• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

今日のハイタッツ・・・道の駅箱根峠の急速充電器・・・そして今日のお昼

今日のハイタッツ・・・道の駅箱根峠の急速充電器・・・そして今日のお昼今日は小田原-熱海とハイタッツでした。

家を出たのが9:30頃・・・途中、コンビニにてCARトップ最新号を立ち読みしていたところ、気になる記事が・・・その為、国1→箱根新道と抜けるところですが、ちょっと道の駅箱根峠に寄り道しました。

先週の大雪の跡がまだ残る道の駅に立ち寄った理由は・・・CARトップで記事になっていた・・・



エヴァンゲリヲンデザインの急速充電器、通称[初号機]です。さすが箱根・・・どっぷりエヴァにつかっていますね。

家のエース君は充電器にはまったく用がないもののおもわずツーショット撮影しちゃいました。


そして小田原-熱海と配達を終えたボクは・・・清水町に戻ってきました。そして今回お昼に選んだ店は・・・



にこにこラーメンです。この店、少し前にリニューアルして実に綺麗な店になりました。
入店してみましょう。テーブル席が大小あわせて合計12名くらいが座れます。カウンターにも6人くらいがすわれるようになっており、どうやら座敷もある模様です。

はじめはカウンター席に座りました。期間限定のユッケジャンラーメンと餃子を頼んで来るのを待ちます。さて、店内観察・・・と、その時、隣の人がおもむろにタバコを吸い始めました。タバコのにおいがボクの方にダイレクトにきます。こんな状況で飯なんか食べられない!・・・そう思ったボクはテーブル席への変更を要請、そのままテーブル席へ移りました。

角のちいさなテーブル席に移ったボクは、それでもちょっと安心し、料理が来るのを待ちました。

まず、餃子が到着、他の店と比べ少々丸い形の餃子です。食べてみましょう・・・普通です。ボク的にはもう少し餡が入っていてもいいかな?と思いました。

そしてユッケジャンラーメン(大盛)が着丼しました。ドンブリは結構な大きさで中にはラーメン・野菜・肉がよい具合に入っています。実食してみましょう。辛みは・・・まぁ、こんなものかな?程度です。途中で一味+にんにくを大量投入したことはいうまでもありません。

それよりも熱熱で、ゆっくり食べていてもまったく冷めないスープはなかなかのものでした。麺はやや細麺、こしもあり、美味しくいただけました。

この店もなかなか良い店ですが・・・ひとつだけ注文が。非喫煙者の事ももう少し考えていただきたい。ボク自身そうですが、楽しみに待っていたひとときが、となりの喫煙者のおかげでだいなしになりました。それだけで(また来ようかな?)という気が起きないのも事実です。

その辺が改善されたらまた来たい・・・そう思わせてくれる店でした。ではまた。

今日のハイタッツ
走行距離 127.15km 、時間 4時間14分、ハイタッチ数 3回 獲得コレクション 1回、称号 18個

Posted at 2013/12/26 21:52:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 1314
1516 17 1819 20 21
22 232425 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation