• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

係長レーシングの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2017年5月5日

タイヤ裏組み

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
右前

画像で見ると良い感じですが、極端にショルダーが減っています

アンダーセッティングを残す為に前後ローテはせずに、左右のみ組み換え。

本当はもう少し早くやるべきだったけど、時間がなく。。。
2
左前

左前のショルダー摩耗が一番激しい。

SS3(左フロントが良く減る)を連続で走ったのが一番の原因
3
左前拡大

画像では分かりにくいですが、表面が波打っています。
サーキットならまだしも峠でここまで使うといけません。熱入りすぎ。
4
左リア

一番マシな摩耗具合
5
右リア

ドリフトしたかのようにトレッドが荒れています。
6
右リア拡大

そんなに左コーナーでリア流した記憶は無いのですが、トレッド見る限りドリフトしてそう
7
125821km


124406kmで新品タイヤを入れたので
1415km!

まぁ1200kmくらい走った時点でフロントのカドはなくなってたのですが・・・

いくらなんでも減りすぎ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ組み替え(AD09→ZⅢ)

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換

難易度: ★★

タイヤローテーション

難易度:

タイヤ交換

難易度:

パチナベ取り付け!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月10日 10:48
バネレートに対してフロントキャンバーが足りないということはない??

いくらなんでもショルダー外側の温度が上がり過ぎてるような磨耗やね・・・・
コメントへの返答
2017年5月10日 14:46
毎度です!
バネレートは14kくらいあってキャンバーも3度付いてるんですが、まだ足りないのでしょうか…

個人的にはタイヤがぶ厚くてヨレてる気がします
車揺さぶっても足が縮まずタイヤが潰れて車が揺れます笑
2017年5月10日 13:47
不足やね〜〜!
AD07ならちょうど良いキャンバーなのかもしれないね♬
コメントへの返答
2017年5月10日 16:04
確かにグリップ高いもんなぁ〜
エアあげればマシになるけど、グリップは落ちる方向なんよね
まぁもうタイヤ無いから悩んでもあかんのやけど笑
2017年5月10日 19:57
やはりグリップするタイヤは減りやすいという事でしょうか?グリップするのにライフがそこそこに良かったのがZⅡ☆

ZⅢは71Rに負けないグリップを得た代わりにライフが短くなっているかも知れませんね〜💦💦

左フロントが一番激しく減るという事は、右リアが浮き気味?その状態でアクセル踏んで右リアタイヤが空転してそのような減り方をしているようにも見えますね(機械式デフ無しの場合に限りますが)
コメントへの返答
2017年5月11日 2:01
Z2☆に戻りたいです…

機械式デフは入ってますので、多分単純に左コーナーで踏みすぎなのかなと思っています笑
2017年5月12日 6:22
あのステージで係長の踏みっぷりだとタイヤが減るのはしょうがないです‼︎笑
コメントへの返答
2017年5月13日 0:05
たとえ引き離されてもアクセルだけは離さんからね笑

いけない癖だから気をつける!

プロフィール

「@tomo87 さん
昨日は8台ほどでした〜
日曜は雨なので土曜に来る人多いかと思いましたがそうでもなかったです🥹」
何シテル?   08/10 09:24
こんにちは、係長です。 MTの後輪駆動車ばっかり乗って気持ちよくスポーツ走行するのが好きな男。 車と対話しながら乗りたいです。 サーキットも峠も大好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エキシージ入院/ケータハム退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 09:14:37
オイル交換+点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:45:44
お盆に爆走⑤昼間は昼間でミニとドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 20:14:22

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
永遠のNo1メインカー。 沢山の思い出と共にここまで走ってきた相棒なのでずっと元気に走 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
走る家宝NSX。 先輩が乗っていた某峠箱車最速NSXです。 戦う車だったので、オーナー ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット練習用マシン 現代のスポーツカーの完成度は異常です。 こんな完成度の車が30 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロードスターの後継としてやってきた峠スペシャルマシン。 NAロードスターより100kg ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation