• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2021年01月18日 イイね!

湾岸ライダーの憂鬱

湾岸ライダーの憂鬱
懲りずにつまらない動画をUP 【YouTube】摩耶ランプの罠? コロナ感染がややこしいので、 人との接触・密を避けて、 ひっそりと。。。 今回はフォローさせていただいている方の ブログを参考にしつつ、 ついでに摩耶ランプの確認へと。。。 ハーバーハイウェイは バイ ...
続きを読む
Posted at 2021/01/19 00:02:42 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年01月17日 イイね!

つまらない動画アップなど

つまらない動画アップなど
つまらない動画を編集したので ついでにアップ(-_-;) 何とかキックが下ろせるくらい 膝が回復してきました。 トップの画像は入院中に病室から見た空。(スマホで撮影) ブルースライダー復活か? -------------------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2021/01/17 15:51:54 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年01月15日 イイね!

代替薬の差入れとリハビリ

代替薬の差入れとリハビリ
入院中はコロナの影響で 面会できなかったので、 先日にノイズ氏が来てくれた。 でも、お見舞いにと何故か アイリッシュウイスキー「 BUSHMILLS 」を持参された。(笑) シングルモルトは見てるだけでも 幸せな気持ちになれるけど、 もしかして、 抗がん剤の代替薬かな?(X_X~) ...
続きを読む
Posted at 2021/01/15 18:24:01 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年01月10日 イイね!

リハビリと整備

リハビリと整備
親からもらった身体を 自らあちこち痛めつけてきた。 そのツケなので、 自業自得としか言いようがない。 30年前に右膝の前十字靭帯断裂し、 靭帯の代わりに太腿の筋肉(外側広筋?)を チタン製の杭で骨に打ち付けていますが、 ひと月近く入院していたので、 筋力も落ちてしまい膝がガタガタ。(T ...
続きを読む
Posted at 2021/01/10 20:04:33 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2021年01月09日 イイね!

癌切除からのコロナ感染、そして…

癌切除からのコロナ感染、そして…
悪性腫瘍におかされ入院し、 手術(切除)をした後、 院内でコロナ感染。。。。 長生きできるとは思ってないし、 死ぬことが恐いというよりも、 両親よりも早くに死んでしまいそうなこと。   父親としての責任を果たすこともできず、 カミさんや子供達にも申し訳ないことが悔やまれた。(X_X) ...
続きを読む
Posted at 2021/01/09 19:33:53 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月11日 イイね!

活動休止かなと。。。

活動休止かなと。。。
10月頃からの通院で 分かってた事ですが、 明日から入院することになってしまった。 すぐに復帰できるか不明ですが、 早く走れる身体になれるよう しばらくは治療・療養に専念するしかない。(T_T) 本年もつまらないブログに お付き合いいただいた皆さま ありがとうございました。 ...
続きを読む
Posted at 2020/12/11 20:25:34 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月09日 イイね!

【虎臥城大橋】 W650 and Z250FS

【虎臥城大橋】 W650 and Z250FS
兄が走ろうか!と誘ってくれたので、 W800のロケ地「虎臥城大橋」へ♪ 僕への励ましだったのか、 それとも冥土の土産なのか?(汗) ◆フォト◆ 【W800ロケ地】虎臥城大橋 ◆動画◆ 虎臥城大橋 いずれにしても、 「走っていればご機嫌なこと」は 理解していただいているよう ...
続きを読む
Posted at 2020/12/09 12:39:50 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2020年12月09日 イイね!

希望しかなかった頃の情景

希望しかなかった頃の情景
この辺りの海は 独身の頃からよく訪れた。 数日前に娘を乗せて その海岸線を走った。 まだ家族に希望しかなかった頃、 岬の上にある国民宿舎に 家族で宿泊した。 今は廃墟になろうとしているが、 夕食時に見た茜色の夕焼け空が、 今も心に焼き付いている。 ただそれだけの ...
続きを読む
Posted at 2020/12/09 12:18:59 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2020年11月22日 イイね!

【伝承】バーチカルツイン

【伝承】バーチカルツイン
何故にW650なのか? 結論から言えば、 空冷、キャブ車、 ロングストロークであり、 キックスターター付。 その魅力的なバーチカルツインは 川崎重工がWの歴史を継承しつつ W650の為に開発したモノであること。 また、比較的に高年式であり、 その中古車市場はプレミア価格になっていないこと。 ...
続きを読む
Posted at 2020/11/22 21:25:57 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2020年11月15日 イイね!

冬の気配を感じたら

冬の気配を感じたら
冬が近づくと、 寂しいような独特な感情が 胸の奥に湧いてくる。 それは先祖から引き継がれる 生きていく為の本能に関係あるのかも知れない? 関西の冬は北国ほどに厳しいモノではないけど、 先週に走った 高野龍神スカイラインは、 12/15頃から二輪車は終日通行止。 大台ヶ原ドライブ ...
続きを読む
Posted at 2020/11/15 20:06:35 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation