• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2014年12月13日 イイね!

♪デアゴスティーニ♪・・・34

♪デアゴスティーニ♪・・・34予約や取り寄せのみとなってしまった結果店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は34号・・・トヨタ セリカターボ4WDです。

今号の巻頭[RALLY WORLD]は[ツール・ド・コルス]について解説されています。ボクがかつてビデオを購入してみていた頃、シーズン通して一番アツくなったラリーですね。映像を見ているととにかくハンパない!道幅が車幅+αくらいしかない住宅地をセリカがとんでもないスピードで駆け抜けていく・・・

名物といえるあの[石のガードレールの先は絶壁!]というとんでもないコースをデルタが!レガシィが!!ギャランが走り抜けていく!!!(ここを走るドライバー、絶対ネジが飛んでいる!)そう思いながらワクワクしてみていたのを思い出しました。

ただ、このラリー、多くの尊い命を奪っていったことでも有名なラリーです。ベッテガ・・・そしてあのヘンリ・トイボネンもこのラリーでこの世を去っていったのでした。この事故以降、スカンジナビアンドライバーは出場するのに二の足を踏む・・・その様な逸話が出るくらいのラリーだったのです。

同時にターマック(舗装路)ラリーの中でも一番の人気を誇ったこのラリー、ユニークなラリーカーも出場していました。

画像はあのBMW M1です。他にもフェラーリ308GTBも出ていたと思いました(ひょっとしたら208GTBターボだったかも・・・)。後、4WD全盛となって以降もこのラリーではBMW M3が優勝したりもしていましたね。ボクは今でも(海外へラリー観戦しに行くならツール ド コルス!)そう思っています。

では、今回のモデル紹介に移ります。

トヨタ セリカターボ4WDです。前のモデル(ST-165)にて王者ランチアに一矢報うことが出来たトヨタ・・・ただ、市販車は新型にチェンジしていました。そこで1992年、トヨタはラリーカーを最新モデル(ST-185)に変更。そしてエース、カルロスサインツでドライバーズチャンピオンに輝いたのでした。ちなみにそのときのコンストラクターズ・チャンピオンはランチア・・・トヨタがドライバーズ並びにコンストラクターズ共に制覇するのは翌年[カストロールカラー]に変更されてからでした。

では、そのモデルを見てみましょう。

トヨタ セリカターボ 4WD 1992Rally Catalunya-Costa Brasa です。カラーは先代モデルの後を継ぐマルボロカラーです。ただ、デザインが大幅に変えられたため、ボクには(赤白ホルスタイン)に映りました。ボク個人的には翌年から出てくるカストロールカラーのモデルのほうが好きですね。後・・・ST165のときも思ったのですが、なぜか今回もバックランプが省かれている!まったくもってわかりません。

さて、次回は・・・


プジョー306マキシですね。Gr.A全盛のときに出てきたこのマシン・・・ターマックではGr.Aのマシンたちを追いかけまわす 素晴らしいパフォーマンスをみせてくれたのでした。楽しみですね。

ではまた。
Posted at 2014/12/13 19:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 45 6
7 8910 11 12 13
141516171819 20
212223 2425 2627
28 2930 31   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation