• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白のECR33のブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

M3,M5試乗

M3,M5試乗 2012年8月31日、3日間続いたBMW High-end Model試乗会も最終日である本日は①New M5 4ドア、②M3クーペが用意されました。早速①、②の順に試乗しました。もちろん一人でドライブです。

 まず①New M5ですが、約45分間ドライブしました。まず驚いたのは車内に聞こえる吸気音、排気音です。まるでレーシングカーです。加速、ブレーキは言うまでもなく、公道レベルではないです。でも加速が鋭いので気をつけて運転しないといけません。足回りも変に突き上げ感もなく、公道でもS字カーブのあるところで走りましたが違和感なく安心して走れます。とにかく運転していてニコニコ顔になります。速度域はサーキットレベルなので公道では3速まで使いました。車内に聞こえる機械的な音、吸気音、排気音には楽しくなりました。バックファイヤー音とかきくとゾクゾクします。あくまでも興奮状態の素人の感想ですので申し訳ないです。スピード表示はフロントウインドウにも白文字で表示されます。


①New M5 4ドア









[New M5 4ドア]
エンジン形式:S63B44B
エンジン種類:V型8気筒DOHC Mツインパワー・ターボ
排気量:4394cc
最高出力:412kW(560ps)/6000rpm
最大トルク:680N・m(69.3kg・m)/1500-5750rpm
ミッション:7速M DCT Drivelogic
標準タイヤ: F 265/40ZR19 R 295/35ZR19
寸法(全長×全幅×全高):4,920×1,890×1,470 mm
車両重量:1,980kg
燃費:9.0km/ℓ(JC08モード)

次にM3クーペを試乗いたしました。約45分間、試乗しての感想はノーズがスッと自然に入り込むのに驚きました。ハンドルの切り返しが自然で気持ちよいです。ハンドルの径が小さいため、スポーツドライビングに最適に感じました。サイドブレーキも機械式なところがグッドです。制御に頼るところが少なくコントロール性が大変よく素直にドライビングできます。アクセル踏むのが楽しくなります。こちらもエンジン音、吸気音、排気音を楽しむことができます。同様ニコニコ顔になります。大興奮です。

②M3クーペ










[M3クーペ]
エンジン形式:S65B40A
エンジン種類:V型8気筒DOHC 自然吸気
排気量:3999cc
最高出力:309kW(420ps)/8300rpm
最大トルク:400N・m(40.8kg・m)/3900rpm
ミッション:7速M DCT Drivelogic
標準タイヤ: F 245/40ZR18 R 265/40ZR18
寸法(全長×全幅×全高):4,620×1,805×1,425 mm
車両重量:1,650kg
燃費:9.3km/ℓ(JC08モード)

 今回、BMW High-end Model試乗会に8月29、30、31日と会社帰りにディーラによって、6台自由
に試乗できたのが大変嬉しかったです。このような貴重な体験ができディーラには大変感謝しています。最終日のM3、M5はまさにレーシングカーで、しかも公道レベルの速度域でも安心できるということは、サーキットレベルでも安心して運転できるかもしれません。素晴らしいと思いました。今日は大興奮で眠れないかもしれません。




Posted at 2012/09/01 02:18:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMW展示・試乗 | 日記
2012年08月31日 イイね!

BMW High-end Model試乗会(2日目)

BMW High-end Model試乗会(2日目)2012年8月30日、昨日に引き続き近所のディーラーで行われているBMW High-end Model試乗会(2日目)に参加いたしました。本日用意された車両は①ニューBMW X5 xDrive35d BluePerformanceと
②ニューBMW アクティブハイブリット5の2台です。
早速2台の試乗を行いました。もちろん1人でドライブです。



 まず①ニューBMW X5 xDrive35d BluePerformanceですが4WDのクリーンディーゼルです。
国道、市街地を中心に約30分走行しました。出足は物凄いです。ブレーキもよいです。
サスペンションがスポーツタイプになっていて安定感が優れてるので運転しやすいです。
ディーゼル車と感じさせないほどエンジン音も静かです。

①ニューBMW X5 xDrive35d BluePerformance








[BMW X5 xDrive35d BluePerformance]
エンジン種類:直列6気筒DOHC ターボ・ディーゼル・エンジン
排気量:2992cc
最高出力:180kW(245ps)/4000rpm
最大トルク:540N・m(55.1kg・m)/1750-3000rpm
ミッション:8AT
標準タイヤ: 255/50R19
寸法(全長×全幅×全高):4,860×1,935×1,775 mm
車両重量:2,220kg
燃費:11.0km/ℓ(JC08モード)

 次は②のニューBMW アクティブハイブリット5の試乗を行いました。これも一人で約30分間ドライブして楽しんで参りました。2速ぐらいでアクセル踏むと電気モータアシストが働き,
身体がシートに押さえつけられながら加速します。途中シートを立てました(笑)ハンドリングもスポーティーな味付けでスポーツドライブを楽しむことができます。

②ニューBMW アクティブハイブリット5










[BMW アクティブハイブリット5]
エンジン型式:N55B30A-M230
エンジン種類:直列6気筒DOHC ツインパワー・ターボエンジン
排気量:2,979cc
最高出力:225kW(306ps)/5800rpm
最大トルク:400N・m(40.8kg・m)/1200-5000rpm

電動モーター
出力:40kW(55ps)
トルク:210N・m(21.4kg・m)

システム・トータル最高出力:250kW〔340ps〕
システム・トータル最高トルク:450Nm〔45.9kgm〕

ミッション:8AT
標準タイヤ: 245/45R18 
寸法(全長×全幅×全高):4,910×1,860×1,475mm
車両重量:1,960kg
燃費:13.6km/ℓ(JC08モード)

 本日はディーゼル、ハイブリッドを試乗しましたが、加速性能に驚きました。トルクをみれば納得ですが
どちらもスポーティーで運転手がドライブを楽しむことが中心の車であることがわかりました。
明日31日はメインのM3、M5の試乗があるので楽しみです。




Posted at 2012/08/31 00:09:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW展示・試乗 | 日記
2012年08月29日 イイね!

BMW High-end Model試乗会(1日目)

BMW High-end Model試乗会(1日目)2012年8月29日、BMW High-end Model 特別試乗会(1日目)に行きました。近所のディーラに会社帰りに寄りました。夜9時まで3日間行われます。本日1日目の試乗車は①BMW 740i M Sportと
②ニューBMW 640i グランクーペです。早速①、②の順に試乗しました。しかも一人でご自由にどうぞとのことなので思う存分試乗して参りました。もう大興奮です。

 まずBMW 740i M Sportです。約30分間試乗しての感想は乗り心地が大変よく振動が全くありません。エンジンも
静かです。高級車なので助手席、後部座席に乗っている人は気持ちよさそうです。交差点を曲がるときは4輪アクティブステアリングが働いてハンドルを少し切るだけで曲がります。駐車も困難に感じません。加速もブレーキも制御が掛って不快を感じさせないところが凄いと思いました。

①BMW 740i M Sport








[740i M Sport]
エンジン型式:N54B30A
エンジン種類:直列6気筒DOHC ツインパワーターボ
排気量:2,979cc
最高出力:240kW〔326ps〕/5,800rpm
最大トルク:450Nm〔45.9kgm〕/1,500-4,500rpm
燃費:8.2Km/l [AT] (JC08モード)
標準タイヤ:F 245/45R19 R 275/40R19  
寸法(全長×全幅×全高):5090×1900×1490[mm]
車両重量:1980kg

次にニューBMW 640i グランクーペです。この車は2回目の試乗となります。今回は1人でドライブ
しました。BMW 740i M Sportは加速、減速時に制御が効いてスムーズになりエンジン音も静かに制御していたのに対して、この640i グランクーペは思い通りに加速しますので、スポーツカーに乗った気分になります。音もアクセルを踏んだ分イイ音がします。意外とすんなり運転できて気持ちよいです。ブレーキもものすごく効いて、安心感が出てきます。車高も低いので臨場感もたっぷりでした。これは満足できます。またヘッドランプにLEDなので夜見るとカッコ良過ぎます。


②ニューBMW 640i グランクーペ










エンジン型式:N55B30A
エンジン種類:直列6気筒DOHC ツインパワーターボ
排気量:2,979cc
最高出力:235kW(320ps)/5,800rpm
最大トルク:450Nm(45.9kgm)/1,300-4,500rpm
燃費:12.4Km/l [AT] (JC08モード)
標準タイヤ:F 245/45R18 
寸法(全長×全幅×全高):4905×1900×1365[mm]
車両重量:1860kg

今回8月29日は1日目ということで、30日、31日にもM3、M5、ハイブリッド、ディーゼルの試乗があるので会社帰りに楽しみます。今日は2台を自由に試乗できたため堪能できました。興奮して眠れるか心配です。
Posted at 2012/08/29 23:53:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW展示・試乗 | 日記
2012年08月18日 イイね!

BMW760Li

BMW760Li 2012年8月18日、SUPER GT鈴鹿1000Kmの予選が午後からTV中継するということで、午前中
またまた、近所のBMWに遊びに行きました。ここは町内会の縁です。

 


 

 私はただの車好きとしてお付き合いしているのです。一昨日、昼寝してちょうどいい気分の時に玄関ピンポン攻撃に会い起こされたのがキッカケです。ダムカードではありません(笑)。赤いBMW320i sportに乗って夏休み営業明けの挨拶ということで玄関の前に現れました。するとこの車のモニターになってくださいと言われ
一気に緊張感が出て目が覚めました。とんでもないサプライズでした。そこで日程を決めました。次の9月富士GTの前後の約一週間のモニターとなることを決定しました。

そして改めて本日、営業所に一昨日はどうもと言うことで、私から挨拶に行きました。
そしたら7シリーズが置いてあったのでV型12気筒のエンジンだけかけさせていただきました。
当然静かでした。滅多に見ることができないのでちょっと気取ってツーショットをお願いしました。ワイルドだぜぇ!


①BMW760Li




[BMW760Li]
エンジン型式:N73B60A
エンジン種類:V型12気筒DOHC48バルブ
排気量:5972cc
最高出力:400kW(544ps)/1500-5000rpm
最大トルク:750N・m(76.5kg・m)/1500-5000rpm
ミッション:8AT
標準タイヤ:F 245/45R19 R 275/40R19  ダンロップSP SPORTS(BMW認定)
寸法(全長×全幅×全高):5210×1900×1485[mm]
車両重量:2290kg
燃費:6.2Km/l (JC08モード)

次に1シリーズはまだ試乗したことがないということでどうぞと言われ試乗しました。
愛車のGH8と並べて見ました。試乗すると軽快さを感じます。峠なんか面白そうです。エンジンサウンドもスムーズで気持ち良いです。モードの切り替えもエコ、ノーマル、スポーツモードの切り替えがあります。

②BMW116i


[BMW116i ]
エンジン型式:N13B16A
エンジン種類:直列4気筒DOHC 
排気量:1598cc
最高出力:100kW(136ps)/4400-6450rpm
最大トルク:220Nm(22.4kgm) / 1350-4300rpm
ミッション:8AT
標準タイヤ:FR 205/55R16
寸法(全長×全幅×全高):4340×1765×1430[mm]
車両重量:1430kg
燃費:16.6Km/l (JC08モード)

最後に9月のSUPER GT富士の観戦に合わせモニターとなりましたBMW320i Sportを紹介します。
また8月の月末にM3、M5、M6及び9月の中旬にx DRIVE(4WD)及びハイブリッドの紹介があるということでイベント参加に招待されました。近所なのでいろいろ勉強になります。

③BMW320i Sport






[BMW320i]
エンジン型式:N20B20B
エンジン種類:直列4気筒DOHC 
排気量:1,997cc
最高出力:135kW(184ps)/5,000rpm
最大トルク:270Nm(27.5kgm)/1,250-4,500rpm
燃費:16.4Km/l (JC08モード)
標準タイヤ:FR 225/50R17 BG S001 ランフラット
寸法(全長×全幅×全高):4625×1800×1440[mm]
車両重量:1540kg
燃費:16.4Km/l (JC08モード)


Posted at 2012/08/18 21:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW展示・試乗 | 日記

プロフィール

「資さんうどんにハマってます。」
何シテル?   08/30 07:13
 白のECR33と申します。大のスカイライン好きでスカイライン歴は35年で免許取得してR31を6年乗った後、R33に乗り継ぎ14年乗りました。その後、V36スカ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2017東京モーターショー(ポルシェ編①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 09:34:54
2013 JAF SPRINT CUP グリッドウォーク編② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 21:41:42
MICHELIN PILOT SPORT5 225/55R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 21:24:56

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
2021年9月に契約し、2021年10月17日に納車いたしました。在庫車の中から選んだ形 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2020年7月4日、V36スカイラインセダン370GTを納車致しました。中古で探しました ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
私が学生時代、免許を取得してから、初めての愛車です。意外と当時、車の写真をあまり撮ってい ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
新車購入してから10年経ちました。スバル車は初めてです。 ドライブ三昧していたらあっとい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation