• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年11月18日 イイね!

今日は沼津ハイタッツでした・・・そして今日のお昼は、[しゅうざん]だあ・・・あ?・・・訂正、reef cafeでおサレなランチ(笑)

今日は沼津ハイタッツでした・・・そして今日のお昼は、[しゅうざん]だあ・・・あ?・・・訂正、reef cafeでおサレなランチ(笑)今回はまず名優[高倉健]氏が他界されたことに際し、氏のご冥福を祈らせていただきます。合掌。

今日は午前中は沼津へハイタッツ、午後は税理士の先生のところへ書類を届けに行くという仕事をしていました。

午前10時半頃家を出ます。港のお客様2軒の配達を終えた後、昼食は外で食べることとなったので帰り際、以前から気になっていた[タン麺's & トンテキ Bowlers食堂 しゅうざん ]に立寄ることにしました。このお店、以前[ほっ田]だった場所に今年の春にオープンした店です。事前に食べログにて定休日を確認・・・月曜日!OK!!

旧国道→旧東海道経由で原まで来ました。国1を渡って程なく右手、戸田書店沼津原店北側の雑居ビル内にその店はあります。駐車場は空いている。さぁ、タン麺食うぞぉ!

・・・あれ?お店のシャッターが降りている!どこかで次課長河本の「おめぇに喰わせるタン麺はネェ!!」のギャグネタが聞こえてきた気がしました・・・シャッターを良く見ると「当面の間、月・火を定休とさせていただきます」・・・やられた!
他に店を探そうとエース君に戻りかけたボクでしたが、奥の店も最近代わったばかりだった事を思い出し、その店に近づいてみました。


・・・なになに?[reef cafe]とな??・・・ワンプレートランチは980円・・・良いじゃないか。今日はここにしよう!
入店します。女性の方お二人でやりくりしている模様・・・特に白いTシャツ姿の尾根遺産は・・・なかなかお綺麗な方!マミタコの尾根遺産とはまた違った感じの美人な尾根遺産です(今回、尾根遺産の写真撮影はNGでした・・・)。

テーブル席に座ってメニューを見ます。[チキンの甘辛マヨネーズ&スモークサーモンのマリネ]のワンプレートランチをチョイスしオーダー。ちなみに壁の黒板にもメニューが出ています。この店、朝8時から夜10時まで営業している!ガンバりますねぇ。その後、店内観察に移ります。


スタッフさんに話を聞きます。[reef cafe]という店名の由来は?何かの葉でしょうか?・・・すると奥から綺麗な尾根遺産(なんとこの方がオーナーさん!)出てきて曰く「いえ、葉という意味ではなく、ワタシがスキューバを趣味としているので、珊瑚礁という意味になります。」・・・そうだった!葉(reaf)とはスペルが違っていたっけ!若い頃[神田外語学院]に通っていたのに・・・恥ずかしい~~~(汗)

こちら、入り口付近です。前の店[ダディーズ キッチン]ではここで鶏が焼かれていたものでした。お店の人に「前の店あの入り口付近で鶏が転がっていましたね。」・・・すると大うけしていました。

そんなこんなでワンプレートランチが着ました。プレート内は左上から[スモークサーモンのマリネ][サラダ][チキンの甘辛マヨネーズ]、そしてライスです。量は一見少なめに見えますが、食べ始めると意外とボリュームがありました。味付けも程よい濃さで美味しかったです。ちなみに他にはスープ(画面左上)、ドリンク(アイスコーヒー、画面右上)、ミニジェラート(パンプキンのジェラート、すみません、画像ナシです)・・・これで980円はかなりコスパが高いと思いました。

食べているともう一人お客さんが入ってきました。常連さんっぽいですね。

この方、[Airstream Dining Azito]のオーナーさんとの事、こちらのお店は名刺の表面に描かれていますがなんとトレーラーを利用してのイタリアンのお店だそうです。聞いた話によると店内の収容人数は少なめ。外にはお手製の石釜がありピザを焼いてくれるそうです。営業時間は夜のみ・・・場所もわかり辛く、隠れ家的な路線を目指しているとか・・・今度行ってみたいと思いました。

ところでこの[reef cafe]、なかなか良いお店です。美味しい料理、新たな方々との交流。(キレイな尾根遺産・・・笑)ここも行きつけにしたい・・・そう思わせてくれるお店でした。気になった方、是非足を運んでみてください。

お店を出たボクは一路家路を急いだのでした。

ではまた。

Posted at 2014/11/18 17:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3456 78
9 10 111213 1415
1617 181920 2122
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation