• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

津久井湖オフ会

津久井湖オフ会 2012年10月27日、津久井湖でオフ会をしました。インプレッサ―15台、オートバイ1台が集まりました。そして人員も18人(男15人、インプレースクイーン3名)と大変盛り上がりました。

集合場所は津久井湖記念館の隣の水の苑地の駐車場です。私は到着するなり水の苑地の駐車場に入りましたが奥の方を見てなくて、いないと勘違いして、出てしまって記念館の駐車場に行ってしまいました。当然呼び戻されました(笑)寝ぼけていてすいませんでした。







そして10時にオフ会がスタートしました。、皆さんのお土産たくさんいただきありがとうございます。
どれも名物で美味しかったです。帰り、渋滞中に全部いただきました。

 今回初顔合わせとなりました とし@涙目白インプさん、スギヒノキさん、白ランプさん、 彗海さん、拘りの両刃使いさん EL_STIさんこれからもよろしくお願いします。
みんな真面目に熱く、車好きであることが良く伝わりました。話を聞いているうちにあっという間に12時が過ぎお腹が減る時間になりました。分乗して食事処に向かう途中、はぐれてしまうトラブルがありましたが大丈夫でした。









 食事が終わると、集合場所へ戻り、各自の車で、花の苑地の駐車場まで移動しました。それと食事の会計処理の奥様方、お仕事お疲れ様です。ありがとうございます。

花の苑地の駐車場に集まりました。

先頭のオートバイは拘りの両刃使いさんです。
 




次に皆様の愛車を右から順に紹介します。

①nb1005さん愛車、ダイタク@S206さん愛車、 スギヒノキさん愛車

②白ランプさん愛車、 NTBFさん愛車、自分の愛車


③EL_STIさん愛車、あちゅーんさん愛車、さとちゃさん愛車


④とし@涙目白インプさん愛車、神奈川のりゅーさん愛車


⑤ 蒼い車さん愛車、Zebo-Xさん愛車、 ぱぺさん愛車、 彗海さん愛車


そして、あっという間に時間が過ぎ、夕方ちょっと寒くなってきて、あちゅーんさんの1本閉めにより
オフ会が終了し解散しました。

 朝早くから皆さんお疲れ様でした。今回、並んでいる姿をみて、迫力を感じました。ダラダラしているようで、結構皆さん熱く語っていたように思えて立派なオフ会になりました。
幹事、幹事補佐役、相方さんには大変お世話になりました。
またダムカード収集やレースクイーン画像等、車以外にもたくさん話題があって楽しかったです。

帰りは高尾山まで向かって圏央道に入る予定でしたが渋滞が発生したので途中戻って相模ICから入りましたそれでも渋滞が続きました。圏央道~坂戸IC~川越~国道16号のコースで帰り夜8時に到着しました。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2012/10/28 01:29:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

何をしても暑い💦
chishiruさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

0818
どどまいやさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 1:51
お疲れ様でした♪

ちょっとしたトラブルはご愛敬ということで・・・。大きなトラブルなど事故もなかったのでヨカッタのではないでしょうか!

あの人数、台数なのにのんびりしたオフ会は楽しめました。幹事様の方たちのおかげですね。

また次回の時もよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2012年10月28日 2:17
お疲れさまでした!ダイタクさんにはさりげなくパーツを購入する方法を教えていただきましてありがとうございます(笑)今回オフ会で取り付けてもらうって方法も見つかりましたね(笑)今回のオフ会ではインプレッサを沢山ずらりと並べることができて良かったです。自由な時間の多いオフ会でも仕切ってくれる人が名人なので楽しめるのですよ。
2012年10月28日 6:46
白のECR33さん昨日はお疲れ様でした♪

前回榛名湖ではあまりお話しできませんでしたが
今回お話しできて嬉しいかぎりでした♪(^O^)

また事故なく怪我なく終了できた事!
幹事広報役の私を含む幹事4人衆

とても安心しております!(b^ー°)
(さとちゃ奥様の補佐がなければハチャメチャなんですけどね☆(^_^;))

次回はJAFスプリントカップにて富士の吹き下ろしを吹き飛ばす勢いでプチオフしましょうね~♪(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月28日 7:24
おはようございます。昨日は幹事お疲れさまです。オフ会主催者の名人方々の腕が良すぎて大規模化になってきそうですね。私も大宴会と勘違いしてしまいました(笑)
本当にいつも天気もばっちりで1日楽しめてさすがだと思います。
次の富士も寒いけどりゅーさんの力できっと天気が良いと予想できますよ(笑)よろしくお願いします。
2012年10月28日 7:28
お疲れ様でした(笑)。

普段から絡んでいるので、オフ会だからとか
気合いが入るはずもなく
なんとなくいつも通り…(笑)

おねーさんの写真を、もっと見たかった(爆)
コメントへの返答
2012年10月28日 11:32
昨日は朝早くからお疲れさまでした。お膳立てとしてオフ会前に盛り上がりすぎたのでしょうね(笑)でもいつもオフ会しているようで楽しいですよ。
次回のためにおねーさんの写真もっと用意しますよ(笑)
プリンターから出来上がってくる瞬間ワクワクしますよ(笑)
2012年10月28日 8:19
お疲れ様でした。

次回はお姉さんの写真コレクション期待していますよ?(蹴)
どんなお宝なものが出てくるか楽しみです(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 11:39
お疲れさまでした。
そうですね皆で鑑賞会するのもいいですね。気に入った写真を隠さず皆に公開しましょう。でもお姉さん撮るのって難しいといつも思っています。
2012年10月28日 9:03
お疲れです!

今回も楽しかったですね
天気が怪しいかな、と思いましたが
なんとかもってよかった

あ、おねーさんの写真は見損ねました(汗)
コメントへの返答
2012年10月28日 11:52
お疲れさまです!いつも名札ありがとうございます。
今回は台数も増えて、しかも綺麗に並べることができて感激しましたよ。途中天気が怪しくなってきたけどNTBFさんのオフ会前夜祭での行いも途中怪しかったのでしょうと想像してしまいました(笑)おねーさんの写真は近所の方のカーナビのオープニング画面覗けば満足できますよ。次は盛り沢山持ってきますので楽しみに(笑)
2012年10月28日 12:28
お疲れ様です。
ダムカードや、魅力的な女性の写真を見ることが出来て
楽しかったです。

あの一枚は、今も強く印象に残っていて
次回も楽しみにしています。

機会がありましたら
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月28日 12:38
こんにちは!Zebo-xさんのダムカードとスタンプとたくさんみれて良かったです。魅力的なレディも次はたくさん用意してきますよ(笑)プリンターから出てくる瞬間がドキドキするのです(笑)例の女性はあつこさんです。私もこの女性が一番いいと思いました。レースクイーンも車と関係ありますよ(笑)
2012年10月28日 15:31
お疲れ様でした☆

多趣味なのには驚きました。(^^;)

ダムカード集めの魂は、Zeboさんに引き継ぎたいと思います(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 20:26
多趣味でも最近運動の趣味がないのですが、レース観戦なんか山歩きに近いので1日10km以上軽く歩くの予選、決勝2日開催だから20km以上歩くのでいい運動です。お酒も趣味ですが昨年から外で飲むの止めて家で飲んでます。この一年間我慢したら健康診断の数値が半分落ちて後数ポイントで正常になる結果なので続けます。ダムカード集めは本当に大変な作業で根気がないと難しいです。Zeboさんに頑張ってもらいたいです(笑)
2012年10月28日 23:11
昨日はお疲れ様でした

次回は増加したコレクション楽しみにしてますね

また会えるの楽しみにしてます^^/
コメントへの返答
2012年10月28日 23:26
こんばんは!昨日はお疲れ様でした。
パぺさんのリアディフューザ気に入りましたよ。SUPER GT風でかっこいいですね。
私はほとんど弄ってないのですが、リヤに迫力付けるの大好きです。

次回は遠慮しないでたくさん持ってきますよ。

面白いパーツ特にエアロ関係のがありましたら紹介してください。

2012年10月29日 1:30
土曜日はお疲れ様でした。(・∀・)

ダムカード集めの話で盛り上がった熱が自分に降り掛かってしまいましたので、自分もコンプリートを目指そうかと思います。

次回、また元気な姿でお会いしましょう。(・∀・)ノシ
コメントへの返答
2012年10月29日 8:05
おはようございます!土曜日はお疲れさまでした。オートバイは凄く格好良かったです。サーキットすっ飛ばしているところ観てみたいです。ダムカード制覇には十年単位で結構な時間がかかりそうですね。旅行のついでに寄ると行った形で気長に行きましょう(笑)次回もいろいろお話ししましょうね。
2012年10月30日 0:29
お疲れ様でした、日産関連でお話しできて楽しかったです。
意外に自分のインプが写真に入っていて嬉しいです(*ノ∀ノ)

安全ベストのスクーターの姿勢が地味にキマってますね・・・w
コメントへの返答
2012年10月30日 1:02
こんばんは!お疲れ様です。遠方の峠のお話もありがとうございます。日産車では三河湾スカイライン を走りましたが、インプでも走りにいきたいと思ってます。

このときまでは皆さん付いてきたのになぜはぐれたのだろうか?そうです運転手がこの後、後ろ見ていないからです(笑)


2012年10月30日 18:31
コメントが遅くなって申し訳ありません。
先日は初対面ながら優しくしていただき、どうもありがとうございました!
皆さんのカッコいい車を拝見し、私ももっと勉強していろいろ弄ったりしたいなと思いました☆

うちの車の写真もご丁寧に載せていただき、ありがとうございます。
加えてレースクイーンと言っていただいて、お世辞でも嬉しいです(笑)
またお会いしたときはよろしくお願いします(^-^)
コメントへの返答
2012年10月30日 18:44
お疲れさまでした!グダグダなオフ会でも最後まで居たくなる程素晴らしいイベントとなりましたね。3人のレースクイーンのおかげですよ(笑)ありがとうございます!
本当にあっという間に時間が過ぎてしまいましたね。
次回もレースクイーン兼ドライバーとしてまたよろしくお願いします。
2012年10月30日 21:07
オフお疲れ様でした!
写真撮影が上手ですね
その撮影の腕を分けていただきたいです・・・(笑)

さてさて、オフの会場では仲良くしていただいてありがとうございました
たくさんの車を見ることができてとても充実していました

またお会いできることを楽しみにしています!
コメントへの返答
2012年10月30日 21:18
遠方からお疲れ様です!三河湾スカイラインはスカイラインのとき行きましたがインプではまだなので今度行ってみたいです。以前岡崎城に桜を見に行ったときにいきました。
今回、2回目のオフ会ですが、綺麗に並んだインプには感激しました。
写真はお姉さんが一番難しいですよ(笑)気持ち愛情を込めないとそっぽ向かれますよ。
どんどん撮影してオフ会に持ってt来てくださいね!
またお会いする時はよろしくお願いします。
2012年10月30日 22:30
こんばんは。
コメントが遅くなり申し訳ありませんでした。

先日は、お疲れ様でした~。
撮影姿・・・今回の写真・・・感心しました!

また、お話させていただければと思います。

次回も楽しみにしております。
よろしくお願いします。


コメントへの返答
2012年10月30日 22:39
こんばんは涙目インプも白、青とS206も白青と揃って迫力がありました。
インプはかなりマニアックでイイ感じでした。
それがたくさん綺麗に並んで感激でした。
またお会いする時はいろいろとお話を聞かせてください。楽しみにしています。
2012年11月1日 5:22
アグスタに思わず目が行ってしまいます。
コメントへの返答
2012年11月1日 7:59
おはようございます!オートバイはカチョヨカッタです。細かいとこまでじっくり見させていただきましたがイタリアの職人さんの作り込みに驚きました。

プロフィール

「2025スーパーフォーミュラ 第8戦 SUGO http://cvw.jp/b/689285/48599991/
何シテル?   08/14 21:20
 白のECR33と申します。大のスカイライン好きでスカイライン歴は35年で免許取得してR31を6年乗った後、R33に乗り継ぎ14年乗りました。その後、V36スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017東京モーターショー(ポルシェ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:34:54
2013 JAF SPRINT CUP グリッドウォーク編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:41:42
MICHELIN PILOT SPORT5 225/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:24:56

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2021年9月に契約し、2021年10月17日に納車いたしました。在庫車の中から選んだ形 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年7月4日、V36スカイラインセダン370GTを納車致しました。中古で探しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が学生時代、免許を取得してから、初めての愛車です。意外と当時、車の写真をあまり撮ってい ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車購入してから10年経ちました。スバル車は初めてです。 ドライブ三昧していたらあっとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation