• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

昨日は・・・小田原ハイタッツでした。そして昨日のお昼は・・・

昨日は・・・小田原ハイタッツでした。そして昨日のお昼は・・・昨日は沼津→三島→小田原へハイタッツ(配達&ハイタッチドライブ・・・新東名さん命名)で行ってきました。今回、道中で不快な事があったのでどのようなブログ展開にしようか一晩考えていたので、ブログアップが翌日となりました。

さて、雲が多めの朝、富士山は雲隠れしていました。それでもお隣の廃工場を見ると使われなくなった煙突と雲、朝日が良い感じだったのでこれをタイトル画像としました。

そして午前7時45分頃、ウチを出ました。ハイドラを起動すると・・・伊豆方面を走るあ~ぼうさんのアイコンが見えました。あ~ぼうさんもお仕事なのかな?

沼津では港のお客様への納品の為、旧国道を使用します。通勤ラッシュ時にしては意外と空いている・・・と思ったのも束の間、フォークリフト教習所あたりから渋滞が始まりました。結局渋滞は警邏隊の先まで続いていました。新しく作った自分向けのドミーハーなヒットソング集CDを聴きながら耐え忍んで20分くらい・・・ようやく解放されたボクは沼津-清水町と配達を済ませ箱根越えになりました。

(あれ?数台先のプジョーRCZ、富士で見た個体っぽいな・・・)そう思いながら先を急ぎます。

途中、箱根西麓が見渡せる橋の上を走ります。遠く[箱根西麓三島大吊橋]の支柱が見えます(赤丸部分)。あの橋の大きさがなんとなくわかるヒトコマですね。

さて、箱根越えして小田原に到達したボクはお客様のところに行く前にちょっと遠回りして[石垣山](こちらは昨年、あるけあるけ大会で使った場所です。)をドラレコを使用して走ってみました。いずれ機会を設けて動画をアップしたいと思います。

さて、お客様への納品を終えたボクは・・・

漁港の駐車場でiPhoneを再起動、ハイドラが固まるのを自己防衛します。この駐車場でボクのお気に入りスポットは・・・

このポイントです。最近、小田原(早川)漁港も観光地化が著しく、いつも来る時間帯ではここまでクルマが少ない状態で撮影するのは難しいのです。早く来て良かった・・・そう思いましながら駐車場を後にしたボクは・・・

帰路に着きましたが、行きの箱根あたりから天気が好転したので帰り、箱根新道を走りきった後に、ちょっとだけ寄り道・・・

富士山と芦ノ湖を見渡せるポイントから写真撮影・・・そして再びエース君を走らせました。

こちら、山中城址付近に建設中のトンネル並びに[箱根西麓三島大吊橋]建設現場の画像です。トンネルは相当仕上がってきていますね。大吊橋も順調なようです。出来上がると日本一の長さの歩行者専用吊橋・・・そしてそこから眺める日本一の富士山・・・開通が楽しみでしょうがありません。

さて、沼津まで戻ってきたボクはお昼にすることとしました。立寄ったのはこちら!

入店するとママさんと看板娘さんが出迎えてくれました。更に少ししたら、西風先生も登場。軽く話をしながらオーダーしたランチを待ちます。
で、今日のランチはこちら。

この日は中華粥をメインとしたランチでした。おかずも盛りだくさんで実にボリュームある・・・けれどママさんの[食べる人の健康を第一]に考えた本当に美味しいランチです。これで1,100円は・・・安い!

照明を落とした落ち着ける店内でママさん達を話しながら食事を終えたボクは先生に挨拶して店を後にして帰宅・・・ただ、自宅に着く直前にみん友さんである[やすみ時間]さんが近所にいることに気付いたボクは戻ってやすみ時間さん(初見)と様々なお話をしていました。やすみ時間さん、とめどない話につき合わせてしまい申し訳なかったです。

その後、やすみ時間さんと別れたボクは帰宅したのでした。

文頭にあった一件は今回はアップするのを見送らせていただきます。ではまた。

*しまった。やすみ時間さんの愛車を撮らせていただくことを忘れちゃった。次回、よろしくおねがいします(笑)


Posted at 2015/03/18 08:07:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハイタッツ | 日記

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 1112 13 14
151617 18 19 2021
2223 242526 27 28
29 3031    

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation