• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

昨日は午後に沼津→清水町のハイタッツでした・・・そして秋を探しに香陵台・・・

昨日は午後に沼津→清水町のハイタッツでした・・・そして秋を探しに香陵台・・・昨日は午後から沼津→清水町へハイタッツ(新東名さん命名 配達+ハイタッチドライブ)に行ってきました。

午後2時過ぎに家を出て沼津→清水町と配達で廻りました。途中、SEIYU沼津松長店から出てきたクルマを見て興奮!・・・

通称ニイナナ・・・27レビンでした。懐かしい~。
清水町のお客様への納品終了後、帰路に着きましたが・・・

香貫大橋の辺りで思い立ち(香貫山の秋はどうだろうか?)と香貫山に立ち寄る事としました。

ここを車で山に登り降りには普通車両が一台通れる程度の巾の道をゆっくり4~5分程度かけて登ります。しかもこの道で歩行者・自転車・バイク・・・そして対向車両(!)までやってくる訳です。そんなチョー難所を通り抜けていき香貫山中腹の香陵台でエース君をとめました。

ここ、香陵台には春、桜を見に来ています。その時はひどい混雑ぶりでしたが、今回は・・・空いています。桜が綺麗な場所は紅葉はあまりないイメージはあったのですが・・・案の定でした。香陵台にはもみじが確認できず、予想していたものの香貫の秋は感じることができませんでした。ただ、ここの戦没者慰霊塔である五重塔と富士山がうまく撮れれば・・・と思い、カメラを向けたのでした。

うぅ~、分かり辛いかなぁ・・・
という事で次に海側を撮影してみました。

天気がよいおかげでここでこうやって景色を眺めていると実に清々しいものです。ここからの富士山はこんな感じに見えていますね。

ここでもう一度五重塔と富士山撮影にチャレンジ!・・・やっぱり富士山が見づらい・・・



(最近たまにやっている心霊番組風に)・・・ご覧いただけただろうか?・・・では、問題部分を拡大してみましょう。


こんな感じで富士山が顔を出している訳です。さて、写真撮影も終えたことだし、帰るか・・・と思いましたが・・・

一人で来たときでないと行けないので急遽山頂展望台を目指す事としました。展望台まで0.9km・・・まぁ、たいした距離ではないか・・・ちょっと傾斜が強めなもののそんなに歩かずに行けそうな気がしたので山頂展望台まで行くこととしました。

ところが!序盤の一部を除いてかなりの急坂となります。しかも地面は滑りやすく、木の[階段]らしきものはあるもののビジネスシューズ履きの状態では歩きなれてる方に「なめるな!カ~~ツ!!」とお叱りを受けそうなくらいのところを歩き進んでいきましたが・・・

夫婦岩まで来た時点で時間的にも気になりだし、更にビジネスシューズでは辛いので断念、香陵台まで降りて、エース君に乗り帰宅しました。



そして日が暮れていったのでした・・・

ではまた。






Posted at 2013/11/23 11:47:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      1 2
34 5 6 7 89
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 2728 29 30

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation