• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年07月16日 イイね!

昨日は・・・ハイタッツでした。お昼は[ナン活]!!

昨日は・・・ハイタッツでした。お昼は[ナン活]!!昨日は、沼津-小田原-熱海とハイタッツでした。

午前9時半頃、家を出ました。沼津のお客様を終えて三島経由で箱根越えをします。

山中城跡を抜けて峠の箱根エコパーキングを通り過ぎます・・・おっ?ひょっとしたらここでハイタッチがあったかな?後で調べたところやはりここでした。ハイタッチしていただいた方に感謝・・・

その後は箱根新道を通って小田原へ・・・早川のお客様への納品を終えたボクは・・・春に桜のトンネルを紹介した通りを抜けて街中のお客様へ・・・その後はR135を使って熱海を目指しました。

途中、通るたびに気になっていたイタリアンの店[ペッシェ・グロッソ]跡地脇を通ります。海に飛び出た感じのするお店、店の前にはこの店のシンボルでしょうか?クラシックカーらしき車輌が一台置いてあります。一度は入ってみたい・・・その思いもむなしくちょっと前に閉店してしまいました。あのクラシックカーらしき車輌・・・もったいないなぁ。


やはり天気の良い日にR135を走るのは気持ちの良いものです。どうせだから今回は[真鶴ブルーライン(旧名 真鶴新道)]を通ってみましょう。

この道、小田原側から来ると料金所を抜けてすぐにトンネルに入ります。

そのトンネルを抜けると・・・


海の上に建設された巨大な橋・・・やはりこの時季、天気の良い日にこの橋を渡るのは本当に気持ちが良いものです。そしてこの先のトンネルを抜けると湯河原海水浴場・・・水着の尾根遺産が見えないかつい脇見をしてしまいます(苦笑)

熱海のお客様への納品をいつもどおりに終えたボクでしたが、ふと目を移すとそこには[いつもどおりではない]モノが・・・



山車と神輿でした。聞いてみたらこがし祭等に使うものだそうです。夜までいて祭を見てみたい気もしましたが・・・今日はお仕事、断腸の思いで帰路に着きました。

熱函道を利用し、最近出来た[かんなみスポーツ公園]の脇を通ってエース君を進めて行きます。そしていよいよ昼食・・・今回立ち寄ったのはここ!

TOMMYインドレストランです。で、やっぱりここなら

ナン活・・・夏の暑い午後にはナン活は欠かせません。

カウンター席に座ってメニューを見ます。

おや?以前来たときとメニューがすこし変わりました。よりお手ごろになっていますが、ガッツリいきたい人にはお得価格でのオプションがあるようになりましたね。ボクが今回オーダーしたのは・・・[ポークカレーランチ、ナン]オプションで[キーマカレー+アイスウーロン茶]としました。辛さは・・・激辛(very hot)です(あたりまえ~。)

店内は・・・それほど変わっていません。で、観察しているうちに料理が着ました。

(うん。これこれ・・・うん?)

左からキーマ・ポークのカレー並びにサラダです。カレーは相変わらず美味しかったですが・・・あれ?と思うくらいに辛くありません。後で聞いたら裏メニューのvery very hot があるとの事・・・やっちまったなあ!次は絶対そっちにしなきゃ・・・
サラダはキムチのような味わいのサラダでした。
で、前述のうん?の正体がこちら!

ナンが以前と比べて小ぶりになっています。まぁ、ナン食べ放だから良いか・・・
で、ある程度食べ進めてナンのお代わりをしました。

おぉ、やっぱここのナンはこうでなくちゃ・・・
満足したボクは店をでて原のGEOに寄り、[アナと雪の女王]DVDを借りて家路を急いだのでした。

ではまた。

今回のハイタッチ 走行距離 134.29km、時間 5時間 ハイタッツ数 1回 獲得称号 28個
Posted at 2014/07/16 08:10:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   123 4 5
6 7 8 910 11 12
13 1415 16171819
20 2122 23 24 25 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation