• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2024年10月02日 イイね!

ユーザー車検 W650

ユーザー車検 W650
夏が長すぎて バテ気味のまま 10月になったけど 昼間はまだ夏日で 台風もややこしいですね。。。 2024.9.13 紀泉高原スカイライン 2024.9.18 くろんど池 2024.10.2 大阪陸運局 ユーザー車検は、 やましいことがある為か? どうなのか? いつも変に緊 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/02 13:05:03 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2021年05月21日 イイね!

天気が悪いのでミラジーノ車検へ

天気が悪いのでミラジーノ車検へ
えらく早い梅雨入りで 天気悪いし クルマのユーザー車検へ 行ってきた。 ◆整備手帳◆ ミラジーノユーザー車検2回目 ブルース号のパーツも届いたので、 時間ができたら交換しないと(^^)/♪
続きを読む
Posted at 2021/05/21 12:40:23 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2019年06月26日 イイね!

はじめての単車ユーザー車検

はじめての単車ユーザー車検
今回の費用 合計17,020円 (内訳)・手数料1,700円 ・重量税3,800円 ・強賠保険11,520円 ◆整備手帳◆ ユーザー車検 ~自動二輪車~ 陸運で見かけた単車 BMWのR系(車種名は?) やはり古い水平対向エンジンは渋いね。 R80 や R80GS なんて渋すぎでしょ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/26 13:34:39 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2019年05月15日 イイね!

ミラジーノでも再検査

ミラジーノでも再検査
ユーザー車検、 改造車のジムニー(1300cc) に比べれば、 ノーマルのミラジーノなんて 楽勝だと思ってましたが・・・ このバックカメラのLEDランプが、 バックギアを入れれば当然に点灯するので、 後退灯が3コあると取られて カメラを取り外すよう指示が出た。 カメラをカバー等で隠すのもダメ ...
続きを読む
Posted at 2019/05/15 16:22:44 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | 日記
2017年08月23日 イイね!

ちょいヤバな4回目ユーザー車検 ~Jimny JB43~

ちょいヤバな4回目ユーザー車検  ~Jimny JB43~
今回もご指摘があった。(T_T) ショックが長めなので、 伸びたときを考慮してノーマルより 10cm長いブレーキホースを使用している。 その為、1Gでは弛みが多くて、 ハンドル左いっぱい時に右前のブレーキホースが ラテラルロッドのステー部に接触するのである。 ◆過去の整備手帳◆ ショッ ...
続きを読む
Posted at 2017/08/23 15:06:31 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2015年09月16日 イイね!

3回目のユーザー車検 ~Jimny JB43~

3回目のユーザー車検 ~Jimny JB43~
車検証の有効期限は10/18までだったので 本日 9/16に検査すると、 1ヶ月と少し損する? けど、 忙しくて先の予定もたたず、 嫌なことは早くに済ませたかったので、継続検査に行ってきました。 ~本日1回目の検査ライン入場~ 下回りの検査で、ピットマンアームとステアリングロッドの間 ...
続きを読む
Posted at 2015/09/16 18:06:19 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2013年10月01日 イイね!

今回のユーザー車検(継続検査)

今回のユーザー車検(継続検査)
【今回の費用】 ・自賠責保険 \27,840(24か月) ・重量税 \24,600 (24か月) ・検査登録印紙 \400 ・審査証紙 \1,300 ・自動車申請書(OCRシート)\20 ・点検整備記録簿用紙\30 合計 \54,190   【前回の費用】 ・自賠責保険 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/01 16:21:39 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2013年09月21日 イイね!

変な貧乏根性で車検に向けての整備を

変な貧乏根性で車検に向けての整備を
2年前同様にユーザー車検に行こうと思ってますが、 こんな時に限って平日に休みがなくて。(苦笑) 今日は天気も良かったので走りに行きたかったけど、 その気持ちを抑えて暑い中で整備してました。 整備していると日頃の運動不足がたたって、 フラフラになりながら 「休日出勤して、その手当てで ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 21:06:55 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2011年09月26日 イイね!

ユーザー車検終了~! (ジムニー JB43W)

ユーザー車検終了~! (ジムニー JB43W)
【今回の費用】 ・自賠責保険 \24,950(24か月) ・重量税 \30,000 (24か月) ・検査登録印紙 \400 ・審査証紙 \1,300 ・自動車申請書(OCRシート)\20 ・点検整備記録簿用紙\30 合計 \56,700 【今回の状況】 1.約1ヶ月前に、強度計算書(アームの ...
続きを読む
Posted at 2011/09/26 13:51:21 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ
2011年09月05日 イイね!

少し先ですが車検の準備 (ジムニー JB43W)

少し先ですが車検の準備 (ジムニー JB43W)
アーム書類の事前審査で 構造変更の必要はないと言われたので、 とりあえず継続車検の書類を勉強して。。。 (フォト)ユーザー車検(継続検査)の書類 一応、検査場での持ち込み検査で構造変更が必要と言われた時に、すぐに手続きができるかもしれない?ので、スペアタイヤを取外した。 (スペアタイヤはクルマ側 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/05 14:13:26 | トラックバック(0) | ユーザー車検 | クルマ

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation