• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年09月08日 イイね!

♪デアゴスティーニ♪・・・53

 ♪デアゴスティーニ♪・・・53予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は53号・・・マシンはシトロエン・BX 4TCです。

今回、巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

数号前から始まった[WRC偉人伝]シリーズです。今回は[アリ・バタネン]・・・彼はボクがWRC観戦(テレビですが・・・)にハマって以降も活躍していた選手でした。その頃、バタネンはある称号がついていたのです。それは・・・

彼はアグレッシブな走りを身上としていました。
彼はGr.B時代・・・

このプジョー205T16にて念願の初優勝を果たしました。ただ、彼の走りはアグレッシブ・・・同年の別のラリーでは

この様にプジョー205T16は無残な姿に・・・そして彼は[壊し屋]の称号を得たのでした。

さて、今回のモデル紹介に移ります。

シトロエンが’86にデビューさせたBX 4TCでしたが、このクルマ、大きく、そして重すぎました。数々の経験をJ.C.アンドリュー選手をもってしても6位入賞が精一杯・・・そこまでキビしいマシンだったのです。ただ、これらのマシンの存在が今、WRCで他の欧州メーカーとしのぎを削る闘いを展開する源になっているのでしょうね。

ではそのモデルを見てみましょう。

[シトロエン・BX 4TC]です。このマシンが出た1986年、日本では前年に日産スカイラインが[都市工学]を謳った7thスカイラインを発表するなど、まだまだ角ばったデザインが主流でした。ただ、その当時でもこのマシンのデザインは個性的に見えた記憶があります。ましてや今見直すと、その個性はどことなく巷で流行の深海魚に通じるものも感じます(あくまでも私見です。ご了承ください)。

さて、次号は・・・

[ルノー・クリオS1600]です。ルノーユーザーさん並びにルノーが好きな方、如何でしょうか?

ではまた。

Posted at 2015/09/08 07:51:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   123 4 5
6 7 8 9 101112
13 14 15 16 17 18 19
20 21 2223 242526
27 28 29 30   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation