• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

青空スローライフの長月のランチ Part.6

青空スローライフの長月のランチ Part.6おはようございます。青空スローライフです。台風が近づきつつあります。気をつけて今日一日を過ごしましょうね。

昨日は小田原配達でした。
いつもの籠清さんで詰め放題を楽しんだボクは帰り道で ふと 最近清水町にオープンした味噌ラーメン専門店を思い出し寄ることにしました。それが



[味噌らーめん 柿田川 ひばり]さんです。この店、以前は[ラーメン JACK]だった場所に最近オープンしたばかりのお店です。

店前に立っていると中から女性スタッフさん(菊地亜美さんを可愛くした感じの人でした)が名前を聞いてきた後、列の最後尾に並ぶように指示されました。

しばし待って入店!

券売機前で少々悩んだボクのチョイスは・・・[旨辛ひばり味噌らーめん 麺大盛・辛白髪ねぎ・チャーシュー3枚・のり5枚]。店員さんから辛さを聞かれたボクは迷わず

「ファイヤー!」(笑)



周りの様子を見ながら待つ事しばし・・・ラーメン着丼です。


・・・なんじゃこりゃ!?

このお店、丼の大きさは小さめです。その上にはトッピングの焼豚と海苔が。その為第一印象は

(・・・富山のます寿司??)といった感じでした。

実食!


焼豚を除けるとそこにはトッピングの辛白髪ねぎが。それをかき分けて麺を掘り起こしてすすります。

うん!コシがありながらもすすりやすい良い麺ですね。太さは[中太]といったあたりでしょうか?辛さはまずまず。でもヤバい辛さではないです。

ただ、この店で用意してある箸がボクにはイマイチ相性が合わなかった。もともと箸の持ち方が下手くそなボクは麺を[箸あげ]するのに手間どり食べる速度が一気に落ちました。となるとこの[ファイヤー!]が本領発揮。「ひでぶ!」「あべし!」とダメージ喰いながらも格闘する事10分近く。やっと麺を完食!後はスープです。


スープは・・・辛いながらも味噌の深みを感じる良いスープ。それをグッと飲み干して・・・完食です。


ふぅ。ごちそう様でした。今回、ボクの辛さ評価は・・・


「おまえもまさしく強敵(とも)だった!」

今度は格闘しない普通のメニューを楽しもうと思います。

今回、ボクはこの店のトンがったメニューをいただきましたがそれでもこの店の良さは十分感じました。味噌ラーメン好きな方、辛党の方、是非一度足を運んでみてくださいね。

ではまた。

味噌らーめん 柿田川ひばり

駿東郡清水町八幡221-1
Posted at 2018/09/30 07:15:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2345678
910 1112131415
161718 1920 2122
2324 25 2627 2829
30      

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation