中を歩いていきます。


途中、小さなダムのようなものがありました。ただ、水は・・・枯れていますね。



更に歩を進めると・・・小さな公園のようなところに着きました。ここは[休憩広場]と呼ばれている模様です。先に行こうかな?・・・とも思いましたが、仕事中の身、あまりここに滞在するのはよくないと思い直し、きた道を戻りはじめました・・・意外と急坂をきたんだなぁ・・・と思いながら池を経由してエース君をとめた駐車場まで戻りました。駐車場には多数の猫が住みついています。またこの猫たちが人間慣れしており人を見るといろんなポーズをとってアピールします。お目当ては食べ物ですが・・・ボクは猫が食べられそうな物を持っていないのでそのままエース君に乗り込んで池を後にしました。



その後は道の駅箱根峠にてトイレ休憩並びにエヴァグッズのチェックをしました。またそそられるものがありましたが、今回は昼時の為、店員さんは忙しそうだったので、何も買わずに出てきました。

そして午後1時頃・・・ちょっと遅めのお昼としました。場所は・・・ここからは次のブログにて・・・

つづく。


Posted at 2013/07/30 18:31:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 2 345 6
78910 1112 13
14 1516 17 18 1920
2122232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation