• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

今日は配達日でした&ハイタッチ・ドライブ・・・昼食は[火拳]!

今日は配達日でした&ハイタッチ・ドライブ・・・昼食は[火拳]!今日は小田原-沼津と配達に行ってきました。

小田原のお客様からの急ぎ注文があったので今回は小田原から行きました。

箱根新道を走っていたときでした。(おっ!ロータスヨーロッパ(先代)!!)懐かしいなぁ・・・サーキットの狼・・・そしてその後、数台あいてもう一台、独特なフォルムのスポーツカーが来ました。(あれは・・・ミニ・マーコスGT!!)・・・今日は箱根で何かあったのかなぁ?

小田原のお客様への納品を終え、沼津のお客様に向かいます。途中、お腹がすいたので、昼食としました。今回の昼食は[火拳]です。



ここは先月号あたりの[Tonight]という情報誌でみつけ以前から一度行こうと思っていた店でした。入店してみましょう。

店内はカウンターに数席、座敷に4人がけのテーブルが4台ほどあります。それほど大きな店ではないですね。

今回はカウンターに座りました。メニューの中から[火拳らーめん、叉焼トッピング と 餃子]で頼みました。
店は薄暗く、お世辞にも清潔感あふれるとはいえない感じです。最近さまざまな場所にできた[オサレなラーメン屋さん]とは一線を画す店ですね。

料理が来るまでの間、改めて店内を見渡します。レトロチックなビールのポスター、ビールをテーマにした装飾品等、オサレな雰囲気を持つ反面、なぜここにあるのか、分からないものもあります。

ワンピースです。店内、そこここにワンピース関連のモノがあります。店主のおにいさんに話を聞きます。どうやらオーナーの趣味だそうです。店名もワンピースから来た模様ですね。


そしてまず餃子から着ました。食べてみましょう・・・意外と素直で食べやすい味にちょっとビックリ・・・

続けて火拳ラーメン・叉焼トッピングです。食べてみましょう・・・こちらも素直な味わいです。麺は歯ごたえを感じながらもツルッとした喉越しがうれしいですね。スープはそこそこパンチがあり、辛みも感じられました。店長のおにいさんと色々な話をしながら完食しました。食後も店長さんといろんな話で盛り上がりました。

その後、スープまで完食したボクはお店を出て沼津のお客様めぐりをしたのでした。

ではまた。

*小田原に気になるカフェができていたのに気づきました。石垣に埋め込まれたようなカフェ・・・いつか紹介できる日が来るようにガンバります。ではまた。

Posted at 2013/10/30 19:17:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | グルメ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6 7 89 10 1112
13 14 15 16 1718 19
2021 22 232425 26
27 2829 3031  

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation