• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

今年の初荷は沼津でした。

今年の初荷は沼津でした。昨日(1/5 土)は新年の挨拶廻り並びに納品で沼津に行きました。

帰りは今年初の[外食]となりました。立ち寄った店はこちら!


[濃厚豚骨辛味噌ラーメン からみそや]

昨年9月のオープン以来、2回ほど伺ったこちらの店ですが、ちょっと間が空いたので何か変化があるかな?と寄ってみました。


いつもの駐車場にキザっしーを停めてお店へ。外観は・・・


新年のお飾りが飾られた以外は変化ないですね。

入店し、券売機前に立ちます。


おや?新メニューがある!


からあげ定食・餃子定食は・・・ラーメン食べに来たボクは食指が動きません。それよりも[富士山盛りシリーズ]に激しくそそられました。(よし!今回はこちらで行こう。)[赤富士ラーメン 5辛+唐揚げ3個]でオーダー。実は昨年末の暴食がたたり実に苦しい大晦日を過ごしたボクは今年は(程々が一番)と趣旨替えしました。今年の食レポでは(量・辛さ 共に 突出したモノを食べるのは封印する事)を基本にしていきます。


待つ事しばし。


着ました!

まずは


赤富士ラーメンから・・・普通の濃厚からみそやラーメンの具を見直して多めの もやし を富士山に見立てた一品です。価格も一緒というのは嬉しいですね。
実食!


スープは・・・5辛効果から出ています。食べ進めると冬にもかかわらず汗が全身からにじみ出てきます。普通の辛党の方はこの位がベストチョイスでしょうね。


中太麺もコシがあり美味しい。



唐揚げはジューシーな味わいが嬉しかったです。


ご馳走様でした。


ボクが住む富士市からは手軽に行けるこの店はこの冬、まだまだお世話になりそうです。また来ますね。


お店を出たボクは本日閉店した[ピアゴ中里店]に寄りました。

スーパー側だけ見ると



いつもと変わらない光景が広がっていますが、衣料・雑貨コーナーの方に目を移すと


ガランとしており 閉店を強く意識しました。

ピアゴを出たボクは少し切ない想いを胸に家路に着いたのでした。

帰宅後は・・・


雑誌の紛失によりブログ掲載を中止してしまった[デアゴスティーニ ラリーカーコレクション]のミニカーを最終号までディスプレイしました。今後は形を変えてこれらを紹介していきたいと思います。


ではまた。
Posted at 2019/01/06 22:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 2345
6789 10 1112
1314151617 1819
202122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation