• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2019年05月19日 イイね!

伝説のライダー Barry Sheene

伝説のライダー Barry Sheene
僕が「チャリダー?」の頃から、 彼の事は他人とは思えなかった。 ナルシストなので、 レプリカは好きじゃないけど。 レジェンド Barry Sheene (バリー・シーン) ( Wikipedia → こちら ) 彼はレースでの活躍で英国王室より 大英帝国勲章(Member of the ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 16:38:07 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年04月06日 イイね!

風と闘うために

風と闘うために
ライダーの世界では、 「風を感じる」とか、 「風になる」という言葉をよく聞く。 それは間違いではないと思う。 しかしライダーにとって、 風は天敵である場合も多く、 「風と闘う」とも言えるのである。 トップ画像は、 防風ウェア収納時の大きさ比較。 (タバコ、山城インナー、防風パーカー) ----- ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 21:41:45 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年04月04日 イイね!

東大阪にNAPSがオープンする!

東大阪にNAPSがオープンする!
トレーニングウェアやバイクウェアでも 防寒や冷感アンダーウェアが多く出回っている。 中でもワークマン等の作業着はコスパが高い。 そこで近所のコーナン東大阪菱江店へ見学に。 帰宅しようと向かい側にあるコーナンPROの並びに目をやると、、、? 4/26オープンする ナップス東大阪店 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/04 20:50:03 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年12月08日 イイね!

神話探求ライダーの暇な日常

神話探求ライダーの暇な日常
カミさんが体調を崩していたので、 遠出はせずに、 昔から入店した事がなかった 南海部品(本店) へ行く事にした。 往路は土佐堀通の天満橋近くにある 「熊野街道の起点碑」を見学。 南海部品は2りんかんよりは品種がある感じでしたが、 特に目的がなかったので何も購入せず・・・ 復路は天 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/08 18:21:29 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月23日 イイね!

生駒市の神武天皇聖蹟顕彰碑

生駒市の神武天皇聖蹟顕彰碑
油温計のテストがてらに 走っていると 生駒市まで来てたので、 神武天皇聖蹟鵄邑顕彰碑にも寄ってみた。 ◆レビュー◆ ドレミコレクション 油温計 神武天皇聖蹟盾津顕彰碑(東大阪市日下町)と 神武天皇聖蹟孔舎衛坂顕彰碑(東大阪市日下町の山中) へは先日に訪れたので。。。そのついでで ...
続きを読む
Posted at 2018/11/23 21:07:41 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月20日 イイね!

兄のリトルカブ改造の見学など

兄のリトルカブ改造の見学など
先日はリトルカブのボアアップ作業を見学。 兄はボルボ240のエンジンを ひとりで分解するような変態ですが、 カブの改造と言えばノイズ氏も応援に! ------------------------------------------------------------ ノイズ氏のスーパー ...
続きを読む
Posted at 2018/11/20 20:02:18 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年11月04日 イイね!

北海道からの画像と長女のクルマ練習

北海道からの画像と長女のクルマ練習
久しぶりにPCメールを確認したら、 先日に移住先の北海道から帰ってきてた KWH氏から 画像が届いてました。↓ (^^) さすがに北海道やね! 注意看板の下から2行目に「熊が出没しています。」 (X_X)~ 【関連ブログ】 行灯カブとカブトレの洗礼 そして、今日は昼からミラ ...
続きを読む
Posted at 2018/11/04 19:44:09 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月26日 イイね!

トレイルライダーの23回忌

トレイルライダーの23回忌
「お墓参りへ行かないか?」 兄からの連絡だった。 そして兄とカブを走らせた。 兄の親友であり、 僕にとってはオフロードバイクの先輩。 彼はいつもクールで オリジナリティのあるセンスの持ち主だった。 パーツはいつも分解・清掃し磨かれているので、 オフロードを走っている単車とは思えないくら ...
続きを読む
Posted at 2018/10/26 19:08:51 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年10月21日 イイね!

行灯カブとカブトレの洗礼

行灯カブとカブトレの洗礼
カブ友ノイズ氏が修理中「あんどんカブ」 の試走で暗峠を登ると連絡があった。 それも北海道から帰っている親友KWH氏も ノイズ氏のスクランブラーで同行されると! まずは行灯カブも無事に暗峠を登って~。。。 行灯カブは今年48才になった僕と同年齢くらいの単車だ。 KWH氏は若かった頃に ...
続きを読む
Posted at 2018/10/21 18:10:17 | トラックバック(0) | その他 | 日記
2018年08月19日 イイね!

ファミリーカブ引取りへ

ファミリーカブ引取りへ
ファミリーカーならぬ ファミリーカブを引取りに 滋賀県まで行くと兄が言うので、 ブルース号のタンデムで向かった。 前オーナーのガレージに着くと 引取りするカブがスタンバイされていた! 現在カブは60周年だけど、、、 リトルカブ 50周年スペシャル(50th Anniversary ...
続きを読む
Posted at 2018/08/19 15:19:16 | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation