• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年12月12日 イイね!

昨日はハイタッツでした・・・白い闇の中の疾走、そして昼は・・・ケーキ屋さんのランチ

昨日はハイタッツでした・・・白い闇の中の疾走、そして昼は・・・ケーキ屋さんのランチ昨日は清水町-小田原とハイタッツでした。

午前9時半ごろウチを出ます。昨日は朝から本降りの雨・・・そんな中、清水町のお客様への納品を終えたボクは小田原に向かう為、箱根越えにトライしました。このコース、この時季、上りはまだまだ色づいている山を眺め、小田原に下りていく新道に入ると芦ノ湖の全貌を片目に進んでいけるまずまずのコースです。

ただ、昨日は・・・すべて白一色の世界でした・・・雪ではありません。霧で視界0の中での走行。慣れない方だったら途中でクルマを止めてしまうのでは・・・という様な霧の中、無事箱根越えをして小田原のお客様への納品を終えました。

今回はそのまま帰路に着きます。ただ、途中で昼食をとる必要が出たので以前から気になっていた根方街道沿いのお店に立寄りました。それがこちら・・・

35と書いてトレントサンクと読むケーキ屋さんです。入店するとショーウインドウの中には様々なケーキ、そして美味しそうなパンも売られています。でもここ、平日限定でランチコース提供をしてくれる店なのです。お店の人(これまたキレイな尾根遺産)にランチにきたことを伝えます。するとテーブル席に案内され、側のメッセージボードに書き込まれたメニューから選んでくださいと言われました。

(ん~~、なんか読みにくいメニューだなぁ・・・まぁ、今回は手ごろなほうにするかな。)とBの[ミートソース・スモークサーモンディップ・フランス産クリームチーズディップ 日替わりサラダ・スープ付、本日のパン・ドリンクフリー]をチョイス。710円(税抜き)でこれならお買い得なのでは?・・・と思いました。ただ、このメニューを見たときボクは上半分しか見ていませんでした・・・
ウェイトレスの尾根遺産曰く「デザートはいかがなさいましょうか?」「どんな内容でしょうか?」「シェフのおまかせが良いかと思います。」「ではそれで・・・」
席に着いたボクは店内観察に移ります。

このように店内は木の造りを強調した明るく落ち着ける空間となっています。ボク自身、過去にこちらに寄った事はありましたがランチは初めてとなります。
ボクは飲み物とパンを取りにブッフェスペースに行きました。こちらは飲み物として紅茶・コーヒー、そしてオレンジジュースが並んでいます。ひとまずオレンジジュースをチョイス。となりのパンエリアからパンを適当にとって座席に戻りました。

するとサラダとスープが届いていました。サラダから食べてみましょう。ドレッシングは・・・甘めのソースです。あまり味わったことの無いドレッシングでしたね。スープは・・・ボクはこれをスープと思わずにディップの一品だと思っちゃいました。

そしてメインが着ました。

こちらが ミートソース・スモークサーモンディップ・フランス産クリームチーズディップ の3種メインとなります。量的には少なめだと思いますが、食べ放題のパンがあり、それらのパンがそこそこウマいので全体的な量は決して少ないとは思わなかったです。

そして最後にデザートです。


こちらがシェフのおまかせです。ここ、35(トレントサンク)は以前からケーキをよく買っていたのでこれらのケーキも間違いないですね。

さて、(料理には)満足したランチでした。レジにて会計を済ませます。(710円に消費税で・・・767円位かな?)・・・するとレジの尾根遺産が・・・「1,026円になります。」・・・???・・・ここで上のメッセージボードをもう一度ご確認ください。シェフおまかせデザート 240円(+税)と出ています。でもあの文字なのでわかりにくい!・・・更にウェイトレスの尾根遺産が勧めてくれるときに「別料金となりますが・・・」を言ってもらえなかったので、てっきりコースに入っているのかと思っちゃいました。でも、メッセージボードをしっかり読まなかったボクが悪かったのですね。気持ちよく払わせていただきました。

ここのランチ、味はまずまず良いですよ。パンは美味いし・・・ただ、スタッフの応対が素人じみていますね。そこが残念!

気になって平日の午前11時半から13時半までの間に訪れることが出来る方、一度行ってみてはいかがでしょうか?

ではまた。





Posted at 2014/12/12 15:16:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
7 8910 11 12 13
141516171819 20
212223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation