• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年05月11日 イイね!

10日のお出かけPart.2・・・食べ終わったボクたちが向かったその先は?

10日のお出かけPart.2・・・食べ終わったボクたちが向かったその先は?昨日の続きとなります。

リストランテ・アウラを出たボクたちは伊豆へとアベちゃんを駆っていきました。目的は・・・数日前に静岡新聞に載っていた[虹の郷の藤棚]です。

そして目的地に到着しました。


虹の郷です。中に入ってみましょう。ここには夕方以降に訪れることが多いのですが、今回、久しぶりに昼間に立ち寄りました。



園内は初夏の日差しで光に満ち溢れています。ここはエントランスでもあるイギリス村を始めとする5つのテーマに沿った施設で成り立っています。


先月28日から昨日まで休みなく働きに行っていたウチのカミさん・・・さすがに園内を歩き回る体力がないとの事で今回はまず、ロムニー鉄道を利用しました。

この角度で電車を見るとあの曲を思い出します。♪汽車は、闇を抜けて、光の海へ・・・♪ 
そしてトンネルを抜けると・・・

湖の鉄橋を渡ってネルソン駅に到着しました。ここは初めの目的地である[カナダ村]内の駅です。


電車を降りて見送った後、駅を出ました。ここは・・・

カレイドスコープミュージアムや土産物屋、レストランがあります。カミさんはここの土産物屋で・・・

メイプルシロップを買い求めにきたのでした。ボクはレジ脇の[外国のナンバープレート]に興味がわきました。アメリカの各州のナンバープレートからイベント用のものまでいろいろありました。VW乗りの方はこんなプレートはいかがでしょうか?

土産物屋を出たボクたちは湖周辺を散策・・・

ちょうどSLが来たのでパチリ。そして次に向かったのはバラの温室でした。

ここは[ウイリアム・アンド・キャサリン]や[エンプレス・ミチコ]他の国内外のVIPの名前をいただいたバラ達が咲き誇っています。そんな中、ボクの目を射抜いたのはこちらのバラでした。



[プリンセス・ドゥ・モナコ]です。このグラデーション具合が美しい!

バラ園を出たボクたちはいよいよ藤棚へ向かいました。

長く続く藤棚のロード・・・昔カミさんと観に行った[熊野の長藤]には遠く及びませんが、頭上に広がる藤棚が清涼感を与えてくれました。

そして日本庭園内の池を散策・・・コイの餌やりをします。コイは・・・

恐ろしいほどの貪欲さですね。

その後は周回バスに乗って出入り口であるイギリス村に戻りました。


イギリス村にはこの様なクラシックカーがあります。このクルマは数年前まで行われていたクリスマスイルミネーションで綺麗に飾られていた個体ですね。昨年は行われなくなっちゃいましたが、今年は再開してくれないかなぁ・・・

園内を出たボクたちはアベちゃんを探します。ここの駐車場、結構広いのですよね・・・と、その時、


全身全霊で「こっちだよ~!」とアピールする我がアベちゃんを見つけました。同時にボクは真っ青に・・・横でカミさんがポツリ・・・「あぁ~あ、園内散策中ハザード出しっぱ。良かったねぇ、ブログネタが増えて・・・」・・・ゴメンね、アベちゃん。

祈る気持ちでイグニッションキーをまわします。一発稼動!よかったぁ。

虹の郷を出たボクたちは一路家路を急いだのでした。ではまた。

今回のハイタッチ 走行距離75.99km 走行時間2時間35分 ハイタッチ数1回 獲得コレクション1個 獲得称号10個

Posted at 2014/05/11 10:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | travel | 旅行/地域

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    1 2 3
45678 9 10
11121314 151617
1819202122 2324
25 26 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation