• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

行きつけの修理工場でのヒトコマ・・・

行きつけの修理工場でのヒトコマ・・・昨日は午前中が母を病院へ送り迎え・・・病院そばのドラッグストアにてルノー・メガーヌ・RSを見かけました。ボディカラーのホワイト(?)は珍しいなぁ・・・と思い、まずはパチリ・・・

午後は母の車の商談で行きつけの修理屋さんに行きました。ここはいつも楽しいクルマがあるので行くのが楽しみです。以前は・・・

コルベット・スティングレイやC210スカイライン(ジャパン)のヤンキー仕様車等がありました。

今回訪れたところまた面白いクルマが入っていました。

先ずはこちら



トヨタ・クラウンです。シャコタンが決まっていますね。

ついでこちら・・・


なんだ?なんかデカいぞ・・・

テール周りです。アメリカングラフィティの世界ですね。
そして




シボレー・インパラのステーションワゴンでした。とにかくデカい!存在感たっぷり!!

本来の目的も忘れクルマに見入ってしまったボクなのでした。

ではまた。

*もちろん、本来の目的もその後果たしたことはいうまでもありません。
Posted at 2013/11/19 18:46:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年11月19日 イイね!

V37のカタログを取り寄せました・・・??スカイライン????

V37のカタログを取り寄せました・・・??スカイライン????東京モーターショー直前に発表された新型スカイラインV37・・・早速カタログを取り寄せました。

来た来た・・・どれどれ・・・これか・・・
SKYLINEと書かれたカタログの表紙を見ます。V36よりも伸びやかなデザインになりましたね。

フロント・リア共にV36よりも大きくなった気がします。ボクの手元にV36のデータがないのでなんとも言えませんが・・・目つきは鋭く、リアテールは横長になりましたね。なんとなくシルフィっぽく見える気がします。

室内も実に豪華になりました。これが10年位前のR34と同じ名前のクルマとは思えません。ペダル画像を見て・・・アクセルがオルガン式なのかな?ボクは吊り下げ式のほうが良いなぁ・・・と思いました。

主要諸元表です。エンジン・モーター共に十分なチカラを持たせてあります。重量は1770kg~・・・ボクの感覚では結構なヘビー級ですね。でも今の高級車ならこんな物ですか・・・

ここまでカタログを読み進めてきてひとつ気になった点があります。(フロントやステアリングのエンブレムはどう見てもインフィニティのモノ・・・日産マークがない!・・・あれ?SKYLINEのネームはどこ???) よく見ていってようやく見つけました。



おわかりでしょうか?リアガーニッシュのメッキ部に[SKYLINE]の文字が・・・ひょっとしてこれは日本国内へのインフィニティ店展開への布石なのでしょうか?そう思ってしまいます。

DR30に乗っておられるみん友さんの説明では「新型に2.5LのクルマがないのでV36・V37の併売」との事でした。

最後にボクの個人的な意見を述べさせていただきます(あくまでも個人的な感想です)。

「こんなのスカイラインじゃない!」・・・あ~、ちょっとスッキリした気がします。

ではまた。

Posted at 2013/11/19 09:21:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | books | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation