• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月26日

この国の現実 (太平洋横断中の事故について)

この国の現実 (太平洋横断中の事故について) 残念な結果に終わってしまった

ブラインドセーリング(太平洋横断)

今回のトラブルが想定外だったのか、

それとも計画が無謀だったのか?


その詳細には賛否両論あると思うけど、

とりあえず、「無事で良かったね。」の一言だと思わないか?

でも、実際は「救助費用を個人負担しろ。」って盛り上がっているのが、

この国の現実だと思うと、情けないというか寂しいかぎりだと感じている。

※(上記の画像は内容とは関係ありません。)


僕は基本的に左でも右でもないつもりですし、

税金を無駄にするのは良くないとも思っておりますが、

現在の日本での遭難・救助に対する費用負担は

僕の持っている知識では、

次のようになっていると認識しております。


-------------------------------------------------------------------------

【山岳】

・民間の山岳会や民間ヘリ出動等は自己負担。

・警察や自治体の職員、防災ヘリ出動等の公的なものは原則公費で賄われる。

・現実的には民間の出動も多いので、遭難者やその家族が費用を負担する場合が多い。

・最近、長野県などでは県所有ヘリを出した場合に、「ある程度の費用負担を求めたい。」と
 表明している。
 これは安易に救助要請を出してタクシー代わりに使用する登山者が多くなったため。


【海洋】

・海洋では公的な機関(海上保安庁や海上自衛隊)が行うことが多いので、原則公費で賄われる。

・民間の漁船を頼んだ場合は基本的に有料であるが、無償で協力してくれる場合も多い。

------------------------------------------------------------------------


ひとつの救助に対して、「公的に掛かった救助費用を負担しろ」と言うなら、

すべての事故(観光中の事故や業務中の事故等)においても

同じように取扱う必要があるんじゃないのか?




関連情報URL : http://www.seewhatisea.com/
ブログ一覧 | 旅関連のウンチクなど | 日記
Posted at 2013/06/26 21:38:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

プロボックス
avot-kunさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation