• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年10月01日 イイね!

「ミウラだ。ミウラだ。」ワクワクワク・・・[サーキットの狼]より。

「ミウラだ。ミウラだ。」ワクワクワク・・・[サーキットの狼]より。昨日、Mammy Tacosの一周年を祝いに行ったときの事です。

隣のセブンイレブン駐車場にクルマをお邪魔させていただき、Mammy Tacosでお買物・・・その後そのまま出るのも何なので、セブンにちょいとお邪魔させていただきました。(ガムと缶コーヒーでも買って出よう。)そう思いながら雑誌コーナーの脇を通っていたボクの目は一点を注視してしまいました。それは・・・

[Miura/Jota]でした。遡ること一ヶ月前・・・みん友さんのブログで[Countack]本が出たことを知ったボクは[Miura/Jota]が出たら買う!とコメで宣言したのでした。

もちろん買いましたよ。そして帰宅後、軽く流して見てみました。

まずMiuraの誕生から最終モデルまでが紹介されています。それを読み進めるとRoadster や [Jota]まで詳細にわたって紹介されています。
Jotaはリベットが生々しいシャシーNo.4990から紹介されていますが、やはりボクの世代は・・・

シャシーNo.3781 SVRですね。このボリューム感・・・今でも日本で現存しているという話もあるこのマシン・・・是非いつまでも日本に居続けて欲しい一台ですね。

更に8年半前、突如姿を現した[Miura Consept]・・・この写真をはじめて見た時、市販を熱望しましたが・・・いまだに市販モデルの話は聞きません。なんとか市販してくれたら・・・でも買えねぇ・・・(苦笑)

ボクにとっては一点だけ・・・J(リアルイオタ)はイラストのみ・・・クローンイオタの紹介は一切ない等、この辺りに多少の不満はあるものの価格(税込669円)を考えるとミウラ好きなら買っておいて損のない本だと思いました。


ではまた。
Posted at 2014/10/01 07:51:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | books | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

お誕生日おめでとう

<< 2014/10 >>

    1 2 34
5678 9 1011
12131415 16 17 18
19 2021 22232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation