• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

今日はハイタッツでした。今日の春レポ(色とりどりの謎の絨毯)・・・そして孤独のグルメ2014は・・・ナンカラレポです!

今日はハイタッツでした。今日の春レポ(色とりどりの謎の絨毯)・・・そして孤独のグルメ2014は・・・ナンカラレポです!今日は沼津のお客様へのハイタッツでした・・・

午前10時半近く、家を出ました。家の近辺の桜はほぼ終わりですね・・・そして沼津港のお客様への配達を終えてそのまま家路につきました。

富士市に入ってからの事です。いつも使わない道を走っていたときのことでした。うん?・・・左手に実にカラフルな絨毯が広がっている!!

・・・なぜかそこにはチューリップ畑が広がっていました。そこに人がいたので声をかけたところ・・・その人は写真を撮りに来た人とのこと。「自転車は停まっているけれど、誰もいないんだよね。なぜここにチューリップ畑が広がっているのか・・・謎だよ。」・・・確かに花屋に出すにはみな満開になってしまっています。球根を取るにはこの様になる前に花を摘み取らねばなりません。全く持って不思議です。

東端から黄色・赤・白・紫・・・そしてそれらの混合といった感じでチューリップ畑が広がっています。赤いチューリップの中には見ていると和牛を食べたくなっちゃいそうなまるで霜降りの牛肉のような色合いのモノもありますね。先にいた人と話しながら写真を撮っていると・・・また別の方が来ました。いよいよ所有者かな?と思って近づいたら・・・「すみません。写真を撮らせてもらってもいいですか?」と声をかけられちゃいました(汗)。このチューリップ畑、実に色とりどりで綺麗です。角度によっては富士山とのショットもいけますね。ただ今回は・・・富士山は雲の向こうでした。

その後、謎のチューリップ畑を後にしたボクは昼食をとりに行きました。今日は母もカミさんもいないので昼は外で食べることとなっているのです。ボクが向かった先は・・・

バーンタイという[タイ料理と味噌ラーメンの店(???)]跡地にできた[アジアンダイニング スワディスタ]というインド料理屋さんです・・・と、いう事は・・・

ナンカラですね。早速入店してみましょう。あちらの方らしき店員さんの案内で席につきます。
メニューを見ました。ランチタイムはセットメニューのみの構成の模様です。ナン、またはライス食べ放題がうれしいですね。ボクは他の店ではあまり見かけない[ダルバットセット]をオーダーしました。が・・・あれ?辛さも聞いてこない??ナンかライスかも聞いてこない・・・何故???結局店員さんに「一番辛いヤツで頼みます。」とお願いしました。店員さんは・・・ちょっと困った顔をしていましたが「わかりました。」と言ってくれました。

店内を見てみましょう。

前の店[バーンタイ]とは違ってピンク主体のPOPな空間となっています。テーブル席とお座敷併せれば20人以上が入れる意外と大きめな店舗ですね。照明のカバーもインドの雰囲気を醸し出している模様です。と見ているうちに料理が着ました。

これがダルバットセットです。ひとつの皿にサラダ、2種のカレー、そしてライスが入ったワンプレートランチです。食べてみましょう・・・辛さはたいしたことありませんが、深みのある味わいのカリーが良いですね。サラダもいままで食べたそれとはまた違った感じで良いです。アイスチャイはくせもなくすっきりした味わいでした。メニューをよく読むとネパール定食との事・・・ネパールはナンが存在しないと以前聞いた記憶があります。それなら納得できましたが・・・これではナンカラにならない!「すみませ~ん。ナンください!」

ナンが着ました。ここのナンも大きめです。食べてみましょう。この数年食べた中では一二を争うくらいのモチッとした食感の美味いナンです。ほおばっているボクの顔はきっと幸せに満ちていたでしょう。

帰宅後調べたところこの店、なんでも東京に店を出していたのですが、なぜかこちらに移って来たという事です。インド料理屋さんが増えるのはうれしいですが・・・この店の場所、少々わかりにくいですね。でも潰れちゃこまる店が増えました。気になった方、是非足を運んでやってください(もっともそこそこ客足はある模様でしたが・・・)。

ではまた。

今回のハイタッチ 走行距離 42.65km 走行時間 1時間47分 ハイタッチ数 1個 獲得コレクション 1個 獲得称号 7個










Posted at 2014/04/12 13:51:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  123 4 5
6 7 89 1011 12
13141516 171819
20 21 222324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation