• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青空スローライフのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

文化祭に行ってきました。

文化祭に行ってきました。昨日のブログで話した通り、今日は地区の文化祭に参加して来ました。心配していた雨も[曇りときどき少雨]程度で済んだので助かりました。今回は文化祭が始まって初の[雨天プログラム]で行われました・・・が、いつも焼きそばを焼いているだけのボクはイベント内容はまったく目にしていません(汗)

焼きそば販売の合間に今年も[SL博物館]を観にいってきました。係員曰く「今年は一杯来てくれるね~。」中を見たら親子連れで一杯でした。その中で今年もSLや都電と一年ぶりの再会を果たし、写真をとったり周りの人と話をしたりで楽しい時間をすごしました。

[SL博物館]は毎年文化祭のとき(午前中)に一般公開されます。ちなみに入館料は・・・ただです。気になった方、来年の文化祭のときにいらしてください・・・と気の長い話をするのもなんなのでもうちょっと現実的な話をさせていただくと、[SL博物館]は学校に職員がいるときであれば電話で申し込んで見させてもらうことができるようです。是非観に来てやってくださいね・

焼きそばも無事完売。雨も終了後本降りになるという薄氷を踏むような思いで参加した文化祭はこうやって終了したのでした・・・(このブログは文化祭?SL博物館?・・・汗)

Posted at 2012/10/28 18:44:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月27日 イイね!

明日は文化祭!!

明日は文化祭!!今日は地区の文化祭準備に行ってきました。朝から会場設営、そしてボクが所属している[生涯学習推進会安全部]では来月行われる[あるけあるけ大会]の受付をやっていました。

ボクが住んでいる[元吉原地区]・・・その文化祭会場は元吉原小学校並びに併設する元吉原幼稚園で行われます。わが母校でもある元吉原小学校・・・そこには他の学校には(滅多に)無いモノがあります。それが[C57型蒸気機関車]並びに[昔の都電]です。一年に一回、この文化祭のときだけ一般公開されますが、気になった方、是非いらしてください。ちなみに元吉原地区住民でなくても歓迎いたします。(ちなみにボクは数年前、こちらの都電をデジカメで撮影したところ、ちょっと不思議なものが写りました。)

明日は文化祭です。天気が心配ですが、午前中は何とか大丈夫でしょう。頑張ります。ではまた。
Posted at 2012/10/27 20:09:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月25日 イイね!

今日のお昼は・・・Part.4

今日のお昼は・・・Part.4今日は昼食を食べに2~3年ぶりの[青龍]に寄ってみました。

店に入ると・・・いました![死神博士]か[プロフェッサー・ギル]の雰囲気を醸し出している、でも話すと気さくで楽しいご主人。久々に見ることが出来てうれしさがこみ上げてきました。

中華なのにお勧めメニューの[大人のカレー]にしようか?と思いましたが、今回は味噌ラーメンと餃子をオーダー。すこし長めの待ち時間の後、来たモノは・・・(相変わらず良い仕事してますなぁ)ってな感じで味噌ラーメンはこってり系ながら濃すぎず薄すぎず、良い味わい。餃子も具の量、焼き具合共に良い感じで今日も良い昼食となりました。

全般的に価格も安く、コストパフォーマンスに優れているこの店。気になった方はおすすめスポットを参考にして出かけてくださいね。

ではまた。
Posted at 2012/10/25 18:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年10月23日 イイね!

ついに判明!!

ついに判明!!先日[餃子の一番亭]ブログの中で少し伝えましたが、その後らーめんの一番亭荒田島店跡地に動きがありました。

今日、脇を通ったところ真新しい看板が・・・[かつ丼 とんかつ かつ銀食堂]だそうです。以前、餃子の一番亭の店員さんの話と総合するとかつ銀の廉価版といったところでしょうか?

オープンが楽しみですね。ではまた。
Posted at 2012/10/23 18:30:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年10月21日 イイね!

カルチャーショック!!

カルチャーショック!!今日は地元の知り合いから誘われて楽しみにしていた[コストコ 横浜金沢シーサイド店]へ行ってきました。先ず入店してのファースト・インプレッション・・・「なんか小さいテレビが置いてあるな。20型かな?・・・32型かい!!」店内のあまりの大きさに商品が実際より小さく見えてしまいます!

続けて親戚から頼まれたクロワッサンやディナー・ロールを購入。クロワッサンの大きさ、ディナーロールの数に圧倒されました。とにかく頼まれた物を購入し、店内を散策。とにかく商品が多い・大きい、後そこそこ安くてカルチャー・ショックを受けて帰ってきました。

会員にもなったのでこれから横浜へ行く機会が増えそうです。ではまた。

*今回、画像の一部に加工をさせていただきましたが、別のお客さんの顔が写ってしまい、ブログにアップしてしまうのは気がひけた為加工させていただいた次第です。少々違和感のある写真になってしまいもうしわけありません。
Posted at 2012/10/21 18:04:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング

プロフィール

「@ghiaさん よく前を通りますがすっかり アウトオブ眼中 でした。

9/8のオープン以降にボクも寄ってみますね。

ではまた。」
何シテル?   09/01 10:22
青空スローライフです。クルマと音楽(聴く方オンリーですが・・・)をこよなく愛するおいちゃんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123 456
7891011 1213
14151617 181920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

今回のテーマは・・・ハロー・グッバイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:07:47
今のディーラーはなかなか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 22:31:55
近所の建物にいきなり出現した白いハコスカ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 20:19:04

愛車一覧

スズキ キザシ キザっしー (スズキ キザシ)
何年越しかの恋成就!?後半は紆余曲折しましたが結局コイツに落ち着きました。
トヨタ カローラレビン レビンGT (トヨタ カローラレビン)
初めて買った愛車でした。中古車屋さんで当時初代セリカLB2000GTを買うつもりで立ち寄 ...
トヨタ コロナ コロ爺 (トヨタ コロナ)
若かりし頃の愛車です。その前のTE-51レビンが故障がちだったので1985年に4A-G搭 ...
いすゞ エルフトラック ELF (いすゞ エルフトラック)
経営している会社で使用しているトラックです・・・ただ、誠に残念ながら2012年4月の車検 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation