• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イテローのブログ一覧

2025年10月21日 イイね!

ドラレコ動画では見たことあるけど

信号待ちで二番目に並んでいたところ、結構な速度で右折レーンに入りウインカーを出していたベルファイア。

ん?

ナンバープレートが真っ黒!?

好意的にとらえれば「イベント参加して外すの忘れたのかな?」(一万歩譲って)

しかし信号が青になった瞬間、それは無駄だったと思い知らされました(笑)
左ウインカーを出し直進レーンの先頭へ

「少し早めに動いたし右折ダッシュするのかな?」とまだ淡い期待を抱いていましたが打ち砕かれましたw

写真撮るか警察に通報した方が良かったのでしょうか? …いや、数多くの交差点でやってるはずだから誰かがすでに?
なんかそんな集団心理が働いて殺人事件の犯人が捕まえられなかったというケースがありましたね(池袋駅構内だったか)
Posted at 2025/10/21 21:29:57 | コメント(1) | クルマ | 日記
2025年10月04日 イイね!

保護犬施設ボランティア撮影

今回はご指名いただきました📸(といっても無償なんですけどね)



実に5月のこの時以来、お邪魔させていただきました✨
ほぼ半年経てばパピーも体だけは倍になっています(楽ちょんだけ?)

中には覚えていてくれたお客さんもいて声をかけてくれました^^

インスタにもあげましたが一部抜粋

































一般的に「いい色」と感じる色合いを出すのが難しいカメラです💦
インスタなどにあげる際にはスマホに取り込んで編集し「スマホでいい色」と感じるように仕上げていますが、これらはPCに取り込んでリサイズしたものを載せています📸

話は脱線しましたが、保護・老犬のお世話にはもちろん費用が掛かります。ボランティアさんが毎日散歩などのお世話をしてくれたり、新しい家族を見つけるための訓練や心に傷を負った子たちのケア、獣医の診察を受けたりしております。

そういった事情から使わないまましまってあるベッド・キャリー・開封済みだけど使えるもの、衛生上問題のないものなど物資の温かいご支援をいただけると救われる命があります。
僕も3月に亡くなった豆吉さんのシニア用フード(未開封)を提供した経緯があります。
発送の手間や費用がかかるお住まいの方もおられると思いますが、莫大な金額にはなりませんので、もし心に留めておいてくれて思い出した際には下記までお問い合わせをお願いいたします。

札幌老犬ホーム 逢犬はうす
〒002-8053 北海道札幌市北区篠路町篠路371−17
090-3116-5938
Posted at 2025/10/04 19:13:18 | コメント(1) | 写真 | 日記
2025年05月13日 イイね!

GWはボランティアへ📸

保護犬猫活動に少しでも力になりたく、カメラと支援物資を携えて楽ちょん隊員と共に「逢犬はうす」さんへお邪魔してきました✨



ピントが段ボール…💦



出店が沢山あり













バザーもあり





もちろんペット出入り可







もし不要になったアイテムやフードなどございましたら「逢犬はうす」さんへご支援をお願いします👍
Posted at 2025/05/14 16:22:36 | コメント(1) | わんこ | 日記
2025年03月08日 イイね!

永眠

4時頃布団の中で僕の隣で眠るように逝きました🌈



ちゃんと最後にトイレを済ませて親孝行な子でした

今までたくさんの愛をありがとう、豆吉
Posted at 2025/03/08 07:35:18 | コメント(1) | わんこ | 日記
2025年02月19日 イイね!

燃費??

坂道多めの通勤距離5km以内、スタッドレス+4WDのでの運用だと「11kmを下回る程度」に落ち着いています🤔

「燃費が良い車」を所有したことがないので「まあ、そんなもんか?」と思いますが令和の時代にしてはもうちょっと良くてもいいんじゃない?と思わなくもない。

ドマーニ 1.6VTI AT=不明
ヴィッツRS1.5 MT=15km/L
アレックス 4WD AT=不明
スカイラインR33 AT=3km/L(ハイオク)
レガシィB4 2.0GT B AT=7km/L(ハイオク)
S2000 AP2=7km/L(ハイオク)
スイフトスポーツ ZC33S MT=14km/L(ハイオク)
インプレッサWRX STI GDB=5km/L(ハイオク)
ジムニーシエラ MT=11km/L ←イマココ🆕

納車二日目の300kmランは18.7km/Lを記録したのに…発進ですごく燃料を消費するんでしょうね、瞬間燃費計を表示していると20付近に張り付いてます💡

遠出した時は夏タイヤだったしオイルも出荷時の0W-16が効いていたのかも? 他社メーカーには0W-8なんて規格もありますが、古い人間には恐怖でしかないので1か月点検の際に0W-20に変更してもらいました☆





PS:塩カル流すためにコイン洗車したら大雪でござる
Posted at 2025/02/19 22:01:38 | コメント(2) | クルマ | クルマ

プロフィール

「オイル粘度上げたのに燃費が伸びました✨」
何シテル?   09/22 18:22
2024/03発注、2024/10末、納車されましたMTシエラです(´∀`*)ウフフ ○趣味  運転(*≧∀≦*)  愛犬を愛でること▼・ェ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ 74式軽武装陸戦型輸送車両 (スズキ ジムニーシエラ)
納車まで7カ月半でした… 選んだ理由は除雪されない冬の生活道路は積み上げられた雪でブラ ...
スバル インプレッサ WRX STI 覆面号 (スバル インプレッサ WRX STI)
覆面パトカー仕様!? 2030年札幌オリンピック(猛反対だけどw)までは乗る覚悟。 カス ...
スズキ スイフトスポーツ リゲイン号 (スズキ スイフトスポーツ)
12/2契約、12/16納車 ついに出た雪国でも安心して乗れる1トン切りのスポーツ系M ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
2200ccのバミューダブルーパール☆彡 修復歴(B)ありのH19年車。 納車3ヶ月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation