• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年01月20日 イイね!

昨日のおでかけ・・・そして昨日のお昼は・・・

昨日のおでかけ・・・そして昨日のお昼は・・・おはようございます。

今年に入ってから毎週末、仕事に追われる日々が続き、出かけることもできませんでした。一昨日も仕事をしていましたが・・・昨日はカミさんを連れて清水まで映画を観に行きがてらドライブを楽しんできました。

まず、午前9時半、自宅を出ました。その後、土曜日に仕上げた商品を納品する為、田子のお客様に立ち寄った後は一路清水をめざしました。


駐車場にアベちゃんをとめました。あまりの閑散ぶりに(大丈夫かなぁ・・・)と思いながら向かった先は・・・

エスパルス・ドリームプラザです。ここの最上階にある[Movix清水]で映画を見たのです。えっ?何を観たかですって?・・・年甲斐もなくアニメ映画です。施設内に入ってみると・・・昨年来たときとはかなり感じが変わっていました。

映画を見終わって施設の外を散歩します。

この施設のシンボルの観覧車に乗ろうかな?とも思いましたが、ひとまず周りを散歩するのみとしました。ここからの富士山も良いですね・・・よし、食事を済ませたら久々に三保までいってみるか・・・

そして昼を食べに[河岸の市 魚市場食堂]へ・・・ここは16日(木)にとびっきり静岡で紹介されたインパクトあふれる料理をだす店ですが・・・駐車場近辺まで行くも長蛇の駐車場待ちの車、車、車・・・今回はあきらめて三保まで行くことにしました。目的は・・・三保の松原と羽衣の松です。

そしてボク達は三保まで着ました。こちらも昨年6月の富士山文化遺産登録以前とはすっかり様変わりしたエリアですね。昔来たときには土産物屋のあたりに駐車場があるだけでしたが、今はその北側に大きな駐車場を備えるようになりました。土産物屋の数も倍増しています。やはり世界文化遺産登録の影響は大きいですね。

そしてボク達は歩を進めます。独特な形の松が素晴らしい。そして・・・

こちらが羽衣の松です。調べたところこちらは二代目という事ですね。現在は別の松が三代目を継いでいるようです(三代目・・・見たばかりのアニメ映画に通じるものが・・・)。こちらは後、羽車神社も併設されていました。軽くお参りをしていよいよ・・・

三保の砂浜に突入です。ここからは松原と富士山という組み合わせが実に良いですね。撮影ポイントを探して歩き回ったボク・・・少しは運動不足解消につながったかなぁ(笑)

三保の松原を後にしたボク達は

お昼を食べにベイドリーム清水に立ち寄りました。ここの外観、どことなくサントムーン柿田川に似ている・・・

今日はここのフードコート内、ラーメン創房 玄 でラーメンをいただくことにしました。


カミさんは塩ラーメン系・・・そしてぼくは・・・

とんこつ系の全部乗せ的なもの(名前は忘れました)に半チャーハン・餃子セット+αをオーダーし、程なく着丼しました。


とんこつラーメンは・・・標準的な味ですね。ちょっと食べた後αを投入・・・

αの正体は辛子味噌でした。一気に入れて濃いところをいただきます。味わいは変わりましたね。辛さは・・・ほとんど感じません。でも、一杯で二度おいしいラーメンでした。チャーハンはパラッとしていてまずまず・・・餃子も意外と具が多めでした。

昼食をとった僕たちはベイドリーム清水内を見て回って、その後帰路についたのでした。

ではまた。


Posted at 2014/01/20 07:54:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1234
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15161718
19 20212223 2425
26 27 28 29 3031 

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation