• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2016年01月19日 イイね!

ハイタッツ中に衝動買いしてしまった本

ハイタッツ中に衝動買いしてしまった本こんにちは。青空スローライフです。今回は前回のブログにて予告という形でお伝えした本についてお話します。

帰りがけ、沼津市原にある[戸田書店沼津原店]に立寄ったときの事でした。見るなり手にとってレジに向かってしまった本があったのです。それがタイトル画像の[頭文字D & 湾岸MIDNIGHT クルマ漫画大解剖]という本だったのです。

帰宅後、早速ページを開いてみました。

こちら、あのヤンマガで切磋琢磨していた2大クルマ漫画を中心に様々なクルマ漫画の紹介をしようという[クルマ好きでマンガ好き]のボクのハートを見事に射抜く本だったのでした。

前半は・・・

頭文字D と 湾岸MIDNIGHT について登場人物や出てくるクルマ、あらすじ等を紹介するコーナーでした。

そして後半は・・・

赤いペガサス よろしくメカドック Fエフ CAPETA そしてボクをクルマ好きに変えていったあの サーキットの狼 を中心にそれぞれの紹介をすると同時に最後にその他のクルマ漫画を軽く紹介するといった感じで仕上がっていました。

この中でやはりボクにとっては外せないのが[サーキットの狼]でしたね。

茨城にある[サーキットの狼ミュージアム]・・・某みん友さんと「行こう!」と言っておきながらまだ行けていない場所です。今年はなんとか企画を持ちたいものですね。

クルマ漫画といってもやはり華(尾根遺産)は必要です。

彼女らの紹介もされており、他には[リアル真子ちゃん]まで出てきてその辺も呼んでいてテンションアゲアゲになっていきます。

更に

ミニチュアの紹介もされています。しかし、こうやって見ると[藤原豆腐店の86]には違和感感じちゃいますね(苦笑)。

しかし、なかなか楽しい一冊でした。気になった方、本屋さんへお急ぎください。

ではまた。


ただ、ボク的に気に入らない点が少々。ボクが以前から探している[サーキットの狼と同時期位に他の漫画雑誌に掲載されていたアルピーヌ・ルノーA110が活躍する漫画]と[SIREN]という女性が主人公で敵役がポルシェ928の男というサスペンスが絡んだ漫画が紹介されていなかったのが残念でした。
Posted at 2016/01/19 16:22:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | books | 趣味

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3456 7 89
10 11 121314 15 16
17 18 1920 2122 23
2425 26 2728 2930
31      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation