• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白のECR33のブログ一覧

2015年04月02日 イイね!

2015スーパー耐久もてぎ

2015スーパー耐久もてぎ2015年3月29日、2015 第1戦 もてぎスーパー耐久の決勝を観にツインリンクもてぎに行きました。
今回はいつもレース観戦でおなじみのみん友さんとお会いできるのとNEWカメラのテスト撮影も楽しみでした。




さて朝会をするために早起きして5時半には出発して、6時半にもてぎに到着しました。
ゲートオープンの7時前に並んでいると富士でよくお会いする方と朝会し始めようとすると、みん友のしんちゃんさんもゲート前まで到着して一緒に朝会を始めました。すぐにゲートオープンになったので、仕切り直しにメインスタンド奥のフードコートに向かいました。
ちょうど、みん友の五兵衛さんも到着したところでオーバルコースから、しんちゃんとお揃いのNEWカメラと一緒に登場して3人で朝会を始めることにしました。大変綿密な朝会となり盛り上がったところで、そろそろ10時半からのピットウォークに備えてパドックに向かうことにしました。早速、NEWカメラの出番です。

1)ピットウォーク













フォトギャラーリーにもアップしていますので遊びに来てください。

・2015スーパー耐久もてぎ(RQ編①)

・2015スーパー耐久もてぎ(RQ編②)

・2015スーパー耐久もてぎ(RQ編③)


さて11時半頃、ピットウォークが終了すると、耐久レースのスタートが12時15分なので、撮影のためにS字コーナーへ向かうことにしました。耐久レースは周回バスがないので歩きで向かいました。

そしてレースが始まり、S字コーナで撮影し、途中ステージまで移動して尾根遺産をみて休憩するもの、すぐに90°コーナーの内側(G席)に移動してNEWカメラの撮影に没頭していました。あっというまに5時間耐久レースも終了しました。


(2)ST-Xクラス(GT3車両)
①優勝:No.3 ENDLESS SPORTS ENDLESS・ADVAN・BMW






②2位:No.24 KONDO RACING スリーボンド日産自動車大学校GT-R



③3位:No.16 フィールドモータースポーツ REAF REAL ESTATE KiiVA BMW
片岡選手の選手の走りも十年以上前から観ています。




(3)ST-2クラス(ランサー、WRX)
①優勝:No.20 RSオガワADVANランサー


②2位:No.59 TOWAINTEC Racing DAMD MOTUL ED WRX STI


(4)ST-3クラス(Z、IS350)
①優勝:No.34 TECHNO FIRST asset ings テクノ Z34


②2位:No.39 SARD Racing SARD Racing IS350
平手選手も参戦




(5)ST-4クラス (86、BRZ、S2000、インテグラ、ロードスター等)

①優勝:No.58 小林自動車レーシングプロジェクト ウィンマックスTEINワコーズKRP☆DC5
トークも走りもピストン西沢選手率いるチームです。


②2位:No.86 GAZOO Racing SPIRIT GAZOO Racing SPIRIT 86
井口選手も頑張っています。


③3位:No.52 埼玉トヨペットGreenBrave
番場選手、服部尚樹選手もレースに出ていたのですね。サイン貰いたかったなぁー


有名レーサも車両も多いです。

柳田選手もドライブ



シビック


ロードスターも


アバルトも


その他車両についてはフォトギャラリーにもアップしてますので遊びに来てください。

・2015スーパー耐久もてぎ(GT3車両)

・2015スーパー耐久もてぎ(車両①)

・2015スーパー耐久もてぎ(86、BRZがいっぱい)

こんな感じで街中を走っている車種が多いレースでした。耐久レースなので小競り合いが少ないのですが、普通に走っている車両を有名レーサーが運転してイイ走りが観れて面白いです。

今回、みん友さんと春爛漫でお花見拝見と行きました。またレース観戦を通していろいろとお話しできて楽しかったです。またNEWカメラを持ち込んでの操作を覚えるのにいい機会でありました。次はGWのGTですが、今からワクワクしています。またまた今年もみん友さんに沢山会えればいいと思っていますので宜しくお願いします。









Posted at 2015/04/02 22:45:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記
2015年03月28日 イイね!

新天地のお花見

新天地のお花見2015年3月28日、仕事場仲間で千波湖の千波公園でお花見をしました。来週辺りの、満開時には大混雑するというので早めに行いました。当然まだ一部しか開花していませんのでガラガラです。

グイグイ飲みながら、その合間に桜をNEWカメラで撮影しました。












 さて明日は今年初のレース観戦であるスーパー耐久を観にもてぎに行きます。スーパー耐久は初めて見ることになります。新天地からは近いのです。天気が少し心配ですがみん友さんにもお会いできるので楽しみです。


Posted at 2015/03/28 18:24:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | お祭り | 日記
2015年03月19日 イイね!

引越し1カ月後

今週で新天地に来て、ちょうど1ヶ月経ちました。マイインプと新天地に移りましたがまだまだ休みの日は掃除、洗濯、スーパー巡りで一日が終わってしまいまだドライブは楽しめていません。この前の土日は新天地での初洗車しました。

①マイインプ




また、今年のモータスポーツを楽しもうと、カメラの買い替えも行いました。10年ぶりにまたEOS kiss
にしました。Didital NからX7に交替です。少し使ってみたところ、今となっては当たり前ですがフォーカススピードの速さ、ストロボを使用した時の調光等に違いを感じました。またかんたんメニューも直観的に設定できたり、上手くいった時の設定も記憶できるので面白いと思いました。はじめレース観戦等に最適な高性能な中級機にしようかと思いましたが、きっと、いいレンズも欲しくなるので諦めました。←車と同じです。
それで来月新機種がでることもあり、現在ものすごく破格なのでコストパフォーマンスが高いと思いEOS kiss X7の購入に至りました。デジイチ歴は初代のEOS kiss digital(1年)→EOS kiss digital N(10年)→EOS kiss X7となりました。


②EOS kiss digita N と EOS kiss X7






こんな感じで引越しすると何もかも新しくしたくなります。

さて近所をドライブすると辿りついたのは木内酒造です。15分ぐらいのところです。日本酒がメインですが。ビールの醸造所でもあります。

③木内酒造




おみやげはグラスと常陸野ネストビールのアンバーエールです。帰って早速晩酌と行きました。

④常陸野ネストビール アンバーエール






こんな感じで引越ししてもあまりかわらない(特にお腹の出方)ですが、あっという間に1ヶ月を過ぎ、来週は現地で初のお花見になります。一番待ち遠しいのはレース観戦です。
今年もレース観戦やオフ会等いろいろと楽しみたいと思いますのでよろしくです。
Posted at 2015/03/20 00:14:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2015年02月22日 イイね!

新天地での新生活スタート

新天地での新生活スタート2015年2月16日付で新天地への転勤となり、隣県に引越しをして新生活をすることになりました。
パソコンも持ち込んだのですが今回のアパートは、ネットの環境が整っていようなので、光ケーブルの工事の依頼をしました。しかし本日22日に工事に来ますが、将来的に線の引き回しはあるものの、途中で接続不能と判断され断念しました。直接引き回しも考えましたが、壁に穴をあけるなどの工事が必要なので断念しました。早速、電気屋に行って手頃な使用料で月間データ量無制限のWiMAX2+の契約をしました。
これで本日、22日ネットが開通できました。

さて先週ですが2月13日金曜日に引越し休暇をとり、マイインプとともにアパートに向かいました。
2月14日にはみん友の蒼い車さんに現地でお世話になるスバル店でお会いしました。いつもカッコイイ車での登場です。また営業マンの紹介もいただき面白いお話もできて楽しかったです。これでカーライフも安心できます。また、スーパーやショッピングモールまで教えていただきどうもありがとうございます。あっという間にお昼が過ぎてしまいました。お腹が減ったので、ラーメンオフ会をしました(笑)このあともショッピングモールでオフ会もして一日お付き合いありがとうございます。落ち着いたらいろいろとドライブしましょう。







配属して3日目に早速、お仕事の帰りにバスがで向かってしまいました。事前に調べて、実験しました。
帰りは電車で帰りました。向かった先は、駅ビルにある木内酒造のビアカフェである「true brew」です。
実は前によくアップしていた地元のビールのオーナーはここで修業したそうです。事前に聞いていたので行きました。仕事が2の次になって怒られそうですが飲んだら帰れなくなりそうなくらい美味しいです。










そして、新天地に来て一週間たち休日を迎えました。本来ならばドライブしたいのですが、生活必需品
を漁りにまたスーパーを偵察するためにアチコチ動き回りました。だいたい生活必需品も揃ったところで、自転車も購入してしまいました。幹線が大渋滞なので自転車通勤、徒歩で仕事先に向かうことにします。





これからのレース観戦ですが茂木はすごく近くなりましたが、その分、富士が遠くなって、SUGOは近くなったようで変わらない感じのところです。

来週は日産ギャラリーで日産のモータースポーツ活動計画発表会があるので行くかもです。
今年もモータスポーツやオフ会も楽しみです。もうすぐですが待ち遠しいです。
Posted at 2015/02/23 00:21:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年02月05日 イイね!

SUNOCOカレンダー当選!!!

SUNOCOカレンダー当選!!!みんカラのSUNOCOさんの「2015年 最初のプレゼント企画」に応募したら、SUNOCOカレンダーの当選のお知らせがありまして本日、家に帰ったら届いていました。SUNOCO しげぞうさんどうもありがとうございます。昨年スーパーフォーミュラーの観戦券に続き2回目なので、とても嬉しいです。今年も応援させていただきますのでよろしくお願いします。
 今年のスーパーフォーミュラーのKYGNUS SUNOCO Team LeMansの8号車には何とデュパル選手に代わって小林可夢偉 選手がドライブすることになりました。1月末に行われた体制発表を聞いて驚きました。スーパーフォーミュラーも大変盛り上がると思います。

本日、届きましたカレンダーを紹介させていただきます。SUNOCOシールもありがとうございます。

①2015年 SUNOCOカレンダー





過去、SUNOCOチームを応援させていただいた時の写真を紹介させていただきます。
















デュパル選手


そして、デュパル選手に代わって今年は小林可夢偉 選手が以下のマシーンをドライブです。
小林可夢偉 選手の走りが見られるなんて最高です。


また、こんなふうにサインもいただくことができると思いますので楽しみです。


こんな感じで今年もモータースポーツ観戦を楽しみたいと思いますのでよろしくお願いします。
今年のモータースポーツ観戦が待ち遠しいです。


Posted at 2015/02/05 20:29:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ観戦 | 日記

プロフィール

「朝うどん」
何シテル?   08/23 07:21
 白のECR33と申します。大のスカイライン好きでスカイライン歴は35年で免許取得してR31を6年乗った後、R33に乗り継ぎ14年乗りました。その後、V36スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2017東京モーターショー(ポルシェ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:34:54
2013 JAF SPRINT CUP グリッドウォーク編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:41:42
MICHELIN PILOT SPORT5 225/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:24:56

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2021年9月に契約し、2021年10月17日に納車いたしました。在庫車の中から選んだ形 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年7月4日、V36スカイラインセダン370GTを納車致しました。中古で探しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が学生時代、免許を取得してから、初めての愛車です。意外と当時、車の写真をあまり撮ってい ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車購入してから10年経ちました。スバル車は初めてです。 ドライブ三昧していたらあっとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation