• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

2016' Last Run

2016' Last Run
ろくに天気予報も確認せずに 近場の廃道・旧道にある 峠の調査へ向かった。 案の定、途中で雨に降られながら・・・ ◆フォト◆ 廃道・旧道の峠を巡る ① ・ ② 峠をショートカットしているトンネルがある場所には、 必ずと言っていいほど、峠越えの旧道があるので、 近場である北摂のト ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 20:42:42 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | 日記
2016年12月24日 イイね!

忘れ去られた廃トンネル 「動画」

忘れ去られた廃トンネル 「動画」
先日に調査した廃トンネルが なかなか良かったので、 動画を撮影してきました。 それもクリスマスイブに一人で(汗) せっかくなので、 また同じような写真も違うカメラで撮影して ◆フォト◆ クリスマスイブには廃道の赤いリボン 廃トンネルの逆側からも少しだけ調査しました。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 21:46:08 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | 日記
2016年12月15日 イイね!

戦士の休日

戦士の休日
今後の走る予定もなく 疲れが溜まってクタクタ。 しかし今日の休日も 次の戦いに備えておかなければ・・・ 戦士の休日は忙しいのである。(-_-) 前回のタイヤ交換で取り外したCT110のフロントタイヤは、 まだ山があるので、すり減ってしまったリアタイヤと交換した。 近所に工 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/15 16:28:10 | トラックバック(0) | 環境問題など | 日記
2016年12月11日 イイね!

カブで大阪近郊の廃道と林道探索

カブで大阪近郊の廃道と林道探索
カブ友さんと大阪南部を走ってきた。 よく走る舗装と未舗装路のルートを 走ってから以前から気になっていた 廃隧道を調査した。 ◆フォト◆ 廃隧道調査と林道探索 ① ・ ② ・ 12/14追加分 都市近郊では珍しく柵や立入禁止の看板等もない 魅力的な廃道・廃隧道でした。 隧道に辿り ...
続きを読む
Posted at 2016/12/11 22:39:46 | トラックバック(0) | 未舗装路・廃道 探索記 | 日記
2016年12月03日 イイね!

ハングリアン民族・再び

ハングリアン民族・再び
なんて事もないけど、 天気が良かったので、 そこらの河川敷で カップヌードルを食べてきた。 ほんまの当時CM・・・・(汗) 夢を見れば怪我をする。 夢を目なけれりゃ生きられない。
続きを読む
Posted at 2016/12/03 21:28:21 | トラックバック(0) | 旅関連のウンチクなど | 日記

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
181920212223 24
2526272829 3031

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation