• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

ほぼほぼの紀伊半島一周

ほぼほぼの紀伊半島一周
今日は早朝からR169で 尾鷲へ抜けるつもりだったが、 途中で気がかわりR168で 本宮を抜けて那智の滝へ向かった。 2018年にソロで走った 熊野三山巡礼ツーリング。 あの時は、熊野三山の聖地であり 御神体のゴトビキ岩がある神倉神社へ 登ったので、ヘロヘロになってしまい 那智大社側か ...
続きを読む
Posted at 2020/01/13 23:10:16 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2020年01月10日 イイね!

カミさんとタンデム(砂防公園 ~ 暗峠)

カミさんとタンデム(砂防公園 ~ 暗峠)
今日はカミさんとタンデム カブ林道ツーリングでの休憩地 山城にある砂防公園 トップ画像は、デ・レーケの像 いつもいつも 家族をほったらかしって ソロばかりなので、 偶には。。。(汗) 貧乏なので、 ソロのときは簡単な食事ばかりですが、 今日はいつも前を通っても 匂いしか知 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/10 16:59:17 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2020年01月04日 イイね!

2気筒が失ったモノと原点の魅力

2気筒が失ったモノと原点の魅力
他に類を見ないほど、 多種多様な2気筒エンジン。 ドカのLツイン ビーエムの水平対向 ハーレーの45度Vツイン・・・等々 ◆二気筒エンジンが七変化した理由◆ 詳細を調べた訳じゃないけど、 空冷360度クランクのバーチカルツインは、 多種ある2気筒の原点と言えるのではないだろうか。 ...
続きを読む
Posted at 2020/01/04 20:15:18 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年12月01日 イイね!

何故に鼓動感がブルースなのか?

何故に鼓動感がブルースなのか?
バーチカルツイン 360度クランクシャフト 不評なショートストローク? 暇潰しな動画をアップ。(^^;) ワイバンマフラー サウンド 〔Blues and Beat〕 僕には珍走団のような爆音は必要ない。 ブルースのような鼓動があれば・・・ -------------------- ...
続きを読む
Posted at 2019/12/01 16:45:08 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年11月15日 イイね!

〔動画〕伊勢志摩ツーリング

〔動画〕伊勢志摩ツーリング
伊勢志摩ツーリングの 動画をアップしてみた。 ナルシストの自己満足 なだけですが・・・(汗) ◆伊勢志摩スカイライン◆ ◆パールロード・安乗岬◆
続きを読む
Posted at 2019/11/15 00:39:30 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年11月10日 イイね!

病は気から… 走るしかない!

病は気から… 走るしかない!
昨日から熱があり 頭痛・喉の痛み、 背中や関節も痛む (X_X) こんな時は走るしかないだろう。 目覚まし時計を 3時にセット (-_☆彡)キラリ  しかし、起きれず。。。汗 どうにかこうにか 5時30分頃に出発 (^^) ◆フォト◆ 伊勢志摩スカイライン パールロー ...
続きを読む
Posted at 2019/11/10 22:25:20 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年09月15日 イイね!

終わらない夏を兄弟で走る

終わらない夏を兄弟で走る
猛暑はもう終わるだろうと 思っていたけど、 街中はなかなか涼しくならず。 涼を求めて兄キと山へと。 本当は信州方面へと思っていたが、 仕事の事情で日程の都合がつかず中止になり、 R169~R40大台ケ原ドライブウェイへ。 流石に山間部は肌寒い。(^^) 帰路はR309行者還 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/15 15:11:10 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年09月09日 イイね!

最後の夏をタンデムで走る

最後の夏をタンデムで走る
近畿地方から台風がそれ、 天気予報は晴れに変わった。 今のうちに、 カミさん孝行しようかと。(^_^;) 【画像】R149(音海中津海線) 工事中だった音海トンネルが開通していた。 今日は真夏のような気候だった。 福井側から京都側への R27にあった温度計は 37℃を表示 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/09 19:01:44 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年08月20日 イイね!

眠れない夜はブルース号で大阪港

眠れない夜はブルース号で大阪港
不良オヤジではありません。 年を取ると目覚めが早くて(涙) 夜中に目が覚めて眠れないので、 ブルース号にキーを差し込んだ。 ◆関連ブログ◆ 鼓動感がブルースになる時 善悪と芸術 ~消えた排気音~ Goin' Down / Freddie King ずっと天気良くない ...
続きを読む
Posted at 2019/08/20 08:29:31 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年08月10日 イイね!

デイハーフツーリング in 曽爾村

デイハーフツーリング in 曽爾村
暑すぎるし、 体調もスグレナイ。 今日は出来るだけ、 信号の多い道は避けよう。 (トップ画像 みつえ高原牧場) ◆フォト◆香落渓~曽爾高原ツーリング (青蓮寺ダム湖) (R81、曽爾高原の北側) 高速道や自動車専用道は効率重視にすぎない。 阪奈道路も同様だけど、 死ぬような熱 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 16:01:01 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation