• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

ネガティブなオッサンの動画 (^_^;)

ネガティブなオッサンの動画 (^_^;)
ネガティブなオッサンが 缶コーヒーを飲む動画。 〔YouTube〕 俺のW650と缶コーヒー
続きを読む
Posted at 2021/06/21 20:48:56 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年06月13日 イイね!

紛らわしい表六甲ドライブウェイの規制

紛らわしい表六甲ドライブウェイの規制
いつもは夙川から山上線へ 入ることが多いけど、 表六甲ドライブウェイの 〝土日祝日〟自動二輪通行止は すごく紛らわしい規制ですね。。。 【YouTube】土日祝日の表六甲ドライブウェイ
続きを読む
Posted at 2021/06/13 21:37:44 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年06月12日 イイね!

それは伝説の!?

それは伝説の!?
すごく嬉しいとか、 無茶苦茶に腹が立つとか、 そういうのではないけど、 コンビニや道の駅、 近所のホームセンター等で たまに声を掛けられる。 「綺麗に乗られてますね。」とか、 「W(ダブル)ですか・・・」とか、 「うちの旦那も昔に乗っていて」とか。 でも、殆どの方は、 車名までは分 ...
続きを読む
Posted at 2021/06/12 20:29:20 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年04月22日 イイね!

生き物としてのモーターサイクル

生き物としてのモーターサイクル
主観的な感覚に過ぎず、 他車を批判するつもりはないので、 聞き流していただきたい。 〔高野山〕 単純に快適だけを優先するなら W650に乗る必要はない。 高回転まで滑らかに回るエンジンが 欲しいならマルチ(4気筒)に乗れば良い。 でもね、単純な意味での快適だけを優先して行くと ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 22:24:59 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年03月31日 イイね!

デイハーフツーリング in 紀の川

デイハーフツーリング in 紀の川
昨日はパンク修理で 走れなかったので、 今日は半日ツーリングへ♪ 粉河駅近くの桜トンネルが 綺麗だと聞いたので来てみたけど、 えらい人出で ・・・ (X_X) でも最初ヶ峰へ登ると 桜も桃源郷の景色も綺麗でした。 R3かつらぎ桃山線を東へ抜けましたが、 ほどよいコーナー ...
続きを読む
Posted at 2021/03/31 15:09:42 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年03月30日 イイね!

仕方ないので近所の桜

仕方ないので近所の桜
昨日はええ天気で 紀伊半島を快走してたんですが↓ 帰宅後にリアタイヤ見ると ペッタンコで・・・ タイヤに針金が刺さっとるし(-_-~)  画像は奥まで刺さっていた針金をほじくり出したところ。 抜き取った針金。 (10mmスパナは大きさ比較用) タイヤ交換はホイール持ち込みの シ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/30 15:32:05 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年03月29日 イイね!

桜のワインディング調査から海岸線へ

桜のワインディング調査から海岸線へ
そろそろ桜が見頃なので、 開花状況の確認がてらに 紀伊半島のワインディングを 走ってきた。 ◆フォト◆ 吉野~下北山~尾鷲~鬼ヶ城 ツーリング ① ・ ② ワインディングでは、 桜の綺麗なところが度々現れたけど、 その度に撮影していると 先に進まないので できるだけ停まらずに駆け抜 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 22:34:16 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年03月26日 イイね!

もうガキじゃないんだ♪

もうガキじゃないんだ♪
若い頃は2ストが好きだった。 おそらくどこかで 4ストより2ストの方が速いとか、 速くなければ意味がないと思っていた。 今でもあの感触を味わってみたい と思うこともある。 でも、年老いてしまった為か?病の為か? 今の僕はW650で走ることが楽しくて仕方がない。 片岡義男さんの小説を読んで 3 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/26 19:24:49 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年03月09日 イイね!

月ヶ瀬~香落溪~みつえ高原牧場

月ヶ瀬~香落溪~みつえ高原牧場
今日は梅が見頃の月ヶ瀬から香落溪を抜け みつえ高原牧場への ワインディングを満喫♪! 復路は針テラス経由で、 奈良市内へ抜けて阪奈道路。(^^)/ ◆P S◆ 先日にヘルメットのシールドを交換したので、 新品シールドは快適でした。♪ 今回はアンチフォグタイプの 「 agv ...
続きを読む
Posted at 2021/03/09 17:01:34 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記
2021年02月24日 イイね!

梅の開花状況

梅の開花状況
そろそろ見頃かなと 走ってみたけど、 日当たりの良いところは 綺麗に咲いてるものの まだ少し早かったかな。。。 ◆P S◆ 社会復帰してから約1ヶ月。 身体は付いてこないけど、 以前のように仕事に追われる日々。 W650のリアキャリアを取外して、 左右別体のグラブ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/24 20:09:38 | トラックバック(0) | カワサキ W650 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation