• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年03月06日 イイね!

昨日は、沼津-小田原とハイタッツでした。そしてお初のCafe!

昨日は、沼津-小田原とハイタッツでした。そしてお初のCafe!昨日は沼津-小田原とハイタッツで行ってきました。

午前9時半頃、ウチを出ます。天気は晴れ、富士山もしっかり見えてくれています。

いつもの様に旧国道を通り、沼津港のお客様への仕事を終えたボクは清水町の辺りから国一に合流・・・

箱根新道→ふたたび国一→風祭橋を経由してターンパイク小田原側入り口の傍を抜けて小田原漁港のお客様の仕事を終えました。そして、街中のお客様の仕事を終え、帰路に・・・

再び箱根新道を使って先を急ぎます。どこに行くか?って・・・

清水町のあたりで国一から外れたボクは・・・

横山トンネルを抜けて国道414号線に合流します。

大変わかりづらくてゴメンなさい。[坂部のり]の看板手前を右折・・・小路を海側に向かいます。そして回り込むように駐車場へ・・・

そうそう、この[うんとCafe]でランチを・・・じゃなくって!

同施設内に入っている[GT.cafe]さんにランチ等で伺ったのでした。

マスターのものと思われる白いポルシェ911の傍から店に上がる階段を昇り・・・
(ん?インターホン??・・・これを押す必要があるのかな???)ただ、扉には営業中の札が貼られているので、ひとまず扉を開けて入店します。すると

昔の[ホンダF1のポスター]が出迎えてくれました。このcafeはスリッパに履き替えてあがります。右手奥には・・・

cafeスペースが顔をのぞかせています。おそるおそる「すみませ~ん。お邪魔していいですか?」と声をかけると若い店員さんが「あっ。いらっしゃいませ。」と出迎えてくれました。
カフェスペースに入り、席につきます。店員さんがパンフレットを持ってきて説明してくれました。結局[チキンカレー]と[アイスコーヒー]をオーダー。そして恒例の店内観察です。

カフェスペース入り口両脇にはマガジンラックが・・・

店内から見て左手はこの様にクルマに関する様々な装飾品が飾られています。ブリキのミニチュアカーが良い味出していますね。そして右手には・・・

テレビ(モニター)で走行会の模様が流れていました。おぉ!童夢P2、たしかスーパーカーブームのチョイと後に発表された童夢ZEROの後継だったと思います。懐かしいですね。

ここには4人掛けの席が4つくらい、そしてカウンターに数席分のスペースが確保されています。カウンターの着座位置はきわめて低いのが印象的でしたね。窓の外にもテラス席があり、その向こうは海が広がっています。良いロケーションですね。

と、チキンカレーが着ました。

このお店、カレーライスにターメリックライスを使用しているのが面白いと思いました。実食!・・・こくがある良い味わいが口の中に広がります。辛さはありませんが・・・
食事が終わってマスターに「実は15日にこちらで富士市近辺のみん友さん、合計10人ほどでオフ会を開きたいのですが・・・」と伝えたところ、快諾してくださいました。以前みん友のたーぼぅさんからも聞いていましたが、柔和で紳士な感じのマスター。この店もボクのお気に入りの店になりました。うぅ~~~、沼津だけでも立寄りたいカフェが3つ・・・今後はどこに行くか悩むわぁ~~~~。



お店を出たボクは・・・

国一の側道の河津桜を眺めながら家路を急いだのでした。

ではまた。




Posted at 2015/03/06 08:08:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | ハイタッツ | ビジネス/学習

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
151617 18 19 2021
2223 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation