• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2017年06月10日 イイね!

♪デアゴスティーニ♪・・・91

 ♪デアゴスティーニ♪・・・91おはようございます♪青空スローライフです。今回は2ヶ月半ぶりとなったこちらのブログを手がけたいと思います。

予約や取り寄せのみとなってしまった結果ウチの方では店頭に並ばなくなって久しいデアゴスティーニの[ラリーカーコレクション]、今回は91号・・・マシンはVW ポロR WRC(2014)です。

今号の巻頭を飾る[RALLY WORLD]は・・・

ラリー・ジャパン①です。

2001年、日本で二つの国際格式ラリー・イベントが開催されました。永らくWRCでトップ争いを演じてきたメーカーを持つ日本ではありましたが、法律上の問題が立ち塞がり、それまで日本国内で国際格式ラリーの開催は実現せずにきていました。そんな中、2001年に国際格式ラリー・イベントが二つ開催されたのです。
一つは初夏の群馬を舞台にした[インターナショナル日本アルペンラリー](たしかDVDを持っていたなぁ・・・)。ターマック比率の高いこのラリー。なかなか好評なうちに終わりました。

もう一つは初秋の北海道を駆け抜けた[インターナショナル ラリー イン 北海道]・・・こちらはグラベル主体のラリーとなりましたが、大成功の中、ラリーは幕を閉じたのでした。


翌年も2箇所で開催されたものの、アルペンラリーはこの年でひとまず終了。対する北海道ラリーはAPRC(アジア・オセアニア 地域選手権)の一イベントとしてカレンダーに名を連ねる様にまでなりました。

そしてそれらの実績が実を結んで2004年、WRCの一イベントとして記念すべき[第一回ラリー・ジャパン]は開催されたのでした。競技は終始ペター・ソルベルグ(スバル)がリードする展開・・・結局ソルベルグは第一回ラリー・ジャパンのウイナーに輝いたのでした。(次号に続く)

さて、今回のモデル紹介に移ります。

2011年、VWは[ポロR WRC]を駆って2013年よりWRCに参戦することを宣言、そして2013年モンテカルロでデビューした[VW ポロR WRC]はフォルクスワーゲンチームに2016年までのWRC4連覇という栄光をもたらせたのでした。

では、そのモデルを見てみましょう。

フォルクスワーゲン ポロR WRCです。ノーマルと比べると大きく張り出したフェンダーが迫力モノですね。なかなかカッコいいと思います.今年から参戦を始めたトヨタヤリスWRC はこれをモデルにデザインされたのでしょうか?

さて、次号は・・・

シトロエン サクソ S1600 です。一昨年、旧国沿いの某中古車屋さんにこのサクソベースのラリーカー風モディファイされた個体がありましたね。

ではまた。

*前号でお伝えした定期購入特典のDVDが届きました。

これで30号までの特典とあわせて特典DVDが揃ったことになります。

今度、通しでじっくり鑑賞するつもりです。
Posted at 2017/06/10 08:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホビー | 趣味

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

     12 3
456 7 89 10
1112 1314 1516 17
181920 212223 24
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation