• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

この土日は・・・ハイタッツ、マミタコ戦闘員活動。そして昨日のお昼は・・・よかろう門

この土日は・・・ハイタッツ、マミタコ戦闘員活動。そして昨日のお昼は・・・よかろう門この土日、ボクは久しぶりに地域の活動から離れて仕事とマミタコ戦闘員活動等で動いていました。

まずは土曜日・・・この日はハイタッツで清水町-小田原に行っていました。

いつもの様に箱根峠を越えて箱根新道経由で小田原に向かいます。箱根の秋もクライマックスを迎えていますね。

小田原のお客様への仕事が終わった後は先週[あるけあるけ大会]で訪れた[石垣山一夜城歴史公園駐車場]へ・・・お目当ては併設されている[YOROIZUKA FARM]でした。ここで一週遅れのお土産を家とカミさんの実家に買いに来たのでした。買ったのは[一夜城YOROIZUKA ロール]・・・濃厚なクリームと爽やかなオレンジジャムがうれしい逸品です。

駐車場を出て博物館方面へ・・・途中、Mazdaターンパイク箱根をまたぐ橋の辺りからの景色を楽しみます。そして帰路に着いたボクは・・・

箱根西麓・三島大吊橋建設現場付近を通過・・・やはりこの橋の存在感、ハンパない・・・あと一年、待ち遠しいな~。

その後帰宅したボクはカミさんと夕食の買出しに出掛けたりして一日が過ぎていったのでした。富士山の雪、かなり溶けてきちゃった・・・

そして昨日、カミさんの実家にお土産のロールケーキを届けがてら昼食並びにマミタコ戦闘員活動に勤しむ為、昼ごろ家を出ました。まずはカミさんの実家にロールケーキを届けます。大変喜んでもらえました。

その後、昼食をとりに訪れた場所は・・・

[よかろう門 富士店]です。場所は大月線を富士宮方面へ・・・青木米穀店(ローカル~・・・苦笑)を越えたすぐの左手にあります。


さっそく入店してみましょう。入ってすぐ右手に食券の自販機があります。ここでカミさんは[とんこつラーメン 麺ふつう]、ボクは[黒とんこつラーメン 麺バリかた・チャーシュートッピング、辛ねぎ別皿+焼き餃子]をオーダー、席についてさっそく店内観察・・・


店内はよくあるラーメン屋さんという感じ・・・ただとんこつ専門店だけあってテーブルの上には紅生姜並びに辛子高菜の入れ物があります。これを見るととんこつラーメン店に来たのだな・・・そう思っちゃいますね。ふと壁のポスターに目が移りました。

[味の匠][天野ひろゆきさんが大絶賛]・・・目いっぱい期待しちゃいます。そしてまず別皿の辛ねぎ&焼き餃子が着ました。

餃子、小さっ!!・・・さっそくひとつ口に入れます。パリッとした食感、具の味もなかなかです。ボクは好感が持てましたね・・・あれ?しまった。写真を撮るのを忘れていた・・・という事で実際は5個入りです(汗)


そして黒とんこつラーメン+チャーシューが着丼!、チャーシューを追加したおかげで麺が見えません。食べてみましょう・・・麺はとんこつラーメンの定番で細麺です。ボクは基本太麺派ですがとんこつならこれもアリですね。チャーシューを食べてみましょう・・・・・・・・・・・・・・・箸でつまめない程に柔らかいとろけるチャーシューです。口に入れると舌の上でとろけてなくなります。このチャーシューも素晴らしい。スープの濃さは・・・普通かな?でもこの店のラーメン、また食べに来てみたい・・・そう思わせてくれるラーメンでした。ごちそうさま。

店を出たボクはマミタコ戦闘員活動で松野の[マツノきまぐれマルシェ]へ・・・

[松野まちづくりセンター]にアベちゃんを停めさせていただきました(係員指示でこの場所に駐車しました)。さっそく会場に入ります。

中は大変な賑わいです。多数の人が押し寄せていますね。そしてワンちゃん達も・・・その中に

去年他界した愛犬[マロン]と瓜二つの子を見つけました。ちょっと切なくなっちゃいました。

[グロースヴァルト サノ]さんのところで美味しそうなドイツビール2種を見つけたので購入。そして最後は・・・

やはりBOSSのお店[MammyTacos]に寄りました・・・えっ?タコス完売!タコライスもご飯待ちで時間がかかる???・・・良かった~。寒空のタコスはどうかな?と少々心配していましたが杞憂に終わりました。
カミさんが飲む[アサイースムージー]を購入して店を後にします。
会場を後にしようとしたボク達でしたが・・・

富士宮の某団体の尾根遺産たちによるベリーダンスに見とれて写真を数枚・・・

その後は一路家路を急いだボク達なのでした。

さぁ、今日は連休最終日、何してすごそうかな?

ではまた。

*夜、買ってきたビールを飲みました。実に飲みやすい美味しいビールでした。
Posted at 2014/11/24 08:38:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3456 78
9 10 111213 1415
1617 181920 2122
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation