• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2016年12月31日 イイね!

2016年師走・・・ランチまとめ7

2016年師走・・・ランチまとめ7こんにちは♪青空スローライフです。とうとう来てしまいました。2016年最後の日!大晦日は綺麗な富士山で始まりました。

今回はランチまとめのファイナルとしてボクが大好きな沼津の2つのカフェについてお話します。やはりこの2つのカフェを話さずに2016年は終われないでしょう。

まず一つ目は・・・志下にある[GT.cafe]さんです。

こちらは23日(天皇誕生日)に立寄りました。

行ったときにはロケット乗りの伊豆海さん、R1乗りのりとままさん、そして911乗りの彼ら快さんがおられました。軽く挨拶をしてオーナーの奥様に「ランチで来ました。」と伝え、ドライカレーをオーダー。しばし談笑してくるのを待ちます(彼ら快さん、挨拶もろくにできずに大変失礼いたしました)。

やがてドライカレーが到着!

ターメリックライスの味付け、カレーの味の濃さ、上に乗った卵の蕩け具合・・・素晴らしい逸品でした。実に美味しくいただけました。

ご馳走さまでした。また来年、お世話になります。

続けて、GT.cafeさんときたらこの店ははずせませんね。

新沢田にある[CAFEミレーヌ]さんです。このお店もオープン当初から頻繁に・・・とはとてもいえませんが 笑 通っているCAFEです。今年もこのお店で様々な出会いがありました。ここで出会った人たちをボクは今後も大切にしていきたいと思っています。
師走ではこちらには3回ほど足を運びました。初回は・・・

ミネストローネスープ中心のランチでした。このミネストローネスープがすばらしかったですね。トマトの酸味、甘みが絶妙にマッチした。素晴らしい逸品でした。
2回目に寄った際には・・・

横浜のKana-さん御夫婦が見えられていました。ボクも話の輪に入れさせていただき、様々な話ができて良かったです。そしてそんなこの日のランチは・・・

初回と一見同じに見えますが、こちらはタイカレー中心のランチです。今回ユニークだったのはもらいものの里芋がそのままサラダに乗っている点でした。剥いて食べると・・・茹で具合、味付け共にパーフェクト!そしてメインのタイカレーも美味しかったです。ちなみにこの時、みん友さんから「ラーメン食べすぎ!」とイエローカードをいただいたボクはこの後はラーメンを極力食べないように努力しています(笑)。

最後は28日に立寄ったときでした。

この日はキザっしーで立寄りました。お店にはママさん一人でがんばっていました。ママさんに「先日、先生がキザシを見たいようでしたので今日はキザシで来ました。」と言いましたが、ママさんは「先生、今日は仕事から解放されて御自宅でゆっくりしているのじゃないかしら?」と仰っていました。ちょっと残念。ただ、思いは通じるものですね。話をしていると入り口の扉が開いて・・・西風先生が登場しました。その後はママさん、先生といろんな話で盛り上がりました。そんな日のランチは・・・

いかすみパスタメインのランチでした。今回のいかすみパスタ、絶品でした。味は濃厚、パスタの茹で具合も「アメイジング!!」このパスタの日にまた来たい・・・そう思わせる出来でした。ママさん、今年も美味しい料理をありがとうございました。また来年、よろしくお願いいたします。

お店を出てキザっしーに乗り込んだボクは一路家路を目指したのでした。

ちなみにここからは[CAFEミレーヌ]さんの詳細画像を紹介します。

駐車場にクルマを停めてお店に向かいます。お店は奥の黒いクルマのある辺りです。

入り口を開けるとそこは・・・西風WORLD!

先生の様々な作品やお気に入りのグッズが出迎えてくれます。

カウンター席に座って前方に視線を移すと・・・

こちらの大きなイラストがまるで風神雷神図の様な迫力で迫ってきます。それに挟まるような形で・・・

様々なボトルが・・・これはこちらが夜営業を主にしている事を訴えているようです(今現在は諸般の事情により夜営業は控えめになっておりますが・・・)。
そしてそれを取り巻く様々な・・・

先生の作品やお気に入りのミニチュアカー達・・・
中には

昔のアストンマーティンのエンジン模型もあれば・・・

レトロな雰囲気漂うCDオーディオ。ここには・・・

訪れた際に西風先生が不在でもファンの方が一緒にいる気になれる・・・かもしれないMGと先生のミニチュアが・・・
こんな非現実的な世界でお茶やランチをいただける・・・先生のファンならもちろん、先生のファンでなくてもきっと楽しめると思います。

まもなく2016年が去ろうとしています。来る2017年に希望を持ちつつも去り行く2016年に感謝して残り少ない時間を過ごしていきたいと思います。

今年も一年、ありがとうございました。また来年、よろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。

ではまた。

(こちらは12/28夕方撮影した画像です)




Posted at 2016/12/31 12:03:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理
2016年12月31日 イイね!

富士山は照れ屋さん

富士山は照れ屋さんおはようございます♪青空スローライフです。

今日は[師走・・・ランチまとめ]の最終回をお届けしますがその前にひとつ・・・

昨日、ボクは交通整理ボランティアとして[2016 富士山女子駅伝]に参加していました。
今回は4回目にして初めてのコース変更・・・ボクは変更されたコースでの交通整理をまかされましたが、課題噴出!責任者に強く伝えておきました。

ボクはこの日、午前10時には持ち場に出向いて



待機していると





先導の警察車両が通り過ぎて



バニング系ヤン○ー車か?と見間違えんばかりのフジテレビの中継車等が過ぎた辺りで選手が走り過ぎていきました。ボクは・・・抜け道感覚で浸入してきた車両の対応に四苦八苦。大変な交通整理となりました。

でも、無事に終わって本当に良かったです。

そんな中、残念な事がひとつ。

まず、こちらは12/29の富士山



そしてこちらが今朝の富士山



今月は本当に綺麗に見える日が多かったですね〜。

で、こちらが女子駅伝があった12/30の富士山!



朝早くには見えていた様ですが、8時頃からこんな状態が続きました。

もぉ〜〜〜、富士山たら本当にシャイなんだからぁ(笑)

と言う事で昨日の交通整理ボランティアの顛末を報告させていただきました。

後ほど今年最後のブログをあげさせていただきますね。

ではまた。


Posted at 2016/12/31 07:50:04 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920 21 22 23 24
25 2627 28 29 30 31

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation