• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2019年07月29日 イイね!

八風街道~鈴鹿スカイライン

八風街道~鈴鹿スカイライン
暑すぎるけど、 今日も生きる為に走ろう! 目的地は必要ないかも知れないが、 何か目標があった方が良いかな? とりあえず宇治のワインディングを抜け、 湖東側のさざなみ街道を北上した。 行き当たりばったりだけど、 前から気になっていた石榑峠へ行ってみようかと。(^_^) 近江八幡の市 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 21:18:31 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年07月21日 イイね!

落ち着きのないライダー(兄と生石高原へ)

落ち着きのないライダー(兄と生石高原へ)
珍しくとれた5連休。 そんな休暇も今日で終了。 当初はカブにテントを積んで、 しまなみ海道へと思っていたが… 梅雨明けせずで。(T_T) 短い休暇の最終日は、 兄と生石高原へ行ってきた。 5日の休暇の内、 結局3日は、 走ってたんやけど。(^_^;) (明石、敦賀半島、生石 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 17:26:45 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年07月20日 イイね!

ひとり雨の原発銀座で

ひとり雨の原発銀座で
雨の日にツーリングなんて 行くアホはおらんやろう。 それも原発ツーリングなんて 行くのは、余程の変わり者? なので、ひとりで。(汗) ◆フォト◆ 雨の敦賀ツーリング 考える人。 ワークマンの透湿性ゼロの雨具。 カッコ悪いだけじゃなくてよく蒸れるなぁ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 19:50:56 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年07月17日 イイね!

梅雨の晴れ間はどっちだ?

梅雨の晴れ間はどっちだ?
東・西・南・北 どちらへ向かおうか? 天気予報を見ていた。 ヨシ!西へ向かってみよう。 梅雨の晴れ間を無駄にはできない。(笑) ◆フォト◆ 明石の海岸と明石焼ふなまち ◆おすすめスポット◆ 明石焼 玉子焼 ふなまち 明石の海岸を散策し、 明石焼を食した。 帰路は山側へ北上 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/17 19:43:54 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年06月18日 イイね!

ブレーキの慣らしで大台ケ原

ブレーキの慣らしで大台ケ原
少しだけ走るつもりが、 気が付けばそこそこ走ってた。 ◆フォト◆ 大台ケ原ドライブウェイへ 売店前の自販機で 160円の缶コーヒー買って飲んだ後、 店前でゴミ箱を探すも無かったので仕方なく単車のサイドボックスに空き缶を入れて駐車場を後にした。 帰路にサイドボックスを開けると、 空き ...
続きを読む
Posted at 2019/06/18 17:06:16 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年05月27日 イイね!

Ride Junkie

Ride Junkie
何でだろう? 手足が痺れて目まいがする。 と思ったら、 2週間以上乗ってなかった。 ◆フォト◆ カワサキ W400 ブルース号 in 六甲山とベイエリア 久しぶりに自分を取り戻した。(^_^;) (P S) ◆整備手帳◆ ミラジーノ L650S 車検後のバックカメラ復活 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 19:11:57 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年05月08日 イイね!

カミさんを乗せて海岸線

カミさんを乗せて海岸線
兄が気だるそうに言っていた。 「嫁が単車に乗せろって・・・」 うん~なんか羨ましいではないかぁ! 仕方ないので、、、、 うちのカミさんにも、 お願いして乗っていただく事に・・・ (-_-) ソロではあまり有料道路は利用しないけど、 今日は奮発していっきに和歌山の海岸線 (-_☆彡 ◆ フ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/08 21:44:09 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年05月03日 イイね!

GWなので渋滞回避と酷道ツーリング

GWなので渋滞回避と酷道ツーリング
渋滞に巻き込まれたくないので、 先日に再考した渋滞回避ルートで 京奈和道 橋本ICから高野山へ。 高野龍神スカイラインを抜けてから、 日本三大酷道であるR425を 龍神から十津川方面へ向かった。 R425を抜けるのは、私は初めて、 兄は30数年前に走ったらしい。 昔よりも走りやすく ...
続きを読む
Posted at 2019/05/03 18:24:37 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年04月28日 イイね!

Ride To Live

Ride To Live
休みになると走ってばかりで やるべき事が進まない。 今朝も同様だった。。。 久しぶりに友達のくろっきぃさんへ 誘いのメッセージを入れて走りだした。(汗) 「9時頃に亀岡のファミマを経て北上します。」 必ずと言っても良いくらいに 急な誘いでも笑顔で来てくれるのである。 ◆フォト◆ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/28 21:58:53 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2019年04月19日 イイね!

渋滞回避ルートを再考(高野龍神スカイラインへ)

渋滞回避ルートを再考(高野龍神スカイラインへ)
いつも悩まされるのが 市街地を抜けるまでの渋滞。 特に平日の日帰りツーリングでは 影響を受けやすい。(X_X) 今回は兄のカワサキと2台で 高野龍神スカイラインの ワインディングへ行ってきました。 いつもは橋本まで、 R170からR371で紀見峠を越えますが、 今回は自動車道(無 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/19 20:40:21 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation