• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2016年11月19日 イイね!

11月第一週末・・・青空スローライフの過ごし方・・・Part.1 day

11月第一週末・・・青空スローライフの過ごし方・・・Part.1 dayこんばんは。青空スローライフです。今日の静岡県富士市沿岸部は雨の朝で始まりました。今日はハイタッツ(ついでに詰め放題)・・・運転中は昨日密林より着弾した新兵器 DNCEの1stアルバムCD[DNCE]を聴きながらテンションアゲアゲで済ませてきました。

さて、今回は遅れに遅れた11月第一週の日曜日についてお伝えします。

この日、ボクは起きてから鈴川海岸の清掃に出かけました。元吉原地区は11月第一日曜日を海岸一斉清掃の日と決めており、ボクもそれに参加したのでした。

その後、カミさんを連れて沼津のBiviへ・・・映画のチケットを購入し、ランチとしました。

立寄った先はこちら!

[インド料理 王様のカレー 沼津Bivi店]さんでした。
[王様カレーセット]をメニューからチョイス。カミさんはLev.3、ボクは・・・

もちろんlev.14の超辛をチョイスしました。

オーダーを終えたボク達は周りを見渡します。

窓の外には・・・

タージマハールが・・・ありません!これは店内ポスターでした。

基本普通のカフェにインド系の装飾を施した・・・よくあるパターンです。
と見ていると・・・着ました!!

こちらが[王様カレーセット Lev.14 超辛]です。考えてみたら[王様のカレー]ではLev.13 爆辛 までしか食べていなかったのです(宮原店ですが・・・)。あれより更に辛さアップグレードの超辛!!・・・期待に胸を膨らませて実食!!!
・・・
・・・・
・・・・・
あれ?これは例えて言うなら

レベルでした。

を期待していたボクにとっては肩透かしもよいところでしたね。

でも、サラダにナン、カリーからラッシーに至るまで味の良さはさすが[王様のカレー]だと思いました。

ランチを済ませたボク達は4階のシネマサンシャイン沼津に行きました。今回、ボク達はここである映画を観る事にしたのです。スタッフにチケットをもいでもらい、指定された劇場に・・・そこは

[CINEMA4]でした。

劇場内に足を踏み入れます。(ここから先は撮影すると映画泥棒になってしまうので劇場内画像は一切ありません。)
そして約2時間後・・・

映画を観終えたボク達はCINEMA4から出てきました・・・ボクにとっては大きな失望と虚脱感を憶えつつですが・・・

ちなみにこのとき観た映画はこちらです。

まぁ、藤原キラと松山Lがそれだけ凄かったという事でしょうね。

でも、映画もそうですが、何事も[おもしろい。おもしろくない。]は個々が決める事。この映画を素晴らしいととる方もおられると思います。気になっている方、是非観に行ってみて下さいね。

Biviを出たボク達は一路家路を急ぎました。



日が暮れて、夕食・・・この日は母の誕生日祝いで外食にしました。その模様はまた次回。

ではまた。



Posted at 2016/11/19 18:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 旅行/地域

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
67 89 101112
1314 15161718 19
20 21222324 25 26
272829 30   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation