• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

先週末は・・・Part.2 20日(日)、ミルキーはママの味? そしてこの日の夜は?

昨日のブログの続きです。

日は代わって20日の日曜日・・・ボクは朝からお客様である[坂田菓子舗]さんへの納品に出かけました。ちなみにこの店、一年通してたった3日間しか営業しないレアな店なのです。

納品を終えたボクは所用でセブンイレブンに行きました。ただ、目的のモノはまだ出ておらず。何気なく店内を見て廻っていると・・・おっ!ちょっと前にテレビで話題になったミルキーがでているではないですか!!

一般的にミルキーというと・・・

こちらを思い出す方が大半かと思います。♪ミルキーはママの味♪・・・子供の頃よく食べたなぁ。いつしか食べなくなってはや〇十年が過ぎようとしています。でも、今回は思わず手を出しちゃいました(汗)。〇十年ぶりのミルキー!それがこちらです。

「どぉ~です。この黒々したボデェ~~~~~~!!」ノーマルと比べて実にアダルティかつワルな香りをプンプンさせています。実はこのミルキー、数ヶ月前、不二家のイベントで初登場!即完売したという伝説のミルキーなのです。今回はチョコも同時発売されていました。どミーハーなボクが手を出すには十分なシロモノだったのです。

帰宅後、さっそくカミさんに見せました。カミさんもビックリ!さっそく開けてみましょう。まずはチョコから・・・

・・・うんまぁい!!カシスソースが効いた程よい酸味が嬉しい逸品です。
次にいよいよメインのこちら!

ノーマルと違いちょっとアブナい感じを醸し出す品ですね。包みを開けてみましょう!

!!クロい!!!ミルキーといったら白いイメージが強いのにこちらは黒いのです。では、実食!!!
・・・外側のソフトキャンディ部分はどことなくコーヒー味・・・そして噛み進めると・・・出ました!カシスソース!!酸味が口の中にあふれ出してきます。これはこれでなかなか良いかとボクは思いましたね。ただパッケージにも書かれていますが・・・

ミルキーはママの味?・・・良い得て妙だとボクは思いました。ちなみに翌日、マミタコのボスと沼津のお客さんの女性に袋でプレゼントしたら二人とも目を丸くして驚いていました!女性受けもなかなかですね(笑)。
さて、時間は過ぎていき、夜。ボクは午後から工場に引きこもって仕事。カミさんは所用で出かけていましたが、夕方には戻ってきました。そして夕食は外に行くことに決定!カミさん曰く「今日は肉を食べたい!」ボクも同じことを考えていたので、近いところから[ステーキ宮][焼肉 どんどん][ブロンコビリー]と車を進めるもすべてエライ混雑ぶり・・・まぁ、日曜の午後6時過ぎでは仕方ないかな?結局ボクはアベちゃんを駆って岩本山経由で富士宮に進入。更に北に上がったところに目的地を定めたのでした。その場所とは、数年前に妹親子と出かけたこちらでした。

[えびす亭]でした。以前来たときには

こちらのステーキ丼を食べました。実に美味!そして値段が手ごろということもあってこの日帰宅後カミさんに言ったらカミさんも行きたいという事でしたが数年越しでやっと立ち入ることができました。
着席してメニューを見ます。

フライメニューもありますが、やはりこの店に来たならステーキは必須でしょう!(笑)という事でリブロースステーキをオーダーする事にしました。カミさんは160gの洋風セット。ボクは320gの和風セットでいきました。焼き具合は・・・おまかせにして話しながら待つ事しばし・・・それらは順を追ってやってきました。まずはサラダ・スープの順で登場!

こちらを食べながら周りを見渡します。やはりクリスマスですねぇ。

店内にはツリーが飾られています。そして・・・

オリジナルのおせちの紹介もされています。なかなか美味しそうですね。
見ているとまずカミさんのパンが到着。おってボクのご飯も着ましたが、その直後、ついにステーキが着ました!

むむむっ!流石320g!!なかなか楽しませてくれそうじゃん!!!で、実食!!!

ウン!やはりウマい!!少々筋っぽいところはありますが、味付けの濃さは少々濃い目で良い感じです。付け合せの野菜も良かったですね。
久しぶりの[ステーキ]に舌鼓を打ったボク達はもちろん完食し、会計をすませて

店を出てアベちゃんに乗り込み一路家路を急いだのでした。

あ~、良い夕食でした。気になった方、後ほどあげる[おすすめスポット]を参考に出かけてみては如何でしょうか?

ではまた。

Posted at 2015/12/22 19:55:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 旅行/地域

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 23 4 5
6 78 910 1112
13 14151617 18 19
20 21 22232425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation