• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年01月27日 イイね!

ブログを完成させたら・・・マミタコ詣り!

ブログを完成させたら・・・マミタコ詣り!※今回も一部過去画像を折りませてお届けさせていただきます。

昨日の昼の話です。

FSWのブログを完成させたボクは、いつもの[Mammy Tacos]に向かいました。目的は新メニューゲットです。

時は遡って1/23・・・Mammy Tacosに立寄ったボクの目は、窓ガラスに控えめに書かれた文字に釘付けとなりました。


「新メニュー ケサディア 200円 ブリトー 500円」 ・・・ ケサディアという名前は聞き覚えがないのですが、ブリトーはわかります。ブリトーといえば

セブンイレブンとすぐ返答が来るくらいにセブンイレブンとは深いつながりがある商品ですね。ちなみにMammy Tacos の西隣は・・・そのセブンイレブンだったりします。

で、Mammy Tacos の尾根遺産曰く

「セブンイレブンさんのブリトーは本来 ケサディアと呼ばれるモノに近いです。そしてブリトーとはもっと具沢山な物を本場では呼んでいます。今度是非食べてみてね。」
マミタコ戦闘員のボクがボスの仰った事に抗うわけもありません。という事で、買いに行ったのでした。

で、こちらがMammy Tacos のブリトーです。

アルミホイルを開いてみるとセブンイレブンのそれに似た感じのモノが出てきます。ただ、大きい、重い!


こちらが皮の部分をほどいて中身を公開したものです。(少々生々しい画像となりました。ゴメンなさい。)野菜・豆・アボガドにご飯まで入ってボリュームたっぷりです。この後実食しましたが・・・ウマい!そして新しい味といった感じでしょうか?
わかり易く言えばこの店のメニューでもあるタコライスをトルティーヤの皮で包んだ感じといえばわかりやすいでしょうか?

このボリュームたっぷりで大きな[ブリトー]を食べていてボクはふと思いつきました。節分に食べると縁起が良いと呼ばれる[恵方巻き]・・・今年の恵方は西南西やや西との事です。スーパーやコンビニでこの恵方巻きを今や大々的にPRしていますが、普通の恵方巻きや恵方ロール(ケーキ)ではつまらないと思っている方、こちらのブリトーを恵方巻きに利用していてみてはいかがでしょうか?ボクの今年一番の恵方巻きは間違いなく[Mammy Tacos]のブリトーだと信じています(笑)

以上、マミタコ戦闘員[青空スローライフ]からのマミタコ通信でした。

ではまた。

*今回の記事ですが、決してセブンイレブンさんの[ブリトー]を否定するものではありません。ボス(マミタコの尾根遺産)もくれぐれもその点は強調してくださいとのことでした。
Posted at 2015/01/28 06:29:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2015年01月27日 イイね!

一昨日は、HKS のイベントに行ってきました。-出会ったマシン達(外国車)編-

一昨日は、HKS のイベントに行ってきました。-出会ったマシン達(外国車)編- さて、昨夜のブログに続いて今回は外国車編となります。

今回、国産車が多数を占める中でしたが、来場者の車輌・展示車輌共に外国車もその存在感を見せ付けてくれていました。来場者の方々の車輌で記憶にあるのは・・・白いアウディのカブリオレ、赤い幌が印象的でしたね。他にもロータス・エクシージ等も見かけました。

そして展示車輌ですが・・・
まずはこちら!

おベンツ様です。SLSですね。スゴい迫力です。

で、ベンツときたらBMW でしょう。こちらはZ4ですね。ノーマルのZ4は良く見かけます。流麗なスタイルに(カッコ良いなぁ)と思ってみるのですが、こちらの個体はそれに獰猛さが加わってまさに[ヤバい]感じです。存在感たっぷりでした。

あっ、BMWはみんカラブース前にも一台いましたね。

こちらの個体はいたってノーマルに近い仕様でした。みんカラのスタッフさんの車輌だったのでしょうか?

続けてはこちら


マクラーレンMP4-12Cです。こちらも2013年のTGMFにて色違いの個体が出ていましたね。

お馬さんも何体か見えておられました。・・・来場者の方らしい赤の458や・・・

イエローのモデナ等がいましたが、やはり一番興奮したのが・・・

F40でした。しかもこちら・・・

エヴォルツィオーネでした。いや~貴重なモノを観させていただきました。

なかなかの目と耳の保養ができたボクは満足して会場を後にしたのでした。

さ~て、HKSイベントのブログも完成したことだし・・・これからMammyTacos(の尾根遺産)詣りでもしてきましょうかね(笑)

ではまた。

Posted at 2015/01/27 12:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
456 78 9 10
11 12 13 141516 17
18192021 222324
25 26 2728 29 3031

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation