• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2016年10月16日 イイね!

10月第2週末は・・・ハイタッツ、チャレンジ。そしてハロウィン!Part.1 ハイタッツ

10月第2週末は・・・ハイタッツ、チャレンジ。そしてハロウィン!Part.1 ハイタッツこんばんは。先週一週間、体調絶不調だった青空スローライフです。昨日のハイタッツでようやく良い[兆]が見えて、今日、やっと復活できました。しかし、まだまだ無理はできません。

さて、今回は先週末(10/8~10)のお話をしましょう。

まず8日(土)・・・この日は小田原→熱海とハイタッツでした。

家を出たボクはいつも通りに箱根越え・・・小田原のお客様への納品を終えて

こちらでこの日夕方に来るお客様の為に[一夜城ヨロイズカロール]を購入。熱海に向います。


晴天時には実に気持ちよいドライブを楽しめるR135・・・ただ、今回は雨・・・そして熱海のお客様への納品も終えたボクは帰路に着きました。

めまぐるしく変る熱函道路の天気・・・その中をエース君は突き進んでいきます。

そしてランチで立寄ったのが函南にあるこちらのお店!

この函南の地に店を構えて45年以上の老舗洋食屋、[POLONAISE]さんでした。先代が開いたこの洋食屋さんですが、3年前に今のシェフが引き継ぎ、イタリアン中心のお店と代わったのでした。

ランチメニューを開いてシシリアーナのランチをチョイス。くるまで店内を見渡します。

この様にリニューアルされながらも昔の香りを仄かに感じる事ができる店内となっています。これなら先代の常連さんも安心ですね。
で、待っていると・・・着ました。シシリアンランチになります。

こちらのサラダ、スープに始まって・・・

メインのシシリアンです。
さあ、実食!!

ピリ辛程度の辛さが食欲をそそります。ソースの味は濃厚・・・ボク的にはパスタはこれより太めの方が麺がソースに負けないですむかな?と思いましたが、なかなかの味わいです。

完食しました。ご馳走さまでした。


アイスコーヒーを飲みながら通常メニューを見ていきます。こちらもなかなかですね。機会があったら肉料理、いってみたいと思いました。

お店の方に再訪を約束したボクは家路を急いだのでした。

次回は日曜日、レイジーカレーさんと月曜日、コメダさんについてお話します。

ではまた。
Posted at 2016/10/16 18:41:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345 6 78
9 101112131415
16 1718 1920 21 22
2324 2526 27 2829
3031     

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation