• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月13日

”左足ブレーキ”は機動性が高い!?

”左足ブレーキ”は機動性が高い!? 若い頃にオフロードバイクに乗っていた為か、
クルマも基本的にはMT車が好きですが、
トランポ車(バイクやカヤック等を運搬)や、
ただ移動することだけを目的とする場合は
AT車が楽でええと思ってました。

なので、ジムニーを購入した時は、
ジムニーならMT車がほしい~と思ったのですが、
カミさんに反対され、AT車を購入したのでした。

しかし、自分には関係ないと思っていた「左足ブレーキ」というのを使ってみると、
最初はコワかったですが、慣れてくれると、意外に機動性が高いですね!?。
ブレーキとアクセルを同時に使用できるので、坂道発進ではハンドブレーキは不要ですし、
アクセル→ブレーキ、ブレーキ→アクセルのタイムラグがないメリットは高いと感じます。

"左足ブレーキ"で、Googleってみると、
一般的な意味での賛成やら反対やら、賛否両論はあるようですが、
僕的には、”どちらに慣れるか” じゃないかな~と感じてます。
ブログ一覧 | テクニック(カブ&四駆AT車) | クルマ
Posted at 2011/07/13 20:43:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

社会復帰です!
sino07さん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation