• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

ここ10年位で出会った旧車やとんがったクルマたち

ここ10年位で出会った旧車やとんがったクルマたちクルマねたが少ないボクのブログ・・・あまり弄ることもなく、点検も基本ディーラー任せの為書く事が少なく、みんカラのブログじゃないみたいだ・・・と自己反省・・・

という事で今回は「他人のふんどしで相撲を取る」企画をやってみました。

今回のテーマは[出会った旧車やとんがったクルマたち・・・]です。

まずは旧車部門・・・

こちらはマツダ・ポーターバンでした。今年の春頃だったか・・・ブログにアップしたクルマですね。

こちらはシティ・ターボⅡ・・・ボクのブログにはお初だと思いますが、近所の公園脇駐車場に何年か前からとまっている個体です。昨年くらいまではたまに動かされていた感じはあったのですが、今年は駐車場にずっととまったままになっている気がします・・・もし使わないようなら・・・と思っちゃいますよね。



次にこちら。910ブルです。後期物4DrハードトップSSSです。どうやらノンターボの2lモデルのようですね。こちらは今年初夏に配達で某港町を訪れた際に見かけた個体です。910ブル・・・カッコよかったなぁ。ちなみに後ろは・・・家のエース君です。

さて、次はトンガったクルマにいきましょう。
先ずはこれ!

こちらも以前ブログにあげましたが、ケーニッヒ・テスタロッサです。エンジンがあったと思われる部分が焼失しています。こちらは2002年正月に近所の怪しげなショップの駐車場に転がっていました。その後、ショップはつぶれこの駐車場も草が生い茂ったのですが、草の隙間から赤いボディが見え隠れしていたのを思い出します。結局その後、他の放置車両とともに処分されました。もっとも、これが本物かといわれると「?」としか返答できません。おそらくレプリカだったと思います。

次は家の近所の古紙ステーションへダンボールを出しにいった際の話です。(おっ!シビック・シャトル・・・懐かしいなぁ。しかしずいぶんペッタンコなシャトルだなぁ)・・・ここであることに気づきました。この個体、3ナンバーなのです。(???シビックシャトルは5ナンバーオンリーだった筈・・・)見た目は大径ホイール(新東名さんゴメンナサイ。R34GT-Rのホイールとは別物でした。)とシャコタン等で弄ってあるものの3ナンバーとなる要素はなさそうに思えるのですが・・・いったい何だったのでしょう?



他にも昔のコルベット・スティングレイやF40(これらも以前ブログにあげました)等も見かけましたが、いよいよ今回のメインを飾るクルマ(・・・?・・・)です。これはもはや一般市販車両とはいえないシロモノでした。ちなみにボクのブログお初です。

こちらは確か一昨年の1月下旬だったと思います。東名の富士ICを通るお客様に商品を渡す為IC出口付近でボクはクルマをとめていました。これはいつもと同じ光景ですが、一点違ったのは・・・パトカーがとまっており、お巡りさんが2人でにらみを利かせています。(何かあったのかな?)と送迎用駐車スペース(今は封鎖されていますが)を見てみるとそれはありました。(すんげぇ!)と思いつつお客さんを待っていたらおまわりさんも去ったので、友人に電話して二人で鑑賞会しました。

翌朝、どうにも気になったボクは再度その場所に行きその個体を撮影しました。それがこれです。




もはやベース車両がなんだかも分からないこのクルマ(?)・・・結局これは3代目プレリュードである事が判明しました。インパネ形状にその面影がありますね。ちなみにこの個体、その年の春頃に出たヤングオートに掲載されていました。

ついでに番外編です。ボクも色んなクルマに出会いましたが、写真を撮れず残念に思った個体もいくつかありました。その中でもとびっきりなのは

家の近所に[小林タイヤ]というショップがあります。かなり前ですが、その前で信号待ちしていたところ小林タイヤから爆音をたてて西方面へ走りさるマシンを見ました。それは・・・



シュパン・ポルシェ962Cでした・・・そうそうこの959みたいなヘッド周りが特徴で・・・って違う!こっちじゃない!!

こちらでした。まんまレーシングカーだったので、これがナンバーを取って公道を走っていることが信じられない思いでした。小林タイヤに問い合わせたところ、お客さんという事でした。ちなみにシュパンポルシェの画像はネットの画像をカメラで写させていただきました。

これからもまだまだ色んなクルマと出会えると思います。楽しみです。ではまた。


Posted at 2013/10/10 09:07:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 1718 19
2021 22 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation