• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2017年09月22日 イイね!

葉月下旬・・・青空スローライフの食べある記 Part.1

葉月下旬・・・青空スローライフの食べある記  Part.1こんにちは♪青空スローライフです。8月晦日の悲劇から3週間・・・やっと我が[キザっしー]が復活しました。久々のキザっしーとのドライブ始めは・・・苦笑いで始まりました。

さて、今回は8月下旬の食べある記についてお話しますね。

まずは22日(火)、伝法のお客様への納品を終えたボクは久々のこちらに立寄りました。

[マハラジャ ダイニング 富士店]さんです。こちら、ボクの記憶ではパスタ屋に始まってカレーのジブ、点心のお店、ネパール料理 クルサーニを経由していまのお店になったと思いました。前回来たときは店内はマハラジャでしたが、外の看板等はクルサーニのままという不思議な状態でしたね。

入店!お店の尾根遺産に案内されて窓際の席へ・・・メニューを開きます。

おぉ!この店もサンデースさん同様手ごろな価格でカレーを2種選べます。嬉しいですね。ボクはCランチを[ナブラタンカレー と プラウンカレー][辛さは控えめ4辛][ドリンクはラッシー]でチョイス、オーダーしました。

店内を見渡すと・・・

細かいところは代わっているのでしょうが、概ねの雰囲気は昔よくカレーを食べにきた[ジブ]を思いおこさせてくれるくらい継承された雰囲気です。懐かしさに胸が仄かに熱くなりました。
で、オーダーしたランチが到着です。

こちらが全貌です。ナン・サフランライスお代わり自由なのは嬉しいですね。
実食!
このお店もウマい!ナンはもちっとタイプ。カレーの味も好みですが、こちら

ムルグムライはいわば[チキンステーキ]と言った感じでよかったです。

ごちそう様でした。ここで興味をもたれた方にひとつ注意点を。ドリンクはコーヒー、マサラティー、烏龍茶 意外は別途料金がかかります。お気をつけください。

次は・・・24日の事です。この日、ボクがランチで立ち寄ったのは・・・

[富士家系 直壱家]さんでした。実はこの日、直壱家さんの新たな挑戦[富士家系X旨辛]のRED試食日でした。

入店!威勢の良い声に導かれカウンター席へ・・・
券売機で購入した食券を渡して周りを見渡します。

外観同様店内も割りと落ち着いた雰囲気です。ただ・・・

この中の水曜限定細麺の日の告知公告内の[神]とか[激怒]とかは何を意味しているのでしょう。ボクには理解できなかったです。

と待っているとラーメン着丼です。今回は・・・

[味噌 全部のせ + RED(辛口)]でした。
実食!!

中太麺の茹で具合はなかなかのモノ。ボク的には良いお味でした。ただ、辛さは・・・ほぼ感じないまま完食しました。どうせなら辛口のレベルを選べれば良いのに・・・そう思ったのはきっとボクだけではなかったと思います。餃子は・・・普通と言った感じでしょうか?

汁完しました。ごちそうさまでした。次にREDを食べる際には塩でいきたいと思います。
食べ終わったボクはお店を出て、家路を急いだのでした。

なお、こちらのREDですが、9/10に新たなメニューとして登場した模様です。気になった方、是非足を運んでみて下さいね。

・・・下旬分を全部投稿すると超大作になってしまいそうなので今回はここまで。続きは次回でお願いいたします。

ではまた。




Posted at 2017/09/22 16:38:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
3 456 789
1011 12 13141516
1718 19 2021 2223
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation