• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

〔動画〕 大浦半島ツーリング

〔動画〕 大浦半島ツーリング
大浦半島ソロツーリングの 動画を編集したのでアップしました。 ただのナルシスト動画ですが・・・(汗) 大浦半島ツーリング①〔幻想の要塞〕 大浦半島ツーリング②〔海岸と舗装林道〕
続きを読む
Posted at 2018/05/06 14:59:59 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年05月05日 イイね!

ブルース号 in 大浦半島

ブルース号 in 大浦半島
氷ノ山林道を走ろうかと自宅を出たけど、 GWの影響や距離の事もあり、 途中で行き先を変更し大浦半島へ向かった。 ◆フォト◆ 独りで大浦半島を調査  ① ・ ② 正直なところ、 W400で未舗装路を走るのは気が進まない。 でも、もともとがオフローダーなので、 ついつい未舗装 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/05 22:05:09 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年04月29日 イイね!

高速道という選択肢 ~Kawasaki W400~

高速道という選択肢  ~Kawasaki W400~
ブルース号が復活してから 近場しか走らせてなかったので、 そこそこの距離を走らせたかった。 しかし世間はGWで私は1日の休日・・・ 「距離を走らせると言っても GWの渋滞に巻き込まれるのはゴメンだなぁ。」 と思っていたら、ネットで 「ETC二輪車限定 ツーリングプラン」 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 21:34:13 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年04月24日 イイね!

鼓動感がブルースになる時

鼓動感がブルースになる時
モーターサイクルの鼓動感は、 振動や排気音だけで表現される場合が多い。 しかし、自分自身の感情や善悪とも 関係しているのかも知れない。 「海を見ていたジョニー」より ブルースって音楽は、 正反対の二つの感情が同時に高まってくる、 そんな具合のものさ。 絶望的でありながら、同時に希望を ...
続きを読む
Posted at 2018/04/24 20:52:52 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年04月15日 イイね!

愛車とは? ~ブルースクルーザー号~

愛車とは? ~ブルースクルーザー号~
下手すれば廃車にするか、 買い替えの案も無かったとは言えない。 しかし、一度付き合いだした相棒を 簡単に手放す訳には行かない。 ◆フォト◆ 復活後の試走 ◆整備手帳◆ チャンピオンバッグ取付け 初期型のプリウスなんて、 そこらで見かけることは少なくなった。 それはECO気取りの ...
続きを読む
Posted at 2018/04/15 21:16:52 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年03月12日 イイね!

善悪と芸術 ~消えた排気音~

善悪と芸術 ~消えた排気音~
おいっ何とか言ってくれ! " ブルース・クルーザー号 " 海岸線から排気音は消え去った。 その代わりに、 僕の脳裏にはベトナムから帰休した時のジョニーのブルースが呻(うめ)いていた。 ※こちらは短編小説「海を見ていたジョニー」  1967年、著者 五木寛之 一時帰休した時のジ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/12 14:29:20 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年02月23日 イイね!

ナルシストの責任感で

ナルシストの責任感で
革ジャンを着たならば 大阪ベイエリアへ行かなければ 。。。 先日、CT110(原付二種)では走れない 夢咲トンネルや咲洲トンネルを走った。 そのときは写真も撮ってなかったので、 そこらにある 大阪「負の遺産」 でも巡ろうかと思ったけど、 今日はかなり久しぶりに、 南側の「かもめ大橋」を渡って ...
続きを読む
Posted at 2018/02/23 18:57:51 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年02月15日 イイね!

バーチカルツイン in 六甲山

バーチカルツイン in 六甲山
若い頃からオフロードが好きだけど、 モトクロスのようなクローズドコースより ラリーレイドのように公道も利用したり 林道や獣道を移動する方が好みだ。 だからパリダカやバハ1000に憧れたものだ。 裏六甲 これはオンロードでも同様だ。 サーキットを周回することに興味はなく、 マン島 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/15 21:34:47 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年02月11日 イイね!

地獄谷峠を越え凍てついた砂防ダムでの一服

地獄谷峠を越え凍てついた砂防ダムでの一服
今朝は天気予報を見ると晴れ。 夕方から定年退職を祝う会へ向かうので、 近場を軽く走ることにした。 しかし、山道を進むにつれて みぞれ交じりの雨が降り出した。 ◆フォト◆ みぞれ降る近郊の舗装林道 カワサキにもグリップヒーターを装着したので、 寒さについては平気だった。 地獄 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/11 15:14:07 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記
2018年02月10日 イイね!

(続)回想 バーチカルツイン

(続)回想 バーチカルツイン
トップ画像は、片岡義男さんの小説 「幸せは白いTシャツ」で 主人公 北原仁美が乗っていたCB450である。 OHVに見切りをつけ、DOHCの採用で、 英国製バーチカルツインに対抗したようだ。 ◆関連記事◆ 片岡義男の物語に登場するオートバイたち HONDA CB450ミニヒストリ ...
続きを読む
Posted at 2018/02/10 22:33:53 | トラックバック(0) | カワサキ W400 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アジアの風 青空 祈り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/22 06:31:11
カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation