• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2021年09月10日 イイね!

フロントタイヤ交換〔W650〕

フロントタイヤ交換〔W650〕
ジャダーが酷いので、 フロントタイヤを見ると えらく磨り減ってました。(汗) おそらく前オーナーはリアのみ交換され フロントは新車から交換されてないので、 28100キロ走行したことになります。(^^;) ◆P S◆ 緊急事態宣言は延長になり、 当分はまともに走れない。 新しい生活様式 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/10 19:17:34 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2021年09月06日 イイね!

〔動画〕紀の川フルーツライン

〔動画〕紀の川フルーツライン
市街地を走ることを思えば 広域農道は信号は少ないし 景色も良いので、 のんびりと走るには丁度良い。 今回も以前に撮影していたデータを編集してみた。 つまらない動画ですが・・・(^^;) 紀の川フルーツライン (橋本~R480) ◆P S◆ ネットや地図を見て「ろくろ峠」と ...
続きを読む
Posted at 2021/09/06 18:47:52 | トラックバック(0) | 広域農道 ツーリング | 日記
2021年09月01日 イイね!

道を知る者!? "Roadster 650"

道を知る者!?  "Roadster 650"
Roadster(ロードスター)は、 「STAR」でなく「STER」である。 STERとは、 「する者、作る者、・・・な者」の意。 すなわち「道を走る者、道を知る者」。 自動車の場合は、幌馬車が語源らしく、 オープンカーに使われてますね。 サイドカバー交換とエンブレム取付け ◆整備手帳◆サイ ...
続きを読む
Posted at 2021/09/01 15:10:47 | トラックバック(0) | 改造・整備など | 日記
2021年08月20日 イイね!

〔動画〕奈良ニュルブルクリンク

〔動画〕奈良ニュルブルクリンク
つまらない動画ですが、 以前に撮影していたデータが 勿体ないので編集してみた。 記録または資料用なので ノーカットで早送り編集のみ。 主要な交差点は等倍速。 ◆動 画◆ 奈良ニュルブルクリンク ニュルブルクリンクとは、 ドイツのニュルブルクにある サーキット名。 雰囲気が似てるとかで、 ...
続きを読む
Posted at 2021/08/20 17:59:33 | トラックバック(0) | 広域農道 ツーリング | 日記
2021年08月11日 イイね!

〔動画〕岩湧の森へ

◆動画◆ 広域農道から岩湧の森へ ダイヤモンドトレールのワインディング版である 南河内グリーンロード~ふるさと農道「岩湧地区」 ダイトレの麓を走る広域農道である。 現在、加賀田から先は工事中だが、 府道加賀田片添線を約4km程走ると 岩湧の森「四季彩館」へ到着できる。 また広域農道の ...
続きを読む
Posted at 2021/08/11 09:50:44 | トラックバック(0) | 広域農道 ツーリング | 日記
2021年08月11日 イイね!

〔動画〕南河内グリーンロード

① 起点~R166 ② R166~R309 ③ R309~R371 交通量や信号の有無、 そして路面の状態等、 すべてにおいて 極上のワインディングとは 言えないかも知れない。 しかし信号とクルマだらけの "街中を脱出する" には 最適のルートと言えるのではないだろうか。
続きを読む
Posted at 2021/08/11 01:13:22 | トラックバック(0) | 広域農道 ツーリング | 日記
2021年07月30日 イイね!

広域農道から岩湧の森へ調査走行

広域農道から岩湧の森へ調査走行
南河内グリーンロードの終点である R371高野街道との交差点から さらに先へ延びている 広域農道「岩湧地区」の調査へ向かった。 街中の猛暑から逃れて 南河内グリーンロードを走行していると 涼しくてなかなか気持ちが良い。 広域農道「岩湧地区」は全線開通していないが、 路面は綺麗で道幅もあ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/30 19:33:40 | トラックバック(0) | 広域農道 ツーリング | 日記
2021年07月27日 イイね!

通行止情報(高原洞川線・吉野大峯線)

通行止情報(高原洞川線・吉野大峯線)
●舗装林道「高原洞川線」  7月28日~8月4日  9~12時・13~17時 ●舗装林道「吉野大峯線」  7月22日~11月30日
続きを読む
Posted at 2021/07/27 14:53:54 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2021年07月27日 イイね!

南河内グリーンロードの全貌

南河内グリーンロードの全貌
抜け道としてよく利用している 広域農道「南河内グリーンロード」 ルートの詳細はサイクリストの方が 「詳細地図と写真」をアップされている。 私は駒ヶ谷側の始点から 「道の駅 近つ飛鳥の里・太子」のある R166(竹内街道)までを利用し、そこから奈良側へ抜け 高田バイパス・京奈和道をよく利 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/27 10:12:58 | トラックバック(0) | 広域農道 ツーリング | 日記
2021年07月21日 イイね!

紀伊半島はワインディング天国♪

紀伊半島はワインディング天国♪
走っても走っても終わらない峠道。 詳細に記録してないけど、 縦断するだけでも 片道100キロ以上の峠道を走っている。 その峠道は枝分かれしたり、 他のルートと交差したりして続いて行く。 こんな長いワインディングは、 普通な乗用車では苦痛なだけだ。 しかし、オンロードバイクなら ...
続きを読む
Posted at 2021/07/21 16:51:39 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation