• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングの"青空号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2015年2月13日

ブレーキパッド交換(フロント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回交換が128166km

つまり5000km持ちませんでしたね。
普通のワインディングでは減ってない感じだったので、中山サーキットを4時間走ったのがまずかったのでしょう。

前回はディクセルのストリートパッド。
今回はストリートパッド、アクレスーパーファイター
送料込み6200円

交換時走行距離:133124km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキローターの厚さをはかりました

難易度:

Rブレーキ キャリパーOH完了(確認用)

難易度:

ブレーキローターを研磨してもらいました

難易度:

タイヤ交換のついでにブレーキローターのサビ落とし

難易度:

167621km フロント リヤ ブレーキパッド交換

難易度:

ブレーキローターのサビをおとしました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永遠のNo1メインカー。 沢山の思い出と共にここまで走ってきた相棒なのでずっと元気に走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
走る家宝NSX。 先輩が乗っていた某峠箱車最速NSXです。 戦う車だったので、オーナー ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターの後継としてやってきた峠スペシャルマシン。 NAロードスターより100kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation