• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年01月03日 イイね!

大掃除で発掘されました。

大掃除で発掘されました。12月30日・31日と我が家では大掃除・・・ボクも部屋の清掃も念入りに行いました。

結果、好きなクルマのカタログが一年余ぶりに発掘されました。

今回はその中からかつて真剣に購入を考えた[ランチア・デルタ]について紹介します。
まずはタイトル画像の表紙を持つDELTA HF INTEGRALE 16VALVE から・・・



この頃は5ナンバーでブリスターフェンダーの張り出しも少ないモデルでした。ただ、ボンネットのパワーバルジによるもっこり具合が前の8VALVEモデルとの識別店でしたね。購入検討時、ボクはこの16Vの白(本来黒いところまで白に塗られて、ノーマルには無いルーフスポイラーまでつけたEvo仕様でした。)を弥生線沿いの店で発見。試乗までしました。職場のお客さんと店の店長さんと3人で試乗しましたが、あまりにもゆっくりなボクの運転に店長さんが「ちょっと代わってください。」と代わって、かっ飛ばしてもらった印象があります。なかなかの好印象でしたが、家人の大反対の下、さらには[中古デルタを維持するのがいかに難しいか・・・]という問題に直面した結果、泣く泣く諦めたのでした。店長さんにはふかくお詫びした上で自身の持っていたデルタの本を「オーナーになる方に渡してあげてください。」と差し上げてお店を後にした思い出があります。今はそのお店は潰れてしまい、空き店舗になってしまっていますが、前を通るたびにあのワクワク感を思い出しますね。

続けてはこちら・・・


DELTA Evolutione ですね。こちらはよりワイド化されたフェンダーがゴツい3No.ボディのクルマです。

こちらは上の16vに出会う前、戸田書店富士店南側の信号機のある交差点にある店(こちらは今でも残っています。日産のBe1が置いてあったような・・・)でEVO.1の個体を発見、価格的には250万くらいと当時の相場より少々安いかな?と思い、試乗を申し込みました。女性店員さんをナビに座っていただき、軽くドライブした記憶があります。ただ、この個体・・・普通に運転した限りでは問題なさそうでしたが、聞いた話では事故車。しかもフロント・リアをやられた[サンドイッチ]状態とのことで、長年乗ることを考えると不安要素がたっぷりだったので諦めた次第でした。

ところでこれらのカタログをあらためて見るとある共通項が浮かび上がってきます。
それはカタログ最終ページに出ている店名・・・

こちらは16V、そして・・・

こちらはEvo。共にかつてマツダがディーラーを多チャンネル展開していた頃にあった[オートザム]です。実際ボクも新車発売当時オートザムを名乗っていた[富士車輌]さんにカタログをもらいに行った憶えはありますが・・・「無い」と相手にされず・・・その後、沼津卸団地内の某カーショップがオートザムを名乗っており、デルタが置いてあるのも確認しました。ただ、新車は高すぎて買えませんでしたが・・・

あのデルタがマツダディーラーで買えたという事実、知っている方はどのくらいいるでしょうか?(案外いっぱいいたりして・・・笑)

次回は国産珍車を紹介したいと思います。ではまた。




Posted at 2015/01/03 14:54:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | books | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456 78 9 10
11 12 13 141516 17
18192021 222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation